ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4406スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤーで聞くには?

2004/12/29 11:01(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M

スレ主 こあらんらんさん

資格取得のために予備校に通っています。講義内容はこちらのICレコーダーで録音してPCに保存していますが、それらのファイルをCDに落として、それをCDプレーヤーで聞きたいと思います。

MP3再生対応のCDプレーヤーであれば、講義内容を聞くことは出きるんですか?

すみません。初心者なもので良く分からないのです。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3701458

ナイスクチコミ!0


返信する
ラロッカさん

2005/01/22 06:48(1年以上前)

先日購入いたしまして,CDにして聞けるので重宝しています。質問から日数が経っているので既に解決されているかもしれませんが,参考までに。

MP3対応のCDプレーヤーでなくても聞けます。

方法は,Windows Media Playerでファイルを開き,「デバイスへ転送」を選択,空のCD−Rをドライブに入れて右上の「転送」ボタンを押すだけです。
MP3ファイルを音楽CD等と同じファイル形式に変換するので多少時間はかかりますが,これでCD化できます。

注意しないといけないのは,ファイルを変換すると,1枚のCDには,75分前後しか入らなくなるということです。したがって,この時間を越える音声データをCD化しようとすると「収録できません」というメッセージがファイル横に表示されます。(複数の音声データを選択しても,時間の合計がオーバーしなければ大丈夫です)
4時間のデータをCD化するとなると3枚から4枚のCD−Rが必要になります。
一つのファイルで長時間になっていても,別のソフトを使えばファイル分割で対応できますが,簡単にCD化を済ませたいのあれば,録音時に1時間程度で停止し,ファイルを区切るようにするとよいでしょう。

書込番号:3816003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ライブの音録音

2005/01/19 23:29(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40

スレ主 ワニゴロさん

こんにちは。この手のSONYの製品(ICD-SX系)でライブ等の大きな音を録音する場合、問題なく録音できるものでしょうか?自分らのライブをSONYのMDで録音するとまずまずなのですが、ICレコーダーの方が小さくてよいな=と検討しております。宜しくお願い致します。

書込番号:3805405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録音機能などについて

2005/01/19 19:35(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-30

スレ主 Natalieさん
クチコミ投稿数:7件

会議録音と語学学習のために、この機種の購入を考えています。
ご活用なさっている先輩方にご教示いただければと思い、書き込みさせていただきました。

@ 「遅聞き機能」では本当に声のトーンが変わらないのでしょうか?
A この機種には「スキップ(再生中に、前または次の件に飛ぶ)・サーチ(再生中に任意の時間巻戻し、または早送りをする)」のような機能はありますでしょうか?
B アクセサリーの「テレホンピックアップ」は自分の声は録音されないのでしょうか?

どうかよろしくお願い申し上げます。

書込番号:3804013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうか教えて!下さい

2005/01/18 22:58(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-10

スレ主 東京から とむ といいますさん

もう使用して二年近くたちます。今日、今更ですが、専用ソフトDSS5をDSS6にアップデートする事を思い立ち実行した・・・ものの。何と!当初1200件ほどあったファイルが200件に減っているんで!!!!一体どこに消えてしまったのか、全くわからず途方にくれています。検索で.dssをPC全体で探しましたが残った200件以外見当たりません・・・・明日、オリンパスに電話するつもりです。最悪・・・どなたか、この現象に似たことないでしょうか?

書込番号:3800172

ナイスクチコミ!0


返信する
知ったかぶりな人さん

2005/01/19 14:47(1年以上前)

私はこの製品を使っていないので、的外れだったら悪いのですが
PCからフリーソフトの「復元」を使って復活できませんかね?

書込番号:3802944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マック対応?

2005/01/18 12:26(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-S300RM

スレ主 ☆グーフィ☆さん

購入を検討しているのですが、この機種はマックで使えますか?
当方OS9.2.2です。

書込番号:3797608

ナイスクチコミ!0


返信する
猫王さん

2005/01/18 20:09(1年以上前)

OSX10.2.8使用者ですが,書き込みがないので参考までに。
9.2.Xではなぜか本体メモリーはマウントされますがSDカードの方がマウントされません。仕様なのか私のやり方がおかしいのかよく分かりませんのでこれ以上フォローできません。OS Xでは,ちゃんと問題なく本体内メモリー,SDカードの両方がマウントされています。ちなみに私の仕様SDはSandiskの256MBです。
 ここで,「使用できるか」というのをどのようにお考えなのかちょっと分かりませんが,ストレージとして繋がれば,mp3のデータをそのままMac側にコピーすればiTuneでそのままiTuneの機能のままで聴く事が出来ます。実際に,私の場合(PowerBookG4)はそうやって使っています。Macらしいところで特殊なドライバーも必要ありません。

 また,音声データについてEditingを考えておられるのであれば,自分の環境では,MP3iからiTuneを介さずにMovieに取り込んで,そこで切った張ったが出来ますし,そこからQTファイル化すれば,オーサリング機能がついているOS9版のみのSoundEdit16に持っていく事が出来ます(他のやり方もあるかも知れません)。そうすれば,WAVファイルへの変換も可能ですし,窓ユーザーにも気を使うことなく,そのまま渡せます(先方にiTune落として貰った方が早いですけど)。まぁ仕事では実際そうやっているのですが,そうなれば,スペクトルを書かせたり,マトリクス・データ化して更につっこんだ解析も可能です。

ちなみにiPod Shuffleが欲しいのですが,この機種で,気楽にSDカード上のMusicフォルダーにファイルコピーして十分とは言いませんが,代わりに使えますねと負け惜しみ。iPodシリーズを例外とすれば,Macと一緒に使うmp3の再生装置としてみると普通のレベルだと思います。

書込番号:3799055

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆グーフィ☆さん

2005/01/19 12:52(1年以上前)

レスありがとうございました。
難しいことは分からないのですが、インタビューをテープ起こししたいだけなんです。
ご説明ですと使えそうですね。
僕のマックのOSはダブルブートなのでOSXで立ち上げたら問題なさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:3802568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

簡単に操作できますか?

2004/11/17 08:03(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

スレ主 初心者104です。さん

パソコン初心者です。会議を録音した物をコンピューターに取り込もうと考えています。DM−20を進められましたが、何分初心者な者で簡単に操作が出来るのでしょうか?買ってから難しいとか別のソフトが必要などで使えない事は無いでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3510759

ナイスクチコミ!0


返信する
パニッシャーさん

2005/01/16 20:44(1年以上前)

ソフトも一緒にはいってますので、それをインストールするくらいのパソコンの知識があれば、問題なく使えると思います。

基本的に、「PC起動〜ICレコーダーをおくところにセット〜取り込みボタンをクリック〜ICレコーダーの中身(移したもの)を削除」だけです^^

書込番号:3789464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング