ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全557スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レポート(その2)

2008/05/10 23:23(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-PS1000M

スレ主 C2D4400さん
クチコミ投稿数:23件 DIPLY TALK ICR-PS1000MのオーナーDIPLY TALK ICR-PS1000Mの満足度5

下に書きましたレポート(その1)で録音した音声をアップします。
下手な歌はさて置き、音の違いを聞き分けていただければ、参考になるかもしれません。
SONYのICD-MX50で録ったものもアップしておきます。
同じ曲名は同時に録ったものです。
(上手くアップできれば良いのですが)

SONYのICレコーダで録った曲です。
"http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=qQxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyoso7NOmVUY3bkChe_S3h9lFQs&logoFlg=Y"></script>

以下は本機で録った曲です。
ALCオン
"http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=P2xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosN7NOmVUY3bkfpFXU0n_lFQs&logoFlg=Y"></script>

ALCオフ
"http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=X.xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosV7NOmVUY3bkgHec7SpVlFQs&logoFlg=Y"></script>

書込番号:7790893

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 C2D4400さん
クチコミ投稿数:23件 DIPLY TALK ICR-PS1000MのオーナーDIPLY TALK ICR-PS1000Mの満足度5

2008/05/10 23:33(1年以上前)


Quique Pさん
クチコミ投稿数:176件

2008/05/12 14:40(1年以上前)

こんにちは。音を聞きました。でもこのICR-PS1000Mの紹介でこの音だと、音がわるいんだなという印象をうけるとおもいます。多分実際WAVだともっとおとがいいはずですよね?YOUTUBEとかにすると音質がめちゃわるくなってこれから買うひとにとってはあんまり参考にならないきがします。
 ちなみにぼくはPS1000Mはもってません。

書込番号:7797804

ナイスクチコミ!0


スレ主 C2D4400さん
クチコミ投稿数:23件 DIPLY TALK ICR-PS1000MのオーナーDIPLY TALK ICR-PS1000Mの満足度5

2008/05/12 20:09(1年以上前)

Quique_P さん
確かにそうですね、今動画のサイズを見てみたら1.7MBしかないですね。
元の音源サイズが15MBですから、かなり圧縮されていますね。
無知なるがゆえの失敗でした。
削除したくてもできない悲しさ、とほほ・・・。

書込番号:7798857

ナイスクチコミ!0


Quique Pさん
クチコミ投稿数:176件

2008/05/15 00:25(1年以上前)

削除できないんですよねーうーむ

書込番号:7808969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

レポート(その1)

2008/05/06 16:45(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-PS1000M

スレ主 C2D4400さん
クチコミ投稿数:23件 DIPLY TALK ICR-PS1000MのオーナーDIPLY TALK ICR-PS1000Mの満足度5

ここの売店に注文してから約10日後に商品届きました。5月の下旬になるということでしたが早かった。
昨日、早速、小ホール(カラオケ喫茶)で自分の声を録ってきました。

設定は、ピークリミッター OFF
    ロウカットフィルター OFF
    LPCM設定 44.1KHz/16bit
ALCのオン、オフでそれぞれ3曲づつ録って比較しました。

ALCオン時(会議用)
臨場感があって、これが自分の声かと思うほど響きと艶のある声に聞こえる。
反響(エコー)が感じられる。
音声が広がるように聞こえる。
まるでEQで作ったような感じの音声になっている(当然か)。
実際の音声の感じとは異なるようだ。
再生時の音量は10〜12(/20)。

ALCオフ時(コンサート用)マイク感度:高 録音レベル:12(もう少し上げてもいい)
最高音量が押さえられるため、臨場感はオン時より低いが悪くない。
音声の広がりはオン時ほど感じられない。
実際の音声に近い。
設定音量を超えると音が割れる(当然だ)。
再生時の音量は12〜13。

何れにしても今まで使用していたSONY ICD-MX50に比べれば音質はぐっと良くなっている。
聞いていると臨場感と透明感で実に気持ちいい。
音を比較するというのは兎に角むつかしい。
時間を掛けて感じを掴み取るしかないので、これからも調べて載せたいと思います。

胸ポケットに入れて歩けるので、携帯性は今出ているLPCMレコーダーの中では一番かとおもいます。
WMPでCDに焼いてラジカセで聞いてみたが、本機でイヤーホーンで聞くのとほとんど変わりなく良い音が出ている。
他の音楽ソフトでは焼かない方が良い。同じ44.1KHz/16bitなのに再度エンコードされてしまい、音質が落ちる。
付属のイヤーホーンは音がこもって透明感が出ない。他の良いイヤーホーンを使用した方が良い。

書込番号:7770776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:90件

2008/05/06 20:30(1年以上前)

大変参考になります。
次回のレポート楽しみにしてます。

書込番号:7771794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予想以上に音が良い!!!

2008/04/28 14:10(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1

クチコミ投稿数:12件 DR-1のオーナーDR-1の満足度5

DR-1を購入後、初めてバンド練習を録音してみました。
まずは手始めですので、あまり考えず、適当にレベルを設定し、リミッタをオン。
これだけで後は流して録音してみました。

若干リミッタが掛かり過ぎの気もしましたが、レベル設定も適当でしたし、おかげで歪まなかったので問題なし。

とにかく、録った音が予想以上に良かったですね。
スタジオで聞こえていた通りに録れていました。
以前、友人の某社のレコーダーで録ったことがあるのですが、その時は高域がシャリシャリ聞こえ、勝手に手を加えられた感じで不満が残りました。
この辺の価格帯の製品では仕方ないのかもしれないと半分諦めていましたが、これは良かったですね。
この値段でこの音は非常に満足。

書込番号:7733533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者の感想

2008/04/19 12:37(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-60

クチコミ投稿数:66件

ボイスレコーダーは初めての購入です。
急に研修出席が決まり、急きょ購入しました。初心者の感想としてレビューします。

研修は講師を含め10人、大きめの会議室で行われました。
録音場所は、私の席で一番前でした。左約1.5m前には講師席、右斜め前にプロジェクタがありました。
@講師女性:マイク感度高感度、指向性マイクなしで録音しました。再生の結果、周囲の雑音が大きく、講師の方よりも後ろの席の質問のほうがよく聞こえました。また、常にザーザー音がありました。
A講師男性:マイク感度会議、指向性マイクLOW。再生結果は良好、クリアに聞き取れました。

ただ、録音中、机の上に置いていたのですが、置く位置によって、DS-60自体からキーキー音がしてその音も録音されていました。少し置く位置をずらすと直ります。

他の感想としては、私はボイスレコーダー自体に慣れていなかったのでの失敗談です。
研修は2日間でしたが、昼休みは別で午前と午後に各1〜2回の休憩を挟み講義があります。
教科書はありますが、かなり飛ばす状態。
あとから、必要な個所を聞き直す際にどこに録音してあるか、わからずに最初から終りまで聞くことになりました。
次からはタイムをメモしたりindexをつけ、少しやりやすくなりました。

以上

書込番号:7694242

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

DATからの置き換えとして購入しました

2008/04/14 22:44(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

クチコミ投稿数:1件

長年愛用してきましたソニー製DAT(TCD−D100)の置き換え用として購入しました。リニアPCM96KHzでの録音に興味があったからです。電池も長持ちするし最高音質で8GBで4時間弱録音できるこれが決め手でした。録音してみて音はDAT同等かむしろリアルさは上かもしれません。ただ購入してみて初めてわかったのですが、連続録音は2GBで止まってしまうようですね。つまり最高音質に設定すると1時間弱で止まってします。止まらず3時間録音するのであればPCMの最低で設定しなければなりません。他のメーカもこんな制限があるのでしょうか?連続録音制限以外は非常に良い製品だと思います。(是非バージョンアップで改善してくださいメーカー様)

書込番号:7674663

ナイスクチコミ!2


返信する
某@さん
クチコミ投稿数:114件

2008/04/26 03:45(1年以上前)

ファイルは2Gで分割されますが、データが連続して記録できる機種はありますね。私は持っていないし、そこまで興味はないのでこれ以上詳しいことはわかりません。すいません。

私は自分達の演奏の記録録音程度なので、通常24bitで録音してもがんばって16bit程度のSNしかないし、CDに最終的に落とすので、はじめから44.1kでしか使いませんけど。それでもやたら録音しているとアーカイブ用のハードディスクがどんどん減っていきます。

ダウンサンプリングをデジタル処理でやるのと、録音時にアナログフィルターでやるのとではどちらが音質がいいかはやってみないとわかりません。

メカ部がないだけにDATより断然音がいいと予想していましたが、DATってそこまで音がいいんですね。

書込番号:7723575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2

スレ主 k_yokoさん
クチコミ投稿数:703件 youtube 

イオンモールMu(東京都武蔵村山市)内のTwo-Fiveで、シリコンジャケット付きで23,000円で今日買いました。なかなか良いです。メトロノーム・チューナー機能付き、録音も十分。
私は吹奏楽(Hr)とバンド(Bs)両方でかなり活用できそうです。
Mp3プレーヤーとしても使えるので電車やバスの中でも重宝しそうです。

書込番号:7665469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング