ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全557スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2003/11/07 01:27(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M

スレ主 こちとら江戸っ子でぃさん

15,200で購入し、早速使ってみました。ジャズバンドの練習と会議の録音に使いたかったので、感度調整ができるのは本当に助かります。マイク音質も悪くないので、外付けステレオマイクを持ち歩かなくて済むと思います。ただ、MP3再生機としても使いたかったので、低音ブーストのような機能があればさらに良かったのですが。

書込番号:2100800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使っています

2003/11/01 17:51(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-B80RM

スレ主 oeroおやじさん

通信販売のソーテックの同型らしきものを買うつもりでした。メールで確認までしましたが、タッチの差で売り切れでした。結局、浜松のコンプ マートでワゴンに売れ残りのごとく?乗っているのを1万8千いくらかで2003年9月上旬に買いました。
 MP3ステレオは便利です、ドラッグ&ドロップですむのはありがたい。容量が64Mもドラッグ&ドロップしていれば気になりません、あんまり大きいと電池の方がもたなくなるんじゃないでしょうか。ロングモードを使えばフロッピーディスクで、5分ほどの録音は配布できそうです。話し方の練習にも広く研修などで使えるのではないかと考えています。
 ステレオもポスターセッションでの録音に適していました。MP3ファイルを直接加工できるソフトがなくて悩んでいましたが、AUDICITYというソフトを使ってみたら比較的簡単でした。ただビットレートをうまく変えられずにカットしてもあまり軽くならずに悩んでいます。
 質問だか、レポートだか判らなくなりましたが、そんな所です。
 自分のホームページに音のサンプルをいれておきました。興味のある方は聞いてみてください。

書込番号:2082462

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/11/05 17:58(1年以上前)

ビットレート変更で再圧縮して軽くしたいなら「午後のこ〜だ」などでwavにデコード後もう一度低ビットレートでエンコードするんでもできます。音は当然悪くなりますが。
他にもエンコーダーはありますが、日本語だし音も悪くないし高速なので私はもっぱらこちらです。
「午後のこ〜だ」に興味があればこちらでどうぞ
http://www.marinecat.net/mct_top.htm

書込番号:2096035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質もばっちりでした。

2003/10/21 23:34(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 東芝 > VOICE BAR DMR-1800PS

スレ主 kinkin121さん

価格は2万ジャストで電光堂で買いました。
ステレオの感度もよくイヤホーンステレオで聴く限り申し分ない
と思います。

書込番号:2050696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/09/27 14:25(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

スレ主 トラブル初心者さん

昨日DM20手に入れました。Y電器で買いました。34800円でしたが、急遽必要だったのと、ポイントがある程度あったことから購入に踏み切りました。まだ使用し始めていませんが、これから、3週間の研修があり、そのときに毎日録ってはPCに入れるという作業を繰り返すことになりそうです。使い次第報告していこうと思います。
なにか、便利な使い方などあればよろしくお願いします。

書込番号:1980936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これにして正解!

2003/09/21 01:21(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-10

スレ主 秋の夜長さん

ICレコーダー初めて使用しました。
マイクロカセットテープと比べてどうなのか、大手家電店で試してみても使用環境があまりに悪いため、購入するまで半信半疑でした。

DM−20も魅力だったので迷ったのですが、店員さんの薦めで、この機種が値段の割に一番よいとのことでしたので、これを選びました。

さっそく録音したところ、思ってたよりクリアな音質と使い勝手の良さに感動!最近までマイクロカセットテープ使ってたのが馬鹿みたい!
主にミーティングやセミナーなどに使用するのですが、充分な機種です。

唯一、キャリングケースが付いてればいいのになぁと思います。
以上。

書込番号:1961354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2003/10/15 01:13(1年以上前)

私は店内で聞き比べて買いました。
ノイズキャンセルの威力で、他の高機能製品と比べても
よりはっきり声が聞き取れました。
店員さんも「中途半端なMP3のDM−10よりも、おススメ」と
言ってました。
実は、つい先日、低価格(1万円弱)につられてOREGONの
VR399を買ってしまったのですが、雑音だらけでまったく
使い物にならず、仕方なく再度購入したのですが、
最初から性能を聞き比べて決めるべきだったと後悔しています。

書込番号:2030204

ナイスクチコミ!0


カンタクさん

2003/11/05 09:18(1年以上前)

去年の年末に「ヤマダ電機」で1万8千円で購入。
確か新店のオープンセールで、当時としてはかなり安く買えた。

使用用途としては大学の講義などで使えると思って買ったんですが、実のところまだ試していません。何かの講演会や講和などでは使っていましたが、内臓メモリーも十分で、手軽、音も悪くありません。なかなか、いかしてます。

先日、クラシックの演奏会に持参して試してみたのですが、予想以上に音質はよかった。さすがにCD録音には劣りますが、現段階でICレコーダーとしての不足はありませんよ!

書込番号:2095032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です

2003/09/19 18:52(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM

スレ主 さわやかな秋さん

ボイストレック DM-20と迷った末,ここの書き込みを参考に,購入しました。ジョグダイヤルスイッチのスイッチオンオフの使いにくさもクリック感が感じれば正しい操作とわかるので,特に気になりませんでした。(あらかじめ知っていたというアドバンテージがあるかも)

鞄に入れておいたのですが,今日,さっそく意外なところで役に立ちました。スクータで運転中,後ろにいたトラックが横に並んできて,ドライバーが窓を開けて,つばをかけてきました。一つ前の信号待ちの時,横をすり抜けたのが気に入らなかった様子。トラックの会社名,電話番号,車のナンバーを録音して,会社に速攻で電話。社長は平謝りで,十分な社員教育をすると約束。ひょんなことで,使い方の練習になりました。

ステレオマイクもついていますし,シンプルな操作で満足しています。パソコンにダイレクトで接続し,USBディスクになるのも助かります。場合によってはUSB延長ケーブルが必要かと思ったのですが,付属していましたし・・・。

パソコンに取り込んでみましたが,SPモードだと電話の音質くらいでしょうか。HPモードはまだ試していませんが・・・。今までカセット録音だっただけに,プロペラ機の時代にジェット機が現れたような感覚です。

ただ,1点改善してほしいことが・・・
スイッチはダイヤルスイッチの長押し・・・これはいいとして,スイッチを入れて,HELLOが表示されてから,録音可能になるまで約7秒。この時間がまどろっこしいです。急な場合は,その時間で録音を逃すこともあるかもしれません。電源を入れっぱなしなら,いいのかもしれませんが,オートパワーオフになってますので,それもできない。

「SPWave」で,ドライバーとの口論・・・もとい・・・やりとりの編集をこれから練習してみます。ちょっと高いと感じましたが,機能的には十分満足です。

ところで,将来,USBメモリのアップグレードができるんじゃないかな・・・と思うのは,私だけでしょうか? USBメモリを引き出すと,形はまるで携帯。どうせなら携帯機能も・・・これはちょっとやりすぎか?

書込番号:1957038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング