ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全557スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/09/27 14:25(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

スレ主 トラブル初心者さん

昨日DM20手に入れました。Y電器で買いました。34800円でしたが、急遽必要だったのと、ポイントがある程度あったことから購入に踏み切りました。まだ使用し始めていませんが、これから、3週間の研修があり、そのときに毎日録ってはPCに入れるという作業を繰り返すことになりそうです。使い次第報告していこうと思います。
なにか、便利な使い方などあればよろしくお願いします。

書込番号:1980936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とても使いやすいです。

2003/06/18 15:46(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-B80RM

スレ主 シゲル@さん

初めてICレコーダーを買いましたがすごく使いやすいです。
外部マイクを使わないと良い音で録音できないと考えておりましたが
スーツの胸ポケットに入れたままで会議や商談など普通に録音できました。
操作も簡単ですし はじめの1台には最適だと思います。

書込番号:1679830

ナイスクチコミ!0


返信する
愛Cレコさん

2003/09/19 18:55(1年以上前)

ジョーシン電機へ他のもの買いに行ったら、たまたま阪神優勝セールで安くなっていたので買いました。
シゲル@さんと同様、初めて買って使ったのですがめちゃめちゃ便利ですね。
今までカセットテープや、デジカメ(Sanyo MZ3)で録音してましたが、こりゃいいです。
簡単、軽い、音がきれい、USBでPCと手間なしで繋げる等々で感動しまくりです。出張時には音楽を楽しもうかな、とワクワクしてます。
64MBは確かに最小限かもしれませんが、これだけPCとの親和性が高ければデータの移動も全く苦にならないし、むしろデータ整理をきちんとする習慣がつきそうです。

書込番号:1957045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です

2003/09/19 18:52(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM

スレ主 さわやかな秋さん

ボイストレック DM-20と迷った末,ここの書き込みを参考に,購入しました。ジョグダイヤルスイッチのスイッチオンオフの使いにくさもクリック感が感じれば正しい操作とわかるので,特に気になりませんでした。(あらかじめ知っていたというアドバンテージがあるかも)

鞄に入れておいたのですが,今日,さっそく意外なところで役に立ちました。スクータで運転中,後ろにいたトラックが横に並んできて,ドライバーが窓を開けて,つばをかけてきました。一つ前の信号待ちの時,横をすり抜けたのが気に入らなかった様子。トラックの会社名,電話番号,車のナンバーを録音して,会社に速攻で電話。社長は平謝りで,十分な社員教育をすると約束。ひょんなことで,使い方の練習になりました。

ステレオマイクもついていますし,シンプルな操作で満足しています。パソコンにダイレクトで接続し,USBディスクになるのも助かります。場合によってはUSB延長ケーブルが必要かと思ったのですが,付属していましたし・・・。

パソコンに取り込んでみましたが,SPモードだと電話の音質くらいでしょうか。HPモードはまだ試していませんが・・・。今までカセット録音だっただけに,プロペラ機の時代にジェット機が現れたような感覚です。

ただ,1点改善してほしいことが・・・
スイッチはダイヤルスイッチの長押し・・・これはいいとして,スイッチを入れて,HELLOが表示されてから,録音可能になるまで約7秒。この時間がまどろっこしいです。急な場合は,その時間で録音を逃すこともあるかもしれません。電源を入れっぱなしなら,いいのかもしれませんが,オートパワーオフになってますので,それもできない。

「SPWave」で,ドライバーとの口論・・・もとい・・・やりとりの編集をこれから練習してみます。ちょっと高いと感じましたが,機能的には十分満足です。

ところで,将来,USBメモリのアップグレードができるんじゃないかな・・・と思うのは,私だけでしょうか? USBメモリを引き出すと,形はまるで携帯。どうせなら携帯機能も・・・これはちょっとやりすぎか?

書込番号:1957038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とってもいいです

2003/09/14 23:26(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-S1

スレ主 みゆ〜さん

どんなものかなと思って購入しましたが、と
てもいいですね。

前はマイクロカセットテレコやMDプレーヤー
で録音していましたが、これはすごいです。


仕事で使っているので、あまり企業秘密は知
らせたくないのですが、これはものすごく使
えます。

ほかのメーカーの製品はどうなのかわからな
いのですが、ソニーの編集ソフト(Digital
Voice Editor)がずっごく便利なのです。

ステレオ対応(ICD-ST40)が出たからそっ
ちもいいんだけど。

書込番号:1943395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

気に入りました

2003/07/31 23:03(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

スレ主 あっぱれマンさん

DM20を購入して一ヶ月立ちました。
感想を報告します。
1.HQでの録音の音質は大変満足してます。(HQ以外は使えない)
2.胸ポケットに入れて録音していますが、10人程度の会議でも全員の声がよく聞き取れます。
3.AMラジオを録音したものを22KbpsのWMAで聞いていますが、満足する音質です。
4.MP3プレーヤーに比べ電池寿命が短い
5.早送りやスキップが不便
6.クレードルで充電できない
7.クレードルに置いたときリンクソフトで認識されないときがある

総合点としては合格点です。

書込番号:1815567

ナイスクチコミ!0


返信する
おさちこさん

2003/08/13 16:22(1年以上前)

教えてください。主に会議、講演会、授業の録音用にICレコーダー購入を検討しており、特にDM20はSPモードでの録音時間の長さが気に入って第一候補にしています。
あっぱれマンさんは「HQ以外は使えない」とありますが、各録音モードでのノイズはかなり差異があるのでしょうか?SPモードでは使用に耐えれないほどなのでしょうか?ちなみに、今まではカセットテープで録音していました。
カセットテープと比較するとどんなもんでしょうか?

書込番号:1851842

ナイスクチコミ!0


まくまくまくさん

2003/08/16 11:41(1年以上前)

横レスです。
 私はまだこの商品を一度(6時間x3日、SPモードでの録音、講演会、400人ホール、前から5列目くらいの中央に着席(耳ではとても良好に聞こえる位置)、スーツ非着用、ワイシャツの胸ポケ収納)しか使っておりませんが、家に帰って聞いたらとても聞きづらい録音結果となってました。わざとノイズを削除しないように再生しないとキンキンいって耳障りになりました。まあ、三日連続で泊り込みの講演会なんてそうないだろうから、次回からはHQモードでの録音にしようと思います。

書込番号:1859830

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっぱれマンさん

2003/09/13 10:55(1年以上前)

おさちこさん、こんにちは。
HQ以外で録音すると、ノイズと言うよりも音声が『もごもご』して聞き取りにくいので使っていません。フェージングがかかっているというか、P203の音のよう、と言いますか、慣れないと聞き取りにくいです。
カセットとの比較ですが、HQ以外はカセット以下だと思います。あえて言えば、わかめになった3流カセットテープに録音したときの音を想像して下さい。

書込番号:1938334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PCアプリケーションキット

2003/09/07 12:08(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 東芝 > VOICE BAR DMR-3500R

クチコミ投稿数:21件

は別売りでちょっと出費になりますが、結構重宝しています。他メーカーのように同梱されていれば言うことないんですが...録音データの保存は勿論ですが、必要な情報のみを抽出して編集したりできるし、本体で再生するよりクリアな音声で聞けます。更にWAV形式に変換可能なので配布も可能です。これで本体にMP3再生機能がついていれば満点でしたが、概ね満足しています。

書込番号:1921554

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング