ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ付ICレコーダーについて

2003/12/04 20:54(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 ケロ子さん

雑誌の取材用にICレコーダーが欲しいと思っています。複数の人が話をする座談会なども想定してカメラ付を探していますが、調べたところオリンパスのVoice Treck W-1しか見当たりません。他のメーカーのものをご存知の方いらっしゃいますか?
あと以下の機能も欲しいと思っています。

1 PCへの接続が可能
2 音声をテキスト文字に書き出してくれる
3 高音質で長時間録音できる

こんな3拍子(4拍子)揃った機種なんてないですかねー。どれかは妥協しても構わないと思っていますので、同じような用途でお使いの方、使い勝手を含め教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:2195576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CDに録音

2003/11/24 15:24(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

スレ主 はやまさん

今までテープにカラオケの歌を録音してCDに焼き、普通のプレーヤーで
誰でも聞けるようにして皆んなに配り楽しんで居ました。
今度初めてICレコーダーを買って同じようにしたいと思うのですが、CD
に録音出来るのでしょうか? 教えて下さい。

テープでの録音も当然モノラルで遊びの範囲ですから音質は良くは
有りません。  このDM20と東芝製品にはステレオ録音が出来る
そうなのでCDにステレオで焼くことが出来るんでしょうか?

それともステレオもモノラルもCDに録音する事は出来ないのでしょうか。
今はWinCDR6を使ってますが。 音質については音楽録音用でない
事を承知してますから気にしません。

書込番号:2158572

ナイスクチコミ!0


返信する
AYNILさん

2003/11/26 12:55(1年以上前)

はやまさんこんにちは。

結論から申し上げて、本機はカラオケには適していないと思いますよ。
(CD−Rへの録音そのものはアナログ・デジタルとも可能です。)

ステレオによる最高品質時(SHQ)でも録音周波数帯域が300Hz〜8KHz
に限られるからです。歌声はかろうじて入ってもバック演奏の高音部は
とぎれとぎれになってしまう可能性があります。

http://www.olympus.co.jp/CS/VT/Product/DM20/J/VT000638J.html

書込番号:2165619

ナイスクチコミ!0


スレ主 はやまさん

2003/11/27 21:50(1年以上前)

AYNILさんご返事有難う御座います。
CDに録音できる事が解って安心しました、又、この手の録音機は
周波数帯が狭いと言う事も解って勉強になりました。

専門的な音質とは言いませんがカラオケで歌つた音源を、それぞれが
記録に残して、ちょうどデジカメの写真のように持っておけるような
小型で手軽なICレコーダが出て来ると良いなと思います。

書込番号:2170286

ナイスクチコミ!0


AYNILさん

2003/12/03 14:31(1年以上前)

はやまさんはもうこの掲示板を見ていないかも知れませんが、カラオケ
録音用に使えそうなMP3プレイヤーを見つけたので、行きがかり上ここ
でご紹介しておきます。

http://www.iriverjapan.com/

iFP-500シリーズとiHP-120はそれぞれライン出力を持っているのでアナログ
録音可能。ただし前者は外付けSTマイクでステレオ録音可能であるのに対し
て後者は内蔵マイクによるモノラル録音に限られるようです。
ボイスレコーダーとしてもMP3またはWAVで録音できるので高音質を期待でき
ます。

書込番号:2190961

ナイスクチコミ!0


AYNILさん

2003/12/03 14:35(1年以上前)

前の書き込みについて。間違えました。
「前者」と「後者」が入れ違ってます。
ステレオ録音できるのはiHP-120のほうです。
「ライン出力があるから・・・」というのも変な書き方でしたね。
要するに録音したデジタルデータをアナログ出力としても取り出せるという
意味です。ごめん。

書込番号:2190967

ナイスクチコミ!0


AYNILさん

2003/12/04 12:46(1年以上前)

カラオケ用にはもっと面白いMP3プレーヤが出てきました。
(なんだか一人で盛り上がっているみたいだけど、まいっか。)

http://cs.m-infotec.co.jp/nextway/main.html

 これは収録曲と自分の声をミックスしてFMラジオに飛ばすという
珍しい機能を持っています。ミックスした結果は本機に録音できる
かどうかは不明(説明がないのでたぶん不可能。もしできたら便利
でしょうね)。

書込番号:2194361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

近々値崩れってホント?

2003/11/23 17:44(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

スレ主 ピーチ2003さん

ICD-SX40や3500S等々ライバル機が充実し価格も安い。
ICR-S290RMが値崩れする環境が整ってきた。
というわけで、安くならないでしょうか?
今ICR-B80RMのSOTEC版ユーザなんですがS290ファンとして
希望的質問なんですが・・・・。

書込番号:2155255

ナイスクチコミ!0


返信する
ふらとんさん

2003/11/25 19:40(1年以上前)

楽天で検索したら、
28,200円(税別、送料・代引手数料サービス)をみつけました。
今朝、発注したところ夕方には発送した旨連絡がありました。

これからどんどん安くなっていくでしょうけど、調べた限りでの最安値です。

書込番号:2163029

ナイスクチコミ!0


ψさん

2003/11/28 11:17(1年以上前)

大学の生協でさえ2万9千円で売ってるのに、カカクコムのこの高価格は何なんだ・・

書込番号:2171952

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピーチ2003さん

2003/12/02 11:29(1年以上前)

レスありがとう。
ここの価格も下降傾向が出てきましたね。
次期機種では、録音時の周波数帯がSONY SX40並になることを
期待しています。各所の評価を見ていると音質はS290がいいみたい
なのでもう一押しですね(^o^)。
改良されて、定価25,000円位からスタートすれば売れるのにね。

書込番号:2187240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バンド生録

2003/11/29 21:57(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

スレ主 JJJちゃんさん

バンドでスタジオ練習する際の録音にと考えております。
録音しっぱなし状態で数曲演奏した場合、録音開始〜終了までの音がひとつのファイルになると思いますが、あとで一曲ずつのMP3ファイルに切り分けることが可能でしょうか?その場合はPC上で編集するのでしょうか?
また、MP3は高音重視のキンキンしたサウンドになりがちで、
低音があまり録音されないという声をよく聞きますが、同じように
楽器や生バンドサウンドを録音されたことのあるかたがいらっしゃいましたら、
感想をお聞かせ下さい。

書込番号:2177286

ナイスクチコミ!0


返信する
でぃぷりーさん

2003/12/01 22:58(1年以上前)

バンドにもよると思います。ロックなんかだと音が割れそうですね。私は生音主体のジャズバンドで使用してますがマイクの感度を低く設定しておけば、音が割れることもなくきれいに録れてます。
あと連続録音して後で分割することは、本体の操作で可能です。

書込番号:2185671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デバイス・ドライバーが入りません

2003/11/27 17:16(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

スレ主 枯れススキさん

3日前に秋葉原でDM-20を衝動買いしました。帰宅後すぐにPCにソフトを
入れ、USB接続しましたが、「しばらくお待ちください」と表示されそのままでです。デバイスマネージャを見るとデバイスがインストールされていません!!
再度チャレンジしたところ、「デバイスをインストール中にエラーが発生しました」
「関数ドライバがこのデバイス インスタンスに指定されなかったため、
インストールが失敗しました」
などと警告がでてしまい、何度繰り返してもだめです...とほほ

こんな場合、どうしたらドライバをインストールできるのでしょうか?
どなたか同じような経験の方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:2169473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/11/27 17:32(1年以上前)

オリンパスからドライバー最新のダウンロードできませんか?。
あとは貴方のPCはなんでしょう。
ブート出来るCDドライブからドライバーいんすとーるしてますかねー。
ドライバーでも関数エラー社外品ですと出るときあったと思います。

書込番号:2169508

ナイスクチコミ!0


スレ主 枯れススキさん

2003/11/27 21:28(1年以上前)

とんぼ5さん 早速のレスありがとうございます。

最新のドライバーをダウンしてアップデートしましたが
だめでした....全く同じ反応です。とほほほ....

私のPCは自作です。ぺん4の1.5ギガ、MBはASUSのものです。
それから...CDはオートブートしないものではまずいのでしょうか?
エクスプローラで「setup」を起動しています。

もちろんUSBコネクタはいろいろ差し替えたりしています。
マウスもUSBでしたのでps2に差し替えてみました。

書込番号:2170194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/11/28 01:26(1年以上前)

いんすとーるドライブを替えてみてはどうですか。友達に借りたらと思います。あとはサポートとしか、、、。

書込番号:2171243

ナイスクチコミ!0


スレ主 枯れススキさん

2003/11/28 20:09(1年以上前)

とんぼ5さん
いろいろアドバイスをありがとうございます。

本日職場のPCにインストールしたところ全く問題なく
入ってしまいました!!
....ということは、自宅のPCの何かが問題なのですね〜
こうなるとOSの入れ替えから始めないとならないのかな?!

書込番号:2173163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者なので教えてください(>_<)

2003/11/21 18:23(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M

スレ主 マンダムTさん

こんばんは。ICレコーダーを購入しようと思っているのですが購入したことがないので全くどれがいいのかわかりません・・(悲)予算が20,000円以下で楽器の音を録音したいのですが機能はあまりいらないのでそのかわり音楽再生ありで、音質がよく録音できるものでお勧めありますか?よろしくお願いします。

書込番号:2148726

ナイスクチコミ!0


返信する
こちとら江戸っ子でぃさん

2003/11/28 12:47(1年以上前)

私も楽器の練習録音にICR-S170Mを使用しています。この機種とS290RMには、マイク感度調整がついていますので、演奏(JAZZ BAND)を近くで録音しても音が割れないので助かっています。録音データをすぐに音楽CDにしてメンバーに配ったり、とても重宝してます。音楽再生もできますし、音質も充分です。サイズと予算が許せば、容量の観点より、S290RMをお勧めします。

書込番号:2172155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング