ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電池のふた

2004/03/07 12:18(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST45

スレ主 とよたあむらっくすさん

会社の打ち合わせで活用していますが、
とても快適です。特にステレオ録音だと
誰が話しているか、分かりやすい!
ただし、ボイスアップは逆に雑音が増えて
イマイチでした(使わなくても問題なし)。
ただ、不満なのは電池のふたが「ゆるくて」
すぐにはずれてしまうところ、
こんなもの何ですかね?

書込番号:2555897

ナイスクチコミ!0


返信する
ばつぐんさん

2004/03/09 13:38(1年以上前)

電気屋で展示品を触ってみたところ、電池のふたは意識して触ると確かに外れやすかったっすね。当たり外れがあるやもしれませんので、購入後に、またレポートしやす。
PS.おいらが注文した店は、ジョーシンではないので最初のおいらの書き込みを見た方のために一応追伸報告。

書込番号:2564525

ナイスクチコミ!0


メロン4さん

2004/03/11 20:12(1年以上前)

先日予約して購入しました。
いわれてみれば,私のも,ゆるいです。気になると気持ち悪いですけど,実質上は問題ないかと思います。
以上,報告でした。

書込番号:2573250

ナイスクチコミ!0


スレ主 とよたあむらっくすさん

2004/03/13 10:43(1年以上前)

ばつぐんさん、メロン4さん 、納得出来ませんさん
ご返信ありがとうございます。
やっぱり、構造的な問題なんですね・・・
レコーダー機能には満足しているだけに、ちょっと残念。
納得出来ません さん、
サポートセンターの「曖昧な回答」って、
どんな回答だったんですか?

書込番号:2579204

ナイスクチコミ!0


納得出来ません2さん

2004/03/14 11:17(1年以上前)

とよたあむらっくす さん、先日の書き込みですが、送信状況に問題が有り、書き込みを削除しました。失礼しました。書き込み内容の問題ではありませんので・・・”曖昧な回答”そうですね、メーカー側は否って思ってないんですね、×だったら、何らかの対応となるのでしょうが、今回の電池のフタについては、△なんですね、開かないとか、閉まらないではないからですね・・でも、こんな投稿が、サポートセンターへの問い合わせが続けば、これから製造される分については改良されうかも???でも、すでに出荷せれてる分については、このままでしょうね、よく、車でもある話ですよね、モデルチェンジした後はイマイチで、その後のマイナーチェンジしたものが良いって・・でも、今回は、ST40が有っただけに信じてたのですが、ちなみに、フタの具合、ST40よりゆるくなってます。

書込番号:2583308

ナイスクチコミ!0


スレ主 とよたあむらっくすさん

2004/03/14 16:29(1年以上前)

納得出来ません2 さん、
ご返信ありがとうございます。
確かにST40の方が、マシですね。
昨日、近くの量販店にあったので
確かめてきました。
まぁ、このまま気にしてても仕方がないので、
あきらめます。
メーカーには「これ位のことで」と考えず、
真摯に受け止めていただいて、
ぜひ改善してもらいたいですね!

書込番号:2584413

ナイスクチコミ!0


ばつぐんさん

2004/03/15 16:24(1年以上前)

先週末に品物を受け取って、電池のふたをあれこれ触ってみました。
結果として、電気屋の展示品と比べて「ふた」は、少しだけはずれにくかったです。
本体を裏返しにして、内蔵マイクを上に向け、電池のふたの中央あたりの上に軽く右手親指を置いて、横方向だけに力を加えると、はずれにくい。
少し「ふた」を押さえつけて横方向に力を加えると、はずれやすかったです。
そこから更に微妙に押さえつける加減を増やすと、ふたの端の方だけに指を置いて横方向に力を加えてもはずれやすかったです。
押さえつける加減は、「ぐっぐっぅ」ではなく、「くくっっ」という程度ぐらいではずれました。
「ふた」を閉めきる時も、ほんの少しだけ固く感じました。
あまりの苦情の多さに、SONYが改善したのだろうか?
たまたま少し固めのが当たったのかもしれません。
どちらにしても「電池のふた」に関してICD-ST45は、ゆるめだと感じます。

書込番号:2588154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フォルダボタンについて

2004/03/12 00:31(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

スレ主 けむけむけむさん

購入された皆さんにご質問なんですが、フォルダボタンの押す感じが
他の音量とかのボタンと全く違う感じなのです。他のボタンは押した感じが
ちゃんとするのですが、フォルダボタンだけ押した感じがないんです。
うまく説明できないのですが、例を言うなら「ゲーム機のコントローラーの
ボタンがちゃんと効くのは効くけど押した感じがない」そんな感じなんです。
フォルダボタンだけ物などに触れただけで簡単に押されないようになってる
構造上の問題なら我慢するのですが、他の方はどうなんでしょうか?
 ちなみに、買ってからまだ1週間しか経ってません。

書込番号:2574505

ナイスクチコミ!0


返信する
びびっくさん

2004/03/12 03:14(1年以上前)

なるほど〜そう言われてみればそんな感じもしないでもないですね。
それで正常だと思いますよ。気にしないでバンバン使い倒しましょう。

書込番号:2574940

ナイスクチコミ!0


スレ主 けむけむけむさん

2004/03/12 09:49(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
僕のだけではないということがわかってほっとしています。
就活の説明会などにバンバン使ってます。痛い出費でしたが
かなり重宝しています♪

書込番号:2575332

ナイスクチコミ!0


noganogaさん

2004/03/13 01:24(1年以上前)

同じ感じがします。フォルダボタンが硬い...です。

書込番号:2578341

ナイスクチコミ!0


23811円(税込)で購入さん

2004/03/13 23:59(1年以上前)

確かに硬いですね・・・。
僕も就活中で録音しますが実際は
量が多くて聞き返す暇がなーいです(-_-;)
しかし、電池の減りがなかなか早いですよね・・

書込番号:2581877

ナイスクチコミ!0


noganogaさん

2004/03/14 00:52(1年以上前)

充電器と充電池4本のセットを買って、2本ずつ交代で使っています。

書込番号:2582115

ナイスクチコミ!0


スレ主 けむけむけむさん

2004/03/14 03:54(1年以上前)

皆さん同じで安心しました。よかったです。
確かに電池の減り早いですよね。充電器買えばいいんですね。
私は就活で話す内容暗記してるかどうか録音してチェックするのにも
使ってます。ちなみに、就活で買ったにもかかわらず本命のときに
持っていくのを忘れた人・・・今日集団面談でした。憂鬱。

書込番号:2582573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

付属品について

2004/03/07 00:14(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

スレ主 牽引運転手さん

今日友人が同じものを購入したらステレオ外部マイク、電話を録音するためのセット、ケース、イヤホンがついていました。一月にこの機種を購入しましたが、付属していませんでした。これはどういうことなのでしょうか。また、購入できるのでしょうか。知っている方教えてください。

書込番号:2554225

ナイスクチコミ!0


返信する
デルタノースさん

2004/03/07 10:55(1年以上前)

自分も購入ました。付属品は、アルカリ単4×2本、USB延長コード、付属ソフトCD、取説、基本操作ガイド、ユーザーハガキのみです。サービス品として、店がイヤフォンをつけてくれました。お友達のは、販売店のサービスではないでしょうか?
ステレオ外部マイクは、近所の電器屋でプラグインパワー/電池切り替え可能で5000円くらいでした。他は不明ですが、音にこだわらないのであれば、内臓ステレオマイクで十分だと思います。

書込番号:2555518

ナイスクチコミ!0


スレ主 牽引運転手さん

2004/03/07 14:18(1年以上前)

有り難うございます 実は販売店側のオプションではなく、本体の入っていた箱をそのまま1.5倍のおおきさにして(パッケージの見た目は自分が購入したものとおなじ)、その中に自分の買った物と全くおなじ箱と、白いオプションの入った箱が入っていました。わかりにくいかもしれませんが親カンガルーのおなかの袋から子カンガルーと荷物が出てきたようなイメージというか・・・。
とにかくその白い箱を手に入れたいと思っています。最近本機を購入したので値段もそれほど変わらないので悔しくてなりません。

書込番号:2556321

ナイスクチコミ!0


森の音楽家さん

2004/03/10 11:09(1年以上前)

家電販売店エイデンのオリジナルセットではないですか?
私も購入を考えているので幾つかのメーカーのカタログを集めていたら近所のエイデンに、この機種の他店には無いカタログがありましたが、付属品がメーカーの正規版(?)とは違いサービス満点でした。でも少々販売価格は他店よりも高めでしたけど・・・。まあ、なんとなく損をした気分になりますけど、必要でないものなら無くても安いほうがいいですね。心理的にはよくわかりますし、逆にそれを狙った販売方法ですね。

書込番号:2568058

ナイスクチコミ!0


びびっくさん

2004/03/10 16:58(1年以上前)

私も気になったので三洋テクノ・サウンドに問い合わせしましたところ下記の回答を頂きました。

1)ICR-S290RMに複数のアクセサリが付属している商品は、「ICR-    S290RMV」という別品番の商品であり、価格も異る。

2)「上新電機」、「ミドリ電化」、「3Q高島屋」、「デンコード   ー」、「デオデオ」、「エイデン」向けの専用品番である。

3)現在、付属品のみの単品販売はしていない。

と言うことらしいです。牽引運転手さんいかがでしょうか?


書込番号:2568870

ナイスクチコミ!0


スレ主 牽引運転手さん

2004/03/13 11:05(1年以上前)

みなさんいろいろとありがとうございました 付属品についてはサービス用のパーツとしても購入できるようですし、それよりもっといい自分チョイスの付属品を探そうと思います

書込番号:2579257

ナイスクチコミ!0


rodonさん

2004/03/13 14:22(1年以上前)

今日、ジョーシン(上新)のチラシにICR-S290RMVが出てました。32,800円で5%ポイントだそうです。テレフォンピックアップ、ステレオマイクと専用ケース付きとのこと。ケースはちっちゃな写真からは本体だけ格納という感じです。

書込番号:2579885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質について・・・

2004/03/10 00:51(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

ICレコーダーを初めて購入しました。音を聞くのも初めてなので、教えていただきたいのですが、SP、もしくはHQモードで会話を録音して、再生、ヘッドフォンで聞くと、無音部分にも虫が鳴くような、ワシャワシャした音が聞こえます。XHQモードでは、この音は完全に消えますが、ICレコーダの音はこのようなものなのでしょうか。
会話は聞き取れますが、背景で虫が鳴くような音が気になったものでお伺いしたく思います。
また、VASを使用すると、会話の頭の部分は切れてしまいますが、これもそういうものなのかどうか、教えていただければと思います。(音が切れないような機構がついていると聞いていましたので)
以上、ろしくお願いします。

書込番号:2567095

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャンクA7V133さん

2004/03/10 05:40(1年以上前)

圧縮してあるから、シャワシャワします。MP3を低ビットレートでエンコードした感じですね。
会話録音機だから気にしません。VASにすると音声の最初の、コンマ数秒が
入りませんね。これは痛い。パソコンで録音するなら、いいソフトがあります。↓
音声をキャッチすると、遡って録音を開始してくれる。
http://www.venus.dti.ne.jp/~hhh/wavehunter/info.html

書込番号:2567524

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taku-Eさん

2004/03/10 09:59(1年以上前)

ジャンクA7V133様
さっそくのお答え、さらにはソフトまで御紹介いただきありがとうございます。
仕事で長年MDレコーダーを使っていたので、こういうものなのか? 
と少々疑問に思いました。ですが、おっしゃる通り役目は果たしていると思うので、
私も気にしないことにします。
VASについては、やっと無音部分から解放されると思っていたので残念ですが、
まぁ。横着をするな、ということだと思って諦めます。
御親切に感謝いたします。

書込番号:2567878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音形式について

2004/03/05 15:55(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

スレ主 使いはじめさんさん

この度レコーダーを購入しまして
テレビやビデオの音声録音に接続して録音しようとしているのですが・・・。
録音形式はどの程度に設定すれば一番効率よいのですか?
綺麗に録音したいしデータは少量でみたいな欲張りな考えですが
設定のしかたなど・・・。
使っておられる方のよきアドバイスをお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2548706

ナイスクチコミ!0


返信する
556さん

2004/03/10 00:57(1年以上前)

パソコンに取り込んだほうが良いと思うのですが?
DM-20の場合、SHQ以外はモノラル録音ですよ。たしか?

書込番号:2567122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

早聞きできるMP3プレーヤーソフト

2004/03/04 00:13(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M

スレ主 Gorou50さん

先日このICR-S170Mを購入して、想像以上の音質の良さに満足しています。(WMAファイルも再生できる)MP3プレーヤーとしても重宝に使っています。ただ、PCに取り込んだMP3ファイルを1.5-2倍程度の早聞きができるプレーヤーソフトがないものか、教えていただけませんか。Vectorを探しても、いいものが見あたらなかったものですから。よろしくお願いします。

書込番号:2543452

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Gorou50さん

2004/03/09 20:50(1年以上前)

自己レスです。
この機種には、早聞きモードはないので、PCに取り込んでから早聞きができるソフトを探していました。Vectorを丁寧に探して、Tornadoというフリーウエアをみつけました。連続的に再生スピードを調節できてなかなか良い具合です。この機種で早聞きをしたい方は、PCに取り込んでTornadoを使うというのではどうでしょうか。

書込番号:2565760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング