
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M


ピアノの練習用に使いたいのですが、この用途はあってますか?自分で客観的に判断するため以前はカセット使いましたが、音が汚いのとテープの巻き戻しが面倒なのです。また、録音したものはPCを使わずにカセットやMDなどにカセットレコーダーやMDレコーダーがあれば書き込み可能なのでしょうか?
0点


2004/07/14 09:18(1年以上前)
録音機ですので十分使えます。ただ、ピアノの繊細な音を求められる
のでしたら、DATなどの方が良いでしょう。
まあ、最高ビットレートで録音、かつ、良いマイク、良い録音環境であれば
S170Mでも良いかなぁ...
(私は、S170Mにウィンダムヒル系の音源を入れていますが十分満足してます^^;)
>録音したものはPCを使わずにカセットやMDなどにカセットレコーダーやMDレコーダーがあれば書き込み可能なのでしょうか?
ライン入力でOKでしょう。でも、せっかくMP3やWMAが使えるので
PCを利用しない手はないですよ。
書込番号:3028567
0点



2004/07/17 00:16(1年以上前)
色々と教えていただき、ありがとうございました!自分の演奏は、CDを作れる程だとは思っていませんので、お話を伺って、ICレコーダーで十分であろうと判断できました。
書込番号:3038225
0点





ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-30


サンヨーのICR-S290RMと迷っています。4日間の研修で使いたいのですがどちらがいいのでしょうか?
拡張メディアがあったほうがいいのでしょうか?
机に置くとなると…どうなのでしょう?
0点


2004/06/27 13:17(1年以上前)
僕も迷ったあげくDM-30を購入しました。最終的にはサンヨーブランドが、、。という感じでした。問題のパソコンとの接続で、USBと接続するクレードルはあまりしっくりしません。なぜだかクレードル側のほうの設定が異様に飛び出ています。しかもホコリとはたまりそう。たぶん直に接続することがおおいと思います。
書込番号:2967474
0点


2004/07/02 09:19(1年以上前)
ねこむすめべりさん、こんにちは!
もう既に買われてしまっているかも知れませんが、
昨日DM−30をネット通販で注文しました。
税別価格ですが、25,500円で売っていましたので、
SONYのST45の最安値と1,000円の違いしかなかったので、
DM−30に決めました。サンヨー(ICR-S290RM)はデザインが×でした。
いまから商品到着が楽しみです♪
書込番号:2984974
0点


2004/07/09 14:12(1年以上前)
DM30の購入先を教えていただけませんか?今週には購入しようと思っています。お願いします。
書込番号:3011147
0点


2004/07/14 12:35(1年以上前)
返事が遅くなってすみません。
「TRY×3」トライスリーさんで扱っているます。
http://www.rakuten.co.jp/try3/
DM-30は下記に記載されています。
http://www.rakuten.co.jp/try3/488242/489789/522788/
現時点でも在庫はあるようですよ(^^
私はショッピンローンで買いました(^^;;;
では。
書込番号:3028992
0点


2004/07/16 10:48(1年以上前)
有難うございました。早速購入させて頂きます。
書込番号:3035708
0点







スタジオで外部マイクを使ってステレオ録音したいのですが色々書き込みを見ると不安が残ります 本体では録音できたがPCへうつせなかったり、ビットレートが低かったりと・・・・
著作権やらで厳しいのはわかりますが〜
mp3で録音できる物でオススメ知ってる方おしえてください
実際スタジオで録音してるかた居ましたら是非感想きかせてください
よろしくおねがいしまーす
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





