
このページのスレッド一覧(全4405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月15日 19:36 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月13日 23:57 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月13日 12:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月12日 00:17 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月11日 21:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月11日 09:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


日本橋で探してきたんですが、ヨドバシ梅田くらいしか置いてません。
もう生産終了なんでしょうか?
録音品質ですが、大ホールでの講演会を録音する場合、ソニーのSX-40
と比べて録音の質はどちらが良いでしょうか?
0点


2004/02/15 19:36(1年以上前)
同じ用途で購入を検討して、店で店内雑音を録音したのですが同じもんでした。結局、外部マイクをつけることで良くなることがその場で確認できたので、購入。私の場合は、店の人に音楽を聞けることを相談したらSONYのSX40を進められました。CDから簡単に付属のPCソフトでダビングできてびっくり!カタログなどに音楽の事には触れていないのが謎ですが。
書込番号:2473629
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40


ICD-SX40を購入し届きました。音質やDPC、ボイスアップなどの機能はとてもいいと思います。でもPCにUSB接続しても、DigitalVoiceEditorは使えますが、エクスプローラ上にDISKとして現われません。ひょっとしてリムーバブルディスクとしては使えないのでしょうか?
0点


2004/02/08 00:24(1年以上前)
使えません。以前私はこの件SONYに電話で問い合わせました。出来るのはMSタイプのものと、なぜかS1というのが出来るらしいです。なんでやめてしまったんでしょうね?
書込番号:2440545
0点



2004/02/08 07:37(1年以上前)
やっぱりそうですか..
それなら他のメーカーのものにすればよかった.. (;;
それをカタログに明示しておいて欲しいですね。
かなりリムーバブルディスクとして使うんですよね、普通は..
SONY関係者の皆さん、一日も早く、ファームウエアのUPDTで
リムーバブルディスク対応可能にしてください!
書込番号:2441366
0点


2004/02/13 23:57(1年以上前)
個人的な意見ですが、リムーバブルディスクとして認識されるS1,S7等は、取り外すときに「ハードウェアの取り外し」を行う必要があり、またVoiceEditor起動時に機器(ドライブ)を選択する必要があるので面倒です。SX40では、本体をPCに接続してからVOiceEditorを起動すればすぐに認識してくれるので、ICレコーダとしての使い勝手はよいと思います。
USBメモリは、3千円程度で128MBが買えるので、ICレコーダと無理に一緒にする必要はないのかなぁ、と思います。
書込番号:2465845
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-1


ICレコーダー購入を考えています。デジカメでスマメを使っていますので出来ればDM−1を購入したいのですが、録音する際、ノイズを拾いすぎるとのことなんですが、げろげろけろっぴさん以外にもそのような結果なのでしょうか?やはりDM−20を選ぶのが良いのでしょうか?使用目的はマンツーマンでの英会話録音、20,30人入るホールでの公演録音、音楽プレーヤーとして再生、なんですが・・・どなたか使用されている方、勿論げろげろけろっぴさんの続きのレポート、よろしくお願い致します。
0点


2003/10/15 00:51(1年以上前)
DS-1とDM-1を使用しています。ノイズは多いですが、胸ポケットに入れていてもそれほどひどくはありません。会議用(無指向)にしか、したことありませんが。
書込番号:2030138
0点


2004/02/13 12:11(1年以上前)
さくらさくさんへ
DS-1とDM-1では,どちらが使いやすいでしょうか?
感想をお願いします。
書込番号:2463365
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40


先ほど、セットを風呂に落としてしまいました。もちろん動かなくなってしまいました。。。。重要な用件は運良くなかったんで不幸中の幸いです。しばらく私の愛機は以前使っていたSONY製ICD-R100の戻ります。単なる愚痴でした!
こういう場合は修理に出したら直る可能性はあるんですかね??誰か経験ある人がいたら教えてください。
0点

修理に出せば直るでしょう。ただ、値段はどれぐらい取られるかわかりませんが・・・ 水没だから新品と同等にとられるかもしれませんね・・・
あと、中のデータは戻ることはないでしょうが・・・・
書込番号:2445644
0点


2004/02/12 00:17(1年以上前)
ICレコーダーではありませんが、USBメモリーを水没させてから復活に成功した話を見つけました。ただ、事が起こってから電源を入れる前でないと難しいかもしれません。とりあえず参考になさってください。
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200312/16/1.html
書込番号:2457741
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20


過去ログを見ましたが、いざ買おうと思うとすると迷ってしまうのでお教えを。
用途として会議やセミナーの録音を考えています。
録音したものは、パソコン上で管理保存しようと思っています。
ただそんなに使用頻度が多くないので、電車の中で音楽がきければなおいいなと思っています。(聞くのは土曜の朝のミュージックサンシャインをMP3で録音したものがメイン)
DM−20を候補にしていますが、他にNET-MDを含め用途に合いそうなものありましたらおすすめいただけませんか。
0点


2004/02/11 21:20(1年以上前)
会議などの録音の手軽さではICレコーダーに軍配が上がると思いますよ。
書込番号:2456692
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 東芝 > VOICE BAR DMR-3500PS




2004/02/11 09:37(1年以上前)
パソコンに取り込むのにはPCアプリケーションキットDMR-KITPSが必要なのでこれはお持ちだと思います。このキットについているソフトで再生できます。
必要ならここからDVRを他の形式に変換する事もできます。
書込番号:2454133
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





