ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全557スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

好印象

2010/02/14 12:22(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-2d

スレ主 usameriさん
クチコミ投稿数:288件

外装・動作ともに好印象です。
前モデルからのグレードアップです。

重ね録音機能は楽器練習に最適です。
ただし電池持ちはかなり悪いです(単三4本の方が良かったかなあ)。
これからどんどん活用していきたいと思います。

外部マイクでの使用、他機種との比較は今後検証してみたいと思います。

書込番号:10939161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2010/02/14 17:40(1年以上前)

ヨドバシで今日実物さわって来ましたが質感/重量感はなかなか良好ですね。
ところで電池持続時間はカタログ上6時間となっていますが、実際の使用では
どの位もつかレポートしていただけないでしょうか。

書込番号:10940550

ナイスクチコミ!0


claconさん
クチコミ投稿数:12件

2010/03/08 16:38(1年以上前)

96kHz,24bit,DUAL ONでの録音可能時間は
Panasonic EVOLTA充電池: 1h36m09s
Panasonic EVOLTA乾電池:1h17m18s

DUAL ONで完全に半分になります。6時間など、到底不可能です。

書込番号:11054020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/08 16:47(1年以上前)

レポートありがとうございます。
2時間もたないという実測結果にびっくりしました。
これでは実用にならない気がします。

書込番号:11054059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2010/04/01 17:26(1年以上前)

以下の番号に96Khz/24bitシングル録音での電池持続時間の
レポート有り。ご参考まで

[11153272]

書込番号:11173065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今後のICレコーダーについて

2010/02/11 11:24(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-PS390RM

スレ主 201keiBさん
クチコミ投稿数:14件

今後は、このようなものが良いのではないでしょうか?

オリンパス
1.エネループ対応
2.AAC、M4A、AUなどに対応
3.セキュリティ機能搭載
4.XYマイク搭載
5.容量16GB

パナソニック
1.エネループ対応
2.ファイル作成制限なし
3.容量1TB
4.USBメモリーとして使用可能
5.携帯から転送可能で転送中にソフトバンクならAAC、M4AなどをWAVEまたはMP3へ、AUならAUからWAVEまたはMP3へ変換可能

サンヨー
1.バッテリー付き
2.セキュリティー容量制限1GBまで縮小
3.容量1TB
4.すべての音声ファイルに対応
5.さらに上の音質へ

ヤマハ
1.エネループ対応
2.セキュリティ機能搭載
3.容量8GB
4.XYマイク搭載
5.音を逃さない(録音開始5秒前から録音)

アイワ
1.エネループ対応
2.エコスタイル
3.容量1TB
4.音声編集ソフト搭載
5.Beat Jam対応

まあ1TBは無謀ですがwそれ以外は可能なのではないでしょうか。
今後のICレコーダーに期待したいですね。

書込番号:10922059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

V22は初心者にお勧め

2010/02/03 03:05(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-22

スレ主 猫の湯さん
クチコミ投稿数:3件 ボイストレック V-22のオーナーボイストレック V-22の満足度5

当初違う機種を探していましたが在庫が無く、予算的にぴったりだったので思い切って購入しました。

録音はフォルダーに順々に保存されますし、PCを使い慣れている方なら勘で使えると思います。マイクロテレコが故障したための購入でしたが、必要充分な性能があります。
ICレコーダーはうっかり重ね撮りには絶対ならない所が安心ですね。
消去をしない限りデーターが消えないのは、テレコユーザーには何よりです。

PCとのアクセスも内臓USBを繰り出し差し込むだけですし、WMAのファイルなら使い慣れたWMPで簡単に作れますから、好きな曲をV22に保存して結構良い音で聞けて喜んでいます。
アクセス中にランプが点灯しないので、本当に行われているのか?と最初は心配でしたが、ちゃんとできますよ。

唯一の難点は再生スピーカーが2cmと小さく、雑踏のなかでは不十分な再生音です。
一人での使用なら無問題ですが、数人に聞いて貰うようなシチュエーションでは、やはり外付けのアンプが無いと苦しいですね。
MP3を扱えない所は短所でしょうか?WINユーザーならエンコーダーのDLも必要ありませんし、私は逆に判り易くて気に入っております。

ウオークマンのオマケのステレオマイクを使って録音しましたが、ピーク時の音割れが有り結局内臓マイクが一番音が良かったです。

この価格なのに充分使えますしバリューフォーマネーの良い商品です。
大変気にいっております。

因みにわたしはジョーシン電機で軽く交渉して5000円でした。破格でしたね。

書込番号:10879789

ナイスクチコミ!2


返信する
g67gsさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/11 00:21(1年以上前)

こんばんは、安価なボイスレコーダーが欲しくて探しているのですが、教えていただけますか?
ボイストレック V-22は、上着の内ポケットに入れておいても会話を拾えるでしょうか?

書込番号:11066956

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫の湯さん
クチコミ投稿数:3件 ボイストレック V-22のオーナーボイストレック V-22の満足度5

2010/03/12 00:30(1年以上前)

こんにちは、私もICレコーダー初心者ですので、ご了承くださいね。
V22は今のところ音楽プレーヤーとして日々活躍しております。
会話の録音が購入のきっかけだったのですが、訳あって活躍する機会がありませんでした。

テスト録音を何度か繰り返しましたので、その時のインプレッションを・・。
録音シーンを切り替えできます。「口述」と「会議」があります。
口述は回りの音を拾わず、声をけっこうクリアに録音できます。但しインタビューアーがするようにレコーダーを音源に近づける必要があります。

「会議」だと、たとえば遠くで鳴いているスズメの声がクリアーに録音されていたりしてびっくりします。すなわち不要な音も拾うのです。
ご質問のポケットの中ではどうか?の答えですが、実験してみました。
フリースの上着のポケットの中でしたら音源が2m未満の室内(周囲が静か)なら問題なく会話を録音できました。
織目が詰まったような生地だと録音の音量が下がるかもしれません。
録音中じっとしていると問題ありませんが、歩いたり動いたりすると内臓マイクとポケットの裏地が擦れる音が結構うるさいです。

結論ですが、大人しく向かい合わせで座っている様なシチュエーションなら可能ではないでしょうか。通気性のある生地の服ならOKでしょう。
机に置けるのならガーゼのハンカチに挟んで音源と貴方の間に置けばかなり良い音で録音できるように思います。静かな部屋なら「会議」で、騒々しい所だと「口述」のほうが聴き良いかもです。微妙なので実験を要しますね。

歩きながらでは無理ですね。その際は襟元に固定できる外部マイクがあればよいでしょうね。
余談ですが、ソニーのテレコ用のマイクで試験しましたが、音質に問題がありました。
外部マイクをお持ちでしたら、テストしてみれば良いのでは?
めったに使わないのであれば上着で工夫して。こういったシチュエーションで良く使われるのでしたら出費は無駄ではないと感じます。

またまた余談ですが、音楽プレーヤーとして、フォルダが5つしかないので音楽専用としてでは当機では寂しい所ですね。でも現在77曲入れてますが(ファイルのサイズにもよりますが)300MBです、まだ700MB残っていますから、結構つかいでがありますよ。

稚拙なインプレッションですが、参考になりましたら幸いです。
また何かありましたらご質問ください。

猫の湯

書込番号:11071871

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ギタートレーナーとして

2010/01/22 01:53(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > GT-R1

クチコミ投稿数:1件

私はこれを録音メインより、どちらかというとエレクトリックギターのトレーナーとして使っています。

一通りのエフェクター、簡単なドラムマシン(メトロノーム)などが入っているので、コレ単体とギター、ケーブル、ヘッドフォンがあればどこでも練習できます。
気軽に録音も出来るのでドラムマシンバックに、ベースやバッキングのギターを録音してそれにメインギターをかぶせて練習なんかも簡単に出来ます。
しかも、再生スピードを色々変えられるます。
CDからリッピングした音楽ファイルのギターパートの音を弱め、カラオケにすることもできるので、曲のコピー練習にももってこいです。

但し、エフェクター関連は正直チープでデジタル感が否めません。
しかし、録音を主体に置いた製品なので、ココは割り切っても十分納得できる商品です。
また、リッピングした音楽はVBRだと変速を掛けたとききれいに再生されません。
WAVファイルが最適です。

自己責任になりますが、別売りのAC電源は、Sony PSPのもので代用できます。
買って以来、こちらで代用していますが、今のところ全く不具合ありません。

書込番号:10820663

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件

2011/02/01 13:39(1年以上前)

できると思いますが、念の為質問させてください。

>CDからリッピングした音楽ファイルのギターパートの音を弱め、カラオケにすることもできるので、曲のコピー練習にももってこいです。

このカラオケに合わせて弾いた場合、カラオケと自分の音をMIXした音をそのまま録音できるのでしょうか?

書込番号:12590692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンへの転送が遅い

2010/01/22 00:04(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX300F

スレ主 lewis255さん
クチコミ投稿数:8件

レコーダとしては良いです。

ただしMP3プレーヤみたいに
使えると思ったら大間違い。

PCからの転送が遅すぎます。
なんなんでしょうか?
フラッシュメモリに比べると遅くて使いものにならないです。

それ意外は、一切問題ありませんが。。。。

書込番号:10820152

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 lewis255さん
クチコミ投稿数:8件

2010/02/14 13:39(1年以上前)

最初、USB端子でPCに直接つなげるので、
MP3プレイヤーみたいに使えると思っていましたが
正直、転送速度が遅すぎます。

これなら、外付けSDカードで読み込める方が
ありがたかった。

4分の音楽を一曲いれるのに、1分もかかってしまう。

なんなんでしょうね。
この呆れた設計思想は・・・・

それ以外は、パーフェクトだと思いますが。。。

書込番号:10939477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ライブ撮影で。

2010/01/18 13:04(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10

普段、商業カメラマンをやっているのですが、
先日、バンドのライブ撮影で所持している一眼カメラの撮影映像と
M10の内蔵マイクで録音した音を重ねてみました。

http://www.youtube.com/watch?v=4lVUvE-niHA

http://www.youtube.com/watch?v=8o9fQioRnX4

キャパシティは50人くらいの小規模ライブハウスなので、
あまり反響させた補正も変かと思い、軽いリバーブを掛ける程度で
編集してみたのですが、ややマットさは残るものの
なかなか良い感じにライブ感が出たように思いました。

今回が初めての録音作業だったので、まだまだ初心者ですが
扱いやすい操作性と付属ソフトの充実内容にはかなり助けられます。
値段も、このクオリティならコストパフォーマンスは高いのかな?
と素人ながらに感じてます。

ライブに関わらず色々な音源を録って見たいので、
外部マイクも試してみたいと思いました。

書込番号:10802392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2010/01/24 09:28(1年以上前)

>酔いどれアイリッシュさん
こんにちは。
音が綺麗に取れていますね!
私は、こちらの機種を購入検討中です。
質問なのですがこの録音は、オートとマニュアル(覚えていらっしゃるのなら録音レベルも)どちらで録音されたか教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10831020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/24 14:37(1年以上前)

みみっとさん>

ご質問ありがとうございます。

録音はマニュアルでいきました。
音割れを懸念してリハーサルからテスト録音して、
本番では録音レベル5辺りで行ってたと思います。
6くらいまでは許容だったんですが、ライブ本番で
アーティスト側が熱が入りすぎて大きめに演奏することもあるので
気持ち低めのレベルで行ったほうが良い様な気がしました。

元のデータが極端に低くなければ、
付属ソフトで、録音データの音量を大きめに上げれば品質を損なうことなく
調整できると思ったからです。

書込番号:10832150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2010/01/24 22:55(1年以上前)

>酔いどれアイリッシュさん
回答ありがとうございます。
やはり、マニュアルで録音するのがいいのですね。
購入意欲がわいてきました!

書込番号:10834643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング