
このページのスレッド一覧(全557スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2011年5月2日 13:58 |
![]() |
3 | 0 | 2010年9月24日 20:00 |
![]() |
4 | 0 | 2010年9月16日 13:29 |
![]() |
4 | 1 | 2010年8月27日 17:39 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年8月16日 21:22 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月23日 13:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS603RM
もう古い機種になりますが・・・
32GB microSDHCが使えましたので、報告します。
これまで使っていた、Transcend の 16GB microSDHC, class6 がいっぱいになってしまって、泣く泣く(使えるかどうかも分からなかったけれど) SanDisk の 32GB, class を購入(普段、mp3プレーヤーとして使っていて、オーディオブックや、ラジオ英会話などを大量に入れています。)。
挿入すると普通に使えました。
ただし、以前よりも起動に時間がかかるようになってしまいました。
これまで16GBだったのが32GBと容量が6倍に増えましたし、
通信速度も、これまではclass6、新しいのはclass2でして、それで起動が遅くなったのだろうと思っています。
以上、ごほうこくでした〜
5点

情報ありがとうございます
そうか32GBが使えるのか!ラッキーw
古いといいつつ 現行の605とマイク以外は変わりませんね(完成度は高い)
この間 8800円で入手しました
書込番号:12961742
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-75 GRY [グレー]
効果音投稿サイトでV-75の音が聞けます。
http://www.koukasound.com/index.php?main_page=index&manufacturers_id=24
うるさい場所でのリミッターの効き具合もいい感じだと思いました。
自然な感じで大音量を抑えてくれていると感じました。
シチュエーションによって録音モードを変えるのは重要なので
音楽を録音するのに口述モードを使ったりすると
ICレコーダーによっては
イメージと違った薄っぺらな音になったりします。
外での録音をお考えの方は風防が付属した物を購入したほうが良いです。
この製品は大変良い製品ですが風防がありません。
風防を自作できる方ならおすすめだと思います。
3点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XPS01MF
SHARPのMP-300をMP3プレーヤー兼ボイスレコーダーとして使っていました。
別に不便は感じませんでしたが、さすがに時代遅れだなと買い替えに。今をときめくウォークマン(マイクも一緒に)とICレコーダーで迷いました。しかしウォークマンはマイク外付け、録音途中に一時停止ができない、などの点からICR-XPS01MFを購入しました。ICレコーダーには一瞬見えないフォルムにズキュンです。
悪い点は、店頭でのお試し時点で分かっていましたがタッチパネルの使いにくさです。指紋だらけで汚くなるし、押しごたえのないこの感じはイライラしますよ。
この点は妥協して買いました。だって見た目かっこいーし(笑)そう、見てくれのためならこの不便さだってなんのその、慣れてみせるぜ使いこなしてみせるぜ、という方は購入しては?
ヘッドホン出力端子と接続して録音、はMP-300にはなかった機能なので、すごい便利に感じます。クレードルは評判悪いですが、音質にこだわりない自分にはうれしい付属品です。これも指紋べたべたになりますが。ボイスレコーダーとしての機能は、いたって普通。会議の録音ぐらいにしか使わないのであれば問題ないかと。音楽やる人にオススメできるか否かは判断できません。それと、付属のイヤホンは当然使いにくいです。
書き終わってみると悪い点が多くなってしまったことにびっくりですが、総合的に満足してます。なにより見た目第一、という買い方をしたので。MP3プレーヤーとしてもレコーダーとしても使えるし、音質も悪くは無い。操作も一日中使ってれば慣れますし。
4点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF
中国語のラジオ講座を録音するために
今年の1月トークマスターを購入しましたが、
私の家では、AMがきれいに入らず、
雑音のせいで勉強する気にもならず、
置物のようになっていたので、思い切って
今回ICR-XRS120MFを買いました。
結果大正解でした。スピーカーの音も
私にとっては、家事をしながら
聞き取れる、十分な音量ですし、
なにより、雑音が排除されて
中国語のポイントともいえる、
四声、発音がクリアに聞こえます。
値段もこちらのほうが1万円安いし、
据え置きスタンド用スピーカーも、
FM・AM用アンテナも付いていて
コンパクトでデザインもおしゃれ。
本当に購入してよかったと思います。
2点

訂正。トークマスターUではなくて、
トークマスタースリム RIR-900WT
でした。
書込番号:11821704
2点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > KORG > MR-1
後継機の出た今さらですが、購入してみました。
私はステレオマイクを所有しているので、
付属のマイクにはあまり興味がなかったのと、
安くなった今、ということで。
先日、ピアノを録音する機会がありましたが、
これがまたすばらしい音質です。
DFF形式でのみですが、
なんというか、空気感みたいのも一緒に取れていました。
ご近所の子供の声までしっかり入っていて、苦笑いしながらも、
実力のほどを知りました。
DR-1を同時に所有していますが、そちらとは明らかに取れ方が違います。
DR-1は、ビットレートを最大にしてもここまでの録音はできません。
当然同じマイクを使用しています。それでも、です。
ただ、購入してから、バッテリーが充電されるまでの時間がものすごくかかるので、
もしかして初期不良ではないか?と不安になるほどです。
説明書にも大容量バッテリー使用のため、最初は時間がかかるとの記載があるのですが、
それにしてもかかりすぎでは?(7時間くらいかかりました、フルになるまで)
そして肝心のバッテリーのもちですが、
今のところはそれほど不満はありません。2時間半はちゃんと働いてくれますし、
それほど長い録音をする機会もありませんので。
音質では申し分なし、ただ、重い、でかい、ボディが少し傷つきやすいってところが難点でしょうか。
0点

8時間充電なら普通ですよ。 反対に急速充電の方が不安になります。しかし外付けのバッテリーで使われているなら利便性も十分いいと思います。内蔵型の電池ではとても厳しいと思います。
私も購入したいですね。7時間充電なら安心ですし、MR-2本体でもいいのですが内臓電池のみですと長時間録音など不安になってしまいます。当方はソニーのPCM-D1を3年使っていますが極端に残量が減り外付け電池も欲しいかなあと思ってしまいます。
DSD録音するときは電池の減り方が激しいのでしょうか。
書込番号:11767249
0点

録音形式によって電池の減りが多いというのはあまり感じませんでした。
むしろ、バックライトのウエイトが大きいですね。そして、再生の音量もすごくかかわってきます。
なんだか面白いところに左右される機械ですよ。笑
さっきも自分の録音聞きましたが、ピアノのタッチがそのまま再現されているような感じでした。やっぱりすごいです。
書込番号:11767267
0点

MR-1本体のデザインはとてもいいと思いますよね。D1はH4のようなスタンガンのようにも見えないですからいいですよね。しかしMR-1のマイク端子LRはいいですね。 永く使ってもいいですね。
書込番号:11771489
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > D-motion > ICR-645SR
【よい点】
1.本体の録音容量が大きく、外部カードも使えます。タイマー録音もでき、
また編集もできるので、使いこなせば用途は末広がりです。
2.小さいので場所をとらず、軽くて携帯も苦労無しです。
3.録音の質がなかなかよいです。ラジオ番組はSDレベルで十分です。
4.パソコンに録音データを移動するのもひじょうに簡単です。
5.メーカーのサポート体制が素晴らしいです。電話にすぐ出て対応してくれます。
【よくない点】
1.どうも感度が弱いです。関東のラジオの入りやすい地域に住んでいますが、
ニッポン放送(JOLF)、ラジオ日本(JORF)がまったく受信できません。
2.時計が狂います。毎週タイマー録音を繰り返す場合は、定期的に時報でチェックが
必要です。
3.日付をまたぐ場合、タイマー設定できません。分割するしかないです。しかも連続
タイマー設定は不可という仕様です。(例:〜1:00、続けて1:00〜という予
約設定ができません)※手動録音なら日付をまたいでも録音し続けます。
4.電池の消耗がかなり速いです。
【ひとこと】
価格は良心的ですし、現行では並ぶもののない名機ですが、さらなる改良が楽しみです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





