ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全557スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

会議にも

2011/11/19 16:37(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-8100PC

スレ主 abc777cbaさん
クチコミ投稿数:1件 ボイストレック VN-8100PCの満足度3

会議にはよく使います。

機能面でも便利で、あともう少し使い慣れないといけないです。

書込番号:13786061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ちょっとした発見?

2011/10/01 13:36(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M

スレ主 i,n,o,さん
クチコミ投稿数:3件

どうしてもFMを予約録音した時にノイズが気になっていたんですが、アンテナ建てようにも知識がないので色々試してたら偶然発見した方法をお教えしときます。


ウチは電波が弱くFMが1局しか入らなかったんですがこの方法で全局入るようになりましたし今まで使ってたSONYのMDラジカセより低ノイズかつクリアに録音できるようになりました。


用意するもの


・本体


・AUX端子のついたコンポやラジカセ。


・100均で手に入る複数のヘッドホンを使う時につかう分配機。


・市販のオーディオケーブルを2本(ステレオミニプラグ:3.5φ、抵抗なし)


・場合によってイヤホンorヘッドホン。



本体のイヤホン端子から分配機を繋ぐ。


分配機のイヤホン端子1から市販のオーディオケーブルでラジカセやコンポのaux端子に繋ぐ。


分配機のイヤホン端子2から市販のオーディオケーブルでラジカセやコンポのイヤホン端子に繋ぐ。
*この方法がベストですがリアルタイムでラジオを聴きながら録音したい方は分配機イヤホン端子2にイヤホンorヘッドホンを繋ぐ。



後はコンポやラジカセでモニターしながらベストな受信環境を見つけてあげればいいだけ。

ちなみにコンポやラジカセの電源は電気代が勿体無いのでoffのままで大丈夫です。



是非お試しあれ。

書込番号:13569756

ナイスクチコミ!1


返信する
otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件 DIPLY ICR-RS110MのオーナーDIPLY ICR-RS110Mの満足度5

2011/11/12 00:59(1年以上前)

どういう事なのかわからないのですが解説していただけますか?

書込番号:13754291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ICR-XRS120MFを買って。

2011/10/25 15:06(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF

スレ主 HISUDENさん
クチコミ投稿数:1件

古い・三洋のICR=RB78Mを長い間使用してましたが価格COMで、このICを1万円ほどでかいました。
さっそく使ってみましたが、感度・機能など、前のと比べて非常によくなっており喜んでいます。

書込番号:13676618

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-08

スレ主 shokさん
クチコミ投稿数:7件

語学勉強をしたくて、再生スピードやジャンプバック時間が変えられるDR-08を昨日買いました

早速MP3を再生したらファイル情報が文字化けしました。
問い合わせても応答が無いので自分で調べました

1.ID3タグはVER2の情報だけ表示する
(VER1に書き込んでも無視される)

2.ID3 VER2の文字コードをISO-8859-1にしないと文字化けする
(UTF-16 UNICODEだと駄目)

あと、MP3ファイルがNOT SUPPORTで再生しないときはサンプリングが44100HZで
あるか確認してください。語学データの場合音質を犠牲にして44100HZより低い
周波数で作られている場合があります。44100HZで無いときは44100HZに変換すれば再生出来ます

書込番号:13586361

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

見た目も機能の内

2011/10/05 03:22(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XPS01MF

クチコミ投稿数:153件

先月ですが、コレを2つ。昨日は掃除機http://kakaku.com/item/K0000083450/
と気づけばサンヨー製ばっかの買物となりました
処分価格の恩恵モロで合計1.4万(店は全部バラバラ)処分バンザイではあるけども
サンヨー製品を買えるのもコレで、、と思う残念とが入雑じるものがあります。

いわゆるごっつく平型オリンパススタイルが嫌なので店頭に行った時はソレばかりで絶句しました
前選んだのも他社ですがむっさぃのがイヤでスマートなタイプを選んだだけに
今後ICレコーダーを新調する日がまたあってもスマホかなんかので間に合せる事になるかもしれません
それだけ店頭にあって良かった〜言わせるモデルです。

時間が取れずにバックアップなどの操作は未だですが
音声だけは会話録音、電話での通話録音とも試しましたが録れ具合はメサキレイで
見た目オモチャっぽぃのに中々働くって印象です。
多かった好評が自分にも当て嵌まったようです。
惜しいなぁと思うのは別売もしくは代用できる何かでシリコンケースがあれば尚良かったですね

書込番号:13584722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

三洋モデルより進化?

2011/10/02 11:05(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-RS150-K [ブラック]

スレ主 BB7さん
クチコミ投稿数:1件

ラジオのタイマー録音と講義録音用のため購入しました。
21,000円 ポイント10%にしていただきました。

別の友人が三洋のICR-RS110をもっていたのですが
ラジオの感度は、ICR-RS110よりRS150の方がいいですね!
このあたりはPanasonicの技術が取り込まれているのでしょうか。

ファイル分割と結合機能があるので自由にファイルの加工ができるのがいいですね。
でも注意しないといけないのは同じ録音モードで録音しないと結合できないようです。

FMの録音のモードも128kbpsと64kbpsの2種類あり長時間録音可能になっています。
マイク録音もPCM 48kHz対応できれいな音でとれております。
講義であればMP3でも十分ですが・・・
後、驚いたのが遠くの音もきれいに取れていたのには驚きました!

クレードルのスピーカーで大きな音で再生できることはいいのです。
ACアダプターに接続していなくてもクレードルのスピーカーから再生できるとは
思ってもいませんでした。
本体電池を使用しているので電池を複数もって屋外でも使用可能です。

今でも持ち運び可能ですが
要望としてクレードルがもう少し薄くて、軽くかばんにいれて
持ち運びできる大きさだといいです。

トータル的には非常にいい商品だと思いました。

書込番号:13573194

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング