ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DM-20 vs S290R

2004/02/09 01:03(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

スレ主 スヌーピー99さん

ちょっと、基本的なことを教えてください。

DM-20とS290Rは、搭載メモリーが倍違うのに、同じ高音質モードで、似たような録音時間です。

やはり、S290が"圧倒的"に音質はいいのでしょうか?
それとも、MP3の圧縮率に原因があるだけで、音質はそれほど差が
無いのでしょうか?
どなたか、教えてください。

書込番号:2445294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いの教えて

2004/02/06 00:49(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 迷える研究員さん

ステレオ録音が可能でペン型(要するに横幅の小さい)のICレコーダーで最も安いのは、どこのメーカーのなんという機種ですか?

書込番号:2432661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DM10/20 との違い

2004/02/03 20:07(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

スレ主 mentaikoさん

すみません、過去の記録を全部は見てないのですが・・・
DM10 と20の違いは、何でしょうか? メモリーが倍の違いですが、
録音時間の違いだけと考えていいのでしょうか!?
それとも録音時間以外の機能の違いがあるのでしょうか!?
よろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m

書込番号:2423394

ナイスクチコミ!0


返信する
フーガスさん

2004/02/03 21:41(1年以上前)

メモリーだけですよ。あとは色が違いますね。

書込番号:2423770

ナイスクチコミ!0


スレ主 mentaikoさん

2004/02/04 07:55(1年以上前)

早速の応答、ありがとうございます。 m(_ _)m

書込番号:2425461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/25 22:39(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

スレ主 friskiesさん

初めてボイスレコーダーを購入しようと考えているのですが、バンドの練習とライブの録音が目的です。
ジャンルはロックなので大音量の音やベースの音とかを録音すると割れたりするのかなと思い掲示板に投稿しました。
もし、どなたかライブの音等を録音した方の感想を教えてください。

書込番号:2388051

ナイスクチコミ!0


返信する
PaloAltoさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/26 23:27(1年以上前)

ロックですとあまり参考にならないかもしれませんが、普通のライブ録音では無問題でした。内蔵マイクの感度が良好でダイナミックに録音されるような調整がしてあるようです。ダイナミックレンジも大きいような印象なのですが、この辺が心配かな?
外付けマイクの方がおとなしく録れますのでロック向きかも知れません。私の場合ソニーのECM-959AやECM-719のピンマイクを使った方が内蔵よりフラットに録音されました。逆に言うと内蔵マイクではステレオの迫力が出るようです。 テストがロックじゃなくて、あまり役立たずですみませんが、音質で行くならこれかな。

書込番号:2392369

ナイスクチコミ!0


スレ主 friskiesさん

2004/01/26 23:34(1年以上前)

PaloAltoさん早速のお返事有難うございました。
個人的にこの製品とソニーのICD-SX40とで悩んでいます。
やはりライブとかの録音でいくと、こちらのDiply Talk ICR-S290RMの方がいいのでしょうか?

書込番号:2392425

ナイスクチコミ!0


PaloAltoさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/27 02:53(1年以上前)

どちらにするのか悩むところですね、私の場合はソニーがMac対応にしてくれないので、MP3のICR-S290RMにした部分があります。先日ソニーの社長さんと言葉を交わす機会があったのに、Mac対応の話しまでは出来ませんでした、残念。
ソニーは製品作りが手慣れているので、ICD-SX40はWindowsで編集も出来ますし、音もずいぶん向上しているようですが、これは聞き比べられると良いのですが、、。
ICD-SX40の音がMP3並みの品質なら、機能的には上なのでベターと言えます。
音質的にはS-290RMで満足していますし、丁寧に作られています
ごめんなさい、答えになっていなくて、、。
しかし、Sanyoの健闘ぶりには感心しています。
ソニーのカスタマーに電話して、MP3並みの音が出るのかお聞きになっては??

書込番号:2393272

ナイスクチコミ!0


スレ主 friskiesさん

2004/01/28 20:25(1年以上前)

PaloAltoさん有難うございます。
ソニーの社長さんとお話出来るなんて凄いですね。びっくりしました。
ICR-S290RMに決めようと思っています。
ところで、実際は録音のできるMDプレイヤーの方が音楽を録るならいいのでしょうか?

書込番号:2399256

ナイスクチコミ!0


PaloAltoさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/03 03:44(1年以上前)

MDプレーヤーは私も使っていますがマイクを使用した録音ではマイクアンプの性能に問題があってマイクでの音楽の収録には無理があるなと感じました。メーカーによって違いもあるはずですが、元祖S社もその点は力が入っていない印象でした。逆にICR-S290RMでそのまま録音してみて下さい、きっと気に入ると思います。プロのミュージシャンが、この小さなレコーダーで録音したとは信じないくらいの迫力です。外付けマイクも付けないで、USBコネクターをスタンド代わりにするのがイイのです。手で握っていると感度が良いので擦れる音に注意がいります。先日、ロック系の音も録ってみましたが良好でした。ただし、ハードロックではありませんでしたが、、。

書込番号:2421278

ナイスクチコミ!0


スレ主 friskiesさん

2004/02/04 00:54(1年以上前)

PaloAltoさん有難うございました。
いろいろ教えていただき本当に有難うございました。これで疑問の全てが解決し、これに決めました。

書込番号:2424883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

早送り再生機能

2004/02/02 22:20(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40

はじめまして。
助けてください!泣
速聴をしようと思い、
早送り再生機能を持ったICレコーダーはないかと
Y電機さんに駆け込んだのですが、
店員さんに「そういう機能があるかわかりません」
と言われてしまいました。
どなたか、お詳しい方教えていただけないでしょうか?

書込番号:2419970

ナイスクチコミ!0


返信する
IWGP2さん

2004/02/04 00:11(1年以上前)

yuki22さんがここに記入している時点で何とも、SX40の機能を知っているように感じるのはさておき!早送り再生機能のついているのは他社含めても結構あると思います。しかしSONYのDPCって機能は音の変化が少なく再生の速度を変えても聴きやすいとおもいます。個人的にはカセットのレコーダーのように簡単にダイヤル操作で使うタイプが使いやすいと思います。おっと、話がそれてしまいました。それと、パソコンソフトにも同じ機能が入っていますね。

書込番号:2424651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/02/01 17:18(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40

スレ主 奥様は魔女!?さん

始めまして 今度これを買いたいなぁと思っているんですがホームページをみてもよくわからなかったので気になることがあります教えてください。
MP3に変換してCD音源をメモリーに転送することはできますか?MP3にするとCDアルバム一枚分くらいは入りますか? 
この製品はパソコンとつないでCD音源をメモリーに落とせる?見たいですが転送速度はUSB1.1なので遅いですよね〜MP3でもかなり時間かかりますよね?どうなんでしょう?

書込番号:2414720

ナイスクチコミ!0


返信する
みんくぶるーさん

2004/02/01 20:57(1年以上前)

下の投稿のミンクブルーです。買ったばかりでうれしいので実測してみました。
MP3形式のファイルは、付属のソフト『Digital Voice Editor Ver. 2.21』で
本体に転送出来ます。但し転送時の独自形式に変換されます。本体でステレオモ
ードで録音したのと同じ形式になります。
さて、転送時間ですが、それぞれのPCスペックによって異なる結果になると思
いますが、CPU:PV 866MHz MEM:384Mの私の環境での実測
です。使用したMP3データは、浜崎あゆみ『A BEST』16曲 70分超
104MBの容量で 192Kbps 44.1KHzで個人利用前提で手持ち
のCDから変換したものです。

@MP3形式をそのまま本体側にドラッグした時 :8分34秒
A独自形式に変換済みのファイルをドラッグした時:  57秒
 (@で変換し転送されたものをPCに戻し、再度本体の別フォルダに転送)

変換には、時間を要しますが、転送は非常に早いです。Net−MDよりずっと
早く驚きました。格納出来る容量は、ステレオモードでの録音時間と同じです。
カタログなどで詳細の時間は分かると思いますが、SX40なら5時間を越えて
います。そこまで大丈夫です。
音楽用の音質調整機能(低音、高音の強調など)がありませんので、音楽専用の
機器の音質には劣るとは思いますが、ボーカル中心ならかえって、良いかもと思
います。使用するヘッドフォンの違いや個人的な感性の問題ですので、参考まで。

書込番号:2415613

ナイスクチコミ!0


スレ主 奥様は魔女!?さん

2004/02/02 18:36(1年以上前)

ミンクブルーさんどうもありがとうございます かなり細かく調べて頂いて・・・(嬉) 買います、この商品買っちゃいます!!
ありがとうございました

書込番号:2418951

ナイスクチコミ!0


みんくぶるーさん

2004/02/02 23:42(1年以上前)

お役にたてて、うれしいです。まだ、手に入れて数日の思いですけど
後悔しない買い物でした。

書き忘れていましたが、独自形式がどれだけ圧縮しているか書いてお
きます。

MP3:104 MB (109,672,783 バイト) 
           → 独自形式:26.8 MB (28,142,592 バイト)

でした。そもそも音声を聞くものですので、その帯域を重視しての圧縮
をしているものと思います。本当にボーカルは良いけれども、高音と低
音は、あまり出ていません。カラオケの練習に面白いと思います。
DPC(デジタルピッチコントロール)機能で少し遅くすれば、わから
なかった歌詞も聞き取れます。ひとつ上の質問の yuki22 さんもホー
ムページかカタログでこの機能を見て下さい。速くも出来ますよ。

書込番号:2420466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング