
このページのスレッド一覧(全4407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年1月17日 00:35 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月16日 09:56 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月13日 08:50 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月12日 23:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月12日 12:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月11日 14:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


会議などの内容を文章化したいのですが、MP3で保存したボイスレコーダーの内容を文章化することは可能でしょうか?それとも、1度、他の形式(WAVE?)に変換して文章化できるのでしょうか?MP3から他の形式に変換できるかどうかも分からない上、失礼とは思いますが、このレコーダーで可能なら購入したいので、ご返答よろしくお願いします。出来れば方法も教えていただければ幸いです。
0点

特定のキーを押す事で音声がスタート・ストップする事が出来る「おこしやす」というソフトを使って、子供が便利にテープおこししているようです。
フットコントローラーがあるともっと便利と言っておりましたが、私は詳しく知らないので、下記HPを参照してみて下さい。
http://www12.plala.or.jp/mojo/
http://members.jcom.home.ne.jp/e-brains/footcontroller.htm
おこしやすでテープ操作をしながら、音声認識ソフトで自分の言葉を文章化していくのも良いかもしれませんが、発音や発声の正確さを考えると 手入力の方が早そうです。
書込番号:2351180
0点



2004/01/17 00:35(1年以上前)
ユー☆マ さん ありがとうございました。早速、紹介されたページを見てきました。会話を文章化するのは大変みたいですね。大変分かりやすかったです。
どうもありがとうございました。
書込番号:2353650
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

2004/01/16 09:56(1年以上前)
DM-20が22000円、DM-10が19800円、けっこう下がってきてますね。新機種か、現行機種を買いか、迷うな・・
書込番号:2351079
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


この製品の購入を検討しています。
仕事柄利用シーンが多いのでメモリカード対応の点に惹かれています。
公式では64MBまで確認済となっていますが、128MBには対応しているのでしょうか?
実際にメモリカードを利用されている方、是非教えてください。
それでは
0点


2004/01/02 08:13(1年以上前)
パナ製の128M使ってます。
書込番号:2296375
0点



2004/01/03 01:23(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
既に使われているとのことですので128MBにも対応しているのですね。
空いている128MBカードがあるのでそれを流用しようと思います。
明日にもレコーダ本体を購入しようと思います。
書込番号:2299181
0点


2004/01/12 16:26(1年以上前)
mini SDメモリーカードで128MBのものってすでに発売されているのでしょうか?
もしくは?品物自体がmini SDではなく、通常のSDカードにも対応しているのでしょうか?
書込番号:2336808
0点


2004/01/13 08:50(1年以上前)
今のところパナが唯一発売しているだけですかね〜
付属のカバーを付けるとSDカードとしても使えますよ
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn031030-1/jn031030-1.html
書込番号:2339815
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40


はじめまして、ICレコーダーの購入を考えている社会人です。
2つ条件があり悩んでいます。
@1対1の机を挟んでの商談でスーツの胸ポケットに入れた状態での録音は可能かどうか(なるべく相手にわからないような形で録音したいので…)
A@で録音したものを車の運転中にスピーカーで聞き取れるかどうか
宜しくお願いします。
0点


2004/01/11 18:36(1年以上前)
@は大丈夫です。内ポケットでも十分に聞き取れると思います。立っている状態だとズボンのポケットでも大丈夫ですよ。
Aは車の中で拾っている騒音の程度によると思います。ボリュームをあがれば聞き取れないこともないと思いますが、片手で耳に当てて聞きながらの運転は危険だと思います。イヤホンで聴いた方が音も鮮明でいいと思いますが。
書込番号:2332797
0点



2004/01/11 23:12(1年以上前)
冬至かぼちゃさん、レスありがとうございました。
購入する決心が付きました。
確かに車での再生は危険そうですね(^^;
書込番号:2333979
0点


2004/01/12 23:29(1年以上前)
車では、FMトランスミッターを使ってはいかがでしょうか。
イヤフォン端子に差し込んで、カーステのFMで受信して車のスピーカーで聞けると思います。
欠点は、近くで同じ周波数に合わせている人がいれば聞かれます。
FMで飛ばさず、カセットテープと同じ形状でデッキに差し込んで
聞けるタイプもあったけど、それは他人に聞かれる心配はなかった。
今もあるのかな〜。
書込番号:2338760
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

2004/01/12 12:41(1年以上前)
編集したファイルは別名保存される(できる)ので、後半をまるごと消したものと、前半をまるごと消したものを作ることで可能になります。
書込番号:2336072
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM


語学の授業を録音し、必要な部分のみ「本文」と「新しい単語」やその外
「生徒の作った文を先生が読み上げる部分」等のみを細かく残す編集作業を
行いたいのですが、どのICレコーダが適切でしょうか?中国語なので発音が
とても難しく、新しい言葉は録音しないと後で文字だけ見てもわからないのです。ICR-B90RMに目を付けていましたが、批評を読むとあまり適していないのかなと思いました。どなたかアドバイスをお願い致します!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





