ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全557スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

システムプログラムのバージョンアップ

2007/02/13 08:33(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > ローランド > R-09

スレ主 Rsmzさん
クチコミ投稿数:16件

1月31日にVer.1.20になりましたね。
ファイルサイズの上限設定やピークホールド、RECインジケーターのオフ機能などが追加されました。
特にRECインジケーターの赤ランプは暗闇での録音時に気になっていたので助かります。

書込番号:5995962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/14 23:19(1年以上前)

ありがとうございます。
教えていただいて良かった(^^)。
見逃すところでした。

書込番号:6003125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 R-09のオーナーR-09の満足度5

2007/02/23 04:02(1年以上前)

バージョンアップして、良かったです。
これで、少しは録音時間が増えるかな。
RECランプ消灯機能は僕もローランドに要請していたので・・・(^o^)

書込番号:6036464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音は良いと思います

2007/02/11 22:21(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX77

クチコミ投稿数:6件

SX-40を使ってみて録音の状態は良く臨場感あり満足してます。
新たなシリーズもきっといいと思います。
あえて不満を言うなら、私はギターを弾くのですが、あまり近くで録音すると、音が左右にバラつくような感触がありました。
勿論、そのことで録音に対する評価は下がりませんでしたけど。

書込番号:5989438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ほぼ満足

2007/02/08 21:10(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-11

スレ主 M・Nさん
クチコミ投稿数:44件

価格、性能を考えると、ほぼ満足です。

しかし、スイッチに難有り!

電池ロックがきゃしゃ。
電源スイッチがあるのに、ホールドがあってややこしい。
録音スイッチが小さ過ぎて、サッと押せない。(ICレコーダーのミソですよ)

これが改善されて、SDカード対応だったら最高です。
オリンパスさん宜しくお願いします^^

書込番号:5977560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感レポート

2007/01/30 01:39(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-B181M

クチコミ投稿数:12件 DIPLY TALK ICR-B181MのオーナーDIPLY TALK ICR-B181Mの満足度4

以前、MDで会議や講義、対話等に使用していました。しかし録音時間の短さから、ボイスレコーダーの購入を考え先日購入しました。
一番気になる音質ですが、はっきり言ってMDよりかなり落ちます。
まず雑音が多いことに驚かされました。そこでいろいろ試した結果録音モードを最高のSHQにしマイク感度をLOにした時が一番雑音も少なく音声も聞きやすくなることを発見しました。もっとも使用状況によっては他の選択肢もあると思いますが。それから本体のスピーカーはおまけ程度に考えていた方がいいと思います。全体としては小さく軽く録音時間も満足のいくものでした。


書込番号:5939777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4年の進歩を感じています

2007/01/17 01:17(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-S278RM

スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 ロボット人間の散歩道 

ICR-B80RMのOEMのSMS-10(SOTEC)、USB端子がマイクスタンド代わりとなり、MP3の録音フォーマットはPCとの親和性が高く、便利に使っていましたが、64MBのメモリ、L odeの録音時間が5時間、電池持続時間が6.5時間(単4形2本)で通常の会議などでは十分なのですが、1日フルに録音したい時など、少々、心もとなく思えてきました。(カセットテープのことを思えば随分よいのですが)
 そんな時、1GBのメモリ、HQで35時間の録音、30時間の電池持続時間(単4形1本)、マイク付属、再生速度調整、ライン入力対応(別売りケーブルで)の本機の発売を知り、追加して入手しました。
 ICR-S280RMのリニアPCM録音も気になりましたが、本体だけでマイクスタンド付マイクとして使える本機が私の用法に合うことから迷う時間は長くありませんでした。
 4年の技術進歩を感じます。

書込番号:5891075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

こうやって使ってます

2007/01/16 01:17(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > サン電子 > TalkMasterII-S RIR-500S

クチコミ投稿数:10件

トークマスターUのみでラジオの録音から通勤中の再生まで全てをこなすのは、私の場合ちょっと無理がありました。(理由は録音するときの電波状況。会社の中はほぼ聞こえない。)
そこでTMUは録音専用機としました。

そうなると必要なのが再生専用のMP3プレーヤーです。これは高いのは必要なく安いのでOK。私の場合、ドンキホーテで見つけた『SanDisk社製のSansa e130』を3000円で購入しました。(新宿歌舞伎町店、新大久保店にありました。)
再生専用のMP3に必要なのがSDスロットが搭載されていることと、MP3を直で再生できることです。大手のやつは専用ソフトで独自形式に録音してしまうのが多いのでだめです。

SDカードは『Transcend社製1G』1500円を2枚購入しました。これは秋葉原のあきばおーという店で。

このSDカードに録音させて、たまったらSDカードを交換して再生用のプレーヤーで聞くように使ってます。

TMUにプラス6000円、しかも途中にPCをはさまないのでとても楽な方法です。

本当は再生用にau携帯のSDカードに取り込もうとしたのですが、再生させるサンプルレートが足りなく、取り込めませんでした。取り込むためにはリエンコードし、さらにMP3からACCに変換しなければならないようなので、やめました。

書込番号:5887177

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング