ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録音シーンセレクト機能設定について

2009/03/21 11:15(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM

スレ主 想いさん
クチコミ投稿数:3件

自己レスですが参考になればと思いレポートします。
録音シーンセレクトを編集し、保存しようとしても録音モードのメニューに「登録」が表示されない場合がありました。説明書P116[8]。
原因は、P115[2][3]をはしょったためでした。いきなりメニュー/プレイリストボタンから編集しても登録はできないようです。
※取説に「登録」が表示されない時のコメントがあるとありがたいです。

書込番号:9280191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

製品概要

2009/03/20 03:22(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-100

返信する
クチコミ投稿数:407件 DR-100のオーナーDR-100の満足度5

2009/04/16 07:07(1年以上前)

Frankfurt Music Messe「DR-100」TASCAM
http://www.youtube.com/watch?v=NxFHBLTuHJM

書込番号:9401185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ライバル機 早くも登場

2009/03/16 02:02(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H4n

クチコミ投稿数:407件

4月と言われていましたが、前倒しで登場するようです。
TASCAM DR-100
http://www.teac.co.jp/news/news2009/20090312-01.html

1〜高品質単一指向性ステレオマイクと、無指向性ステレオマイクを搭載
2〜高性能マイクプリアンプの搭載により、入力レベルは−58dBu〜+2dBuを実現〜
3〜AD/DA部には旭化成エレクトロニクス製“Audio4pro”ブランドのICチップを採用〜
4〜左右独立してレベル設定が可能な1軸2連ボリュームとゲイン切替スイッチを装備
5〜バッテリーはリチウムイオン電池&単三形乾電池でも駆動可能な
  デュアルバッテリーシステムを採用〜

以上5つ、H4nを上回っています。
さてさて軍配やいかに・・

書込番号:9253081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/16 17:32(1年以上前)

96KHzサンプリング出来ないですね。それだけでNGという人も多いんじゃない?

書込番号:9255270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

PCM形式での録音が可能に☆

2009/03/16 01:41(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-51

クチコミ投稿数:32件

HPで発表されていました。
3月末以降に新ファームウェアへアップデートすることにより、PCM形式での録音が可能になるそうです。
DS-71は高くて手が出ないと思っていたので、ありがたいです(≧∇≦)

http://www.olympus.co.jp/jp/info/2009a/if090217lpcmj.cfm

書込番号:9253011

ナイスクチコミ!3


返信する
だぁこさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 ボイストレック DS-51のオーナーボイストレック DS-51の満足度5

2009/04/14 13:47(1年以上前)

わっ、知りませんでした!
PCMだからって、無理してDS-71を買わなくてよかったです。
今のままでも予想以上に音質がよいと思っていましたが。これでばっちりですね。
良い買い物をした気分になりました。情報ありがとうございます。

書込番号:9392765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

惜しい…

2009/03/05 10:36(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07

クチコミ投稿数:407件

DR1,GT1のようにマイクユニットを前へ倒せるようにしてほしかった。
この部分が一番大きな差ではないでしょうか。
DR1,GT1のマイクユニット5段階調節は非常に重宝しています。

書込番号:9195258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

インターネット放送

2009/02/26 17:46(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110MF

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件

NHK講座用に購入したのですが、
ホームページを見ると、4月からはネットで公開になるですね・・・
ま、1週間遅れの放送ですが、ラジオと比べノイズのない高音質なので
わざわざこの機械を買う必要がなかったのでは?と思うところ。

書込番号:9159565

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件

2009/02/27 05:45(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
私もラジオ講座録音をしたいと思っており、PC用ラジオ受信機やこの製品の購入を考えておりましたが、そちらを利用しようと思います。

書込番号:9162498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/02/28 16:49(1年以上前)

ネットで公開されるものは1週間限定ですよね?PCに保存できるのでしょうか?

書込番号:9169743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/05 22:46(1年以上前)

今先行でネット公開されている入門ビジネス英語や実践ビジネス英語もPCに保存できるので、たぶん大丈夫でしょう。

書込番号:9198330

ナイスクチコミ!0


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件

2009/03/06 23:34(1年以上前)

三洋の仕様を見るとこの機種のWMAビットレートがWMA:32〜192kbpsとなっています。
NHKからダウンロードしたWMA音声ファイルには20kbpsのものが多いですが再生できるのでしょうか?
NHKの「どよう楽市」の音声ファイルは20kbpsが多いです。
http://www.nhk.or.jp/rakuichi/
http://www.nhk.or.jp/rakuichi/net/08/0207_1.asx
四月からの外国語講座のダウンロードも考えていますので心配です。
私はGetASFStreamというフリーソフトでasxファイルからダウンロードしてWMAファイルに落としています、このラジオをお持ちの方どなたか確認してもらえませんか?

書込番号:9203606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング