ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

講義での録音について

2003/11/18 12:24(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 都こんぶさん

大学の講義のような広い部屋で、音を拾いたいのですが、
最適な機種(モード(LP,SP,HP))を教えていただけないでしょうか?
できれば実際に使用している人がいたらお願いいたします。

パンフレットをみても、本当にとれるのかどうかよくわかりませんので。

書込番号:2138195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/11/16 21:15(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

スレ主 ハウ・マッチさん

ベスト電器などの量販店ではいくら位で売っていますか?

書込番号:2133059

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろりんさんさん

2003/11/17 22:44(1年以上前)

ベスト電器で、33,800円で売ってました。

書込番号:2136574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

講演会の音のとり方教えて

2003/11/17 21:58(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 東芝 > VOICE BAR DMR-3500S

クチコミ投稿数:4件

ICレコーダなかなか使い慣れません。講演会など広い会場での録音はどうしたらいい音がとれますか。
外部マイクが必要なら、どのメーカーの何の型式がよいのか教えてください。

書込番号:2136311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問?

2003/11/14 00:01(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40

スレ主 hideqqqさん

ソニーのICD-SX40を購入しようかと真剣に悩んでます。
フォーマットが 独自形式とありますが、パソコン接続キットを使うと、
パソコンでも再生出来るんですか?また遅聞きとかもパソコンで出来るの?
一度パソコンで聞いたデーターは もう一度 レコーダーに戻す事は出来るの?
結構なぞがいっぱいです。

書込番号:2123728

ナイスクチコミ!0


返信する
町田のsimoさん

2003/11/14 22:23(1年以上前)

hideqqq さん こんにちは。

とりあえずこちらをご覧になっては如何でしょうか。↓
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/icd-sx20_30_40.html

書込番号:2126282

ナイスクチコミ!0


SX40さん

2003/11/17 03:09(1年以上前)

手元にSX40があるので、答えちゃいます。

> パソコンでも再生出来るんですか?
dvf形式でも再生できます。wavファイルにもなります。
dvf再生では、ソフトを持たない他人にも聞いてもらえるよう、MediaPlayerで再生をするためのツールを配布することが可能です。

> また遅聞きとかもパソコンで出来るの?
できます。遅く(−50%)から早く(150%)まで。

> 一度パソコンで聞いたデーターは もう一度 レコーダーに戻す事は出来るの?
dvfファイルであればもちろん、できます。
さらに、wav形式(44.1k or 11k)のファイルではパソコンとの相互変換が可能ですので、手持ちのwavファイルをICD-SXに格納することもできます。

〜その他〜
意識する必要はありませんが、変換は自動で行われて本体にはdvf形式で格納されるそうです。
dvf形式での圧縮率は非常に高いので、SX40では128Mなのに5時間以上のデータが格納可能です。(128kのmp3と比べると多少音質は落ちます)

書込番号:2134395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音モードについて

2003/11/05 20:06(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > Slim Voice RR-US009

スレ主 初心者代表者さん

質問です。この機種では LP/SP/HQモードがありますが、普通に聞けるレベルで録音できるのはどのモード以上でしょうか??「普通に」というのも曖昧なんですが、だいたいどの程度の音質なのか聞かせてください。
 私の場合、この機種がステレオ録音できれば言う事無しだったんですが、できなさそうなので、ステレオ録音できる他の機種(ステレオマイクを買ってDM-20とか)も考えています。要は、この機種がどの程度の音質なのか、つまり、SPモードくらいでも十分なレベルなのか等が知りたいです。購入した方のレポートをどうかお願いします。

書込番号:2096352

ナイスクチコミ!0


返信する
あたってさん

2003/11/11 10:52(1年以上前)

私のはs620ですが、多分同じでしょう。

HQはまあまあ「普通に」です。
でも東芝のXHQモードの売りが「AMラジオと同レベル」だったかと思います。
つまりどのメーカーもHQモードはAMラジオ以下かと。

LPはまともに使えません。多分どのメーカーも駄目でしょう。
SPはなんとか使えますが、やはり「普通に」以下かと。

ただ雑音が多い場所ではHQでも物足りないかも。
確かSANYOあたりが出しているMP3タイプだとFMラジオレベルだったと思います。
いずれにしてもLPモードの録音時間を売りにしている機種(この機種ではなく)は駄目かと。

書込番号:2114938

ナイスクチコミ!0


がっつんさん

2003/11/15 21:38(1年以上前)

講習会でSPモードで録音しました。とても聞きづらいです。

書込番号:2129579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

64Mでどのくらい録音できますか

2003/11/14 11:02(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M

スレ主 どらびさん

はじめて、ボイスレコーダーを購入しようと思っているのですけど、この機種で、会議などを録音して聞き取ってノートなどに書き取ることが可能な実用的な音質で、何分間ぐらい録音できますか?  わかる方よろしくお願いします。

書込番号:2124643

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/11/14 12:32(1年以上前)

Diply Talk ICR-80/90では普通の会議ならLPモードで十分。
170Mも大してかわらんだろうから8時間35分。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0309news-j/0912-1.html

書込番号:2124839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング