
このページのスレッド一覧(全478スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2009年3月14日 20:43 |
![]() |
1 | 0 | 2009年2月3日 14:52 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月4日 21:43 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月16日 09:22 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月1日 17:13 |
![]() |
0 | 5 | 2009年3月1日 11:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX900
88の後継機種として会議録にも音楽生録にも利用可能な機種として期待しておりましたが、残念。何ともマイク部分が目立ちすぎで会議室には持ち込みにくいデザインですね。
丸くいかにも”マイク”を主張していておまけに目立つようにきらきら光ってるし。
ソニーさんの考え方、マーケッティングに疑問。現在のソニーを象徴しているかのよう。会議録に使用するレコーダーは、地味な方がいいのです。参加者が意識してしまいますから。
これでは購入不可。SANYO製603にするか・・・
1点

ん〜どのみち机上に置いたら603だろうと目立つのは大差無いと思いますけどね。
近くの人間にはどっちだろうが丸分かりだし、遠くからなら見え難さにあまり差は無い。
でも会議レベルなら机上のもの程度なら丸見えですよ。余程遠くでない限り。
書込番号:9076082
3点

2/9にICD-SX800購入しましたが、マイク部分はボディと同色です。
既に会議などで使用しておりますが、マイクだけ特に目立つと言うことは無かったです。(個人的には)
参考にまでに、ICD-SX800のレビューを下記にアップしております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000016146/#9077849
書込番号:9107539
3点

持ち運びのための袋に入れたままでも十分録れますよ。動かすと雑音入りますが、カバンのなかやポケットにいれたままでも録れます。
書込番号:9245287
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > ケンウッド > Media Keg MGR-A7
新宿ヨドバシで28400円で買いました。先週電話で聞いたときは三万円ちょっとでしたが、価格改定でまた下がったそうです。
通常の演奏録音、インラインでの録音や再生では不満はありません。値段から考えても満足です。
ただ、操作性が悪すぎる。
再生していた状態から録音に移るときもステップが多すぎるし、逆も同じ。
ま、それは目をつぶるとしても、録音したモノをファイル分割しようとすると、分割に時間がかかるのは皆さんの意見にもありますが、そこまでのメニューにたどり着いて、分割が済んだ後に確認したり同じ事をやりたいときでも、余計な所へ戻っていたりして怒り心頭に。
なんだか素人が行き当たりばったりで操作性を考えたとしか思えない。
おそらくこれ以上の操作性の悪い機種はないのでは。
録音するときでも、録音フォーマットや様々な設定を、一旦録音ボタンを押してからでないと設定画面に入れないのはどうしたもんか。
ケンウッドさん、ちゃんとこの道のプロが設計したのかい?
そのほかはとても良いんだけどなぁ・・・。
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX71
通勤のお供に使用しています。
主に勉強目的で使用していますが、ちょっと疲れた時とかにきくネタを探しています。最近見つけたのが、日経のポッドキャストです。駅前の15分で、2倍速に設定し、25分程度のものを聞いています。(駅に着く前にきけるので良い感じです。)
他に、何か無料のポッドキャストでいいネタのサイトがあれば教えて下さい。
0点

ICレコーダーは、早聞き/遅聞きができるので、Podcast聞くのに最適ですよね!
とりあえず、Yahoo!ポッドキャストで人気の番組を聴き比べてみてはいかがですか?
http://podcast.yahoo.co.jp/
書込番号:9031460
0点

ありがとうございます。英語等の勉強以外にも娯楽系のものもたくさんあるんですね。勉強になります。
1つ、「ネットボイス」がこのICレコーダで認識せず、聞けない状態なのですが、私だけなんでしょうかね?
何回やってもだめでした。残念。
通勤で、本が読めない時でも耳から情報を得られるのは大きいなと実感する日々です。
10%刻みで、速さを調節できるので、便利に活用しています。
書込番号:9041529
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110MF
サンヨーのRS110MFは、まさに画期的な製品だとは思いますが、せっかく此処までの製品を作り上げたのなら、レビュー、口コミ等に有るように、いくつかの改良点を見直した製品がこの春か秋には出るのではとサンヨーに期待して、もう少し待って購入を検討したいですね。(秋までは待てませんが)
0点

Tommy-01さん、
この正月になって、遅ればせながらRS110MFの発売を知って、いろいろ情報を集めました。今後、改良された製品が発売されるかもしれませんが、でもRS110MFは値段もこなれていますし、私は予約が5番組というのがちょっと気にはなりましたが、でも「欲しい時が買い時」と思って買ってしまいました。
デジカメや液晶テレビのようなメジャーな家電製品でしたら、改良されて良い物が安くなって発売されることが多いですが、ラジオ予約機能は、結構マイナーな気がして…。ICレコーダの機能としては、それほどニーズが高くなく、改良版を待つよりも、値段もこなれたRS110MFを買って、使いこなす方を選びました。
書込番号:9031371
1点

単体売りのRS110Mが発売になりますね〜。これは客のニーズにこたえたものなのか??と云う事は改良型なんてまだまだでしょうかねー?
書込番号:9103463
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2
残量表示です.
16GBのSDHCカードを入れています.
グラフも時間もOKですが,『〜MB』表示のみ変です.
これ以外は全く正常に動作しています.
(Versionは,1.40です)
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10
こんにちは。
LS-10のファームウェア1.10のダウンロードが開始されましたね。(^^)v
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/VT/softDL/J/ls10/ls10update.cfm
Macでファームウェアアップデートが可能になったのも、うれしい限りです。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/VT/softDL/J/ls10/ls10update_mac.cfm
●改善内容
ファームウェアをアップデートすることにより、以下の内容が反映されます。
1) 2GBを超えての連続録音(PCMモードのみ)に対応しました。
2) リニアPCMの録音モードに88.2kHz/16bitおよび88.2kHz/24bitを
追加しました。
3)「指向性マイク」を設定した場合の録音特性を改善し、指向性マイク機能を
より使いやすくしました。
==========================
とにもかくにも、皆さんの(そして私の)懸念だった「2GBを超えての連続録音」が可能になったのは、
非常に大きな改善です。
オリンパスイメージング様、ありがとうございました。m(_ _)m
0点

私も早速アップデートしました。
「2GBの制限を越えて録音できるようになった」ことは確かなようですが、この場合はファイルが分割されるというあまり歓迎したくないおまけがついていることに注意する必要があります。
アップデート後、PCMモードで残り時間表示を見たら元の数字となんら変わらなかったので焦ってしまいました。
今回のアップデートは、88.2KHz対応が主な目的でPCMでの長時間録音対応はメーカーとしては二の次にしていたと思われます。
書込番号:9016300
0点

ひょっとしたら32GByteのSDHCカードに対応するようになったかな?と考えて手持ちのカードを試してみましたが使用できませんでした。
書込番号:9016316
0点

アップデート後、録音の音量が極端に低くなってしまったのですが…
DigiOnで18dBくらいあげないと以前と同じくらいになりません。
ほかに同様な症状の方いませんか?
書込番号:9058925
0点

アバウトな確認ですが、録音レベル設定と実際の音量は変わっていないと思います。
2GBでの分割録音機能は結構期待されていた機能なので、メーカーには好感が持てます。
この機種で当分戦う意思の表れかもしれません。
連続録音ではなく分割されるということでご不満な意見もありますが、
現状で2GB以上録音できる民生品はありません。きちんと繋がるなら実質的に問題ないかも。
なお、私は長時間録音にはmp3の320kbpsを使っています。
書込番号:9168030
0点

usameri さま 他皆様
録音レベルの現象は、よく確認してみたところ、
MIC SENSEスイッチがLOWになっていたというオチでした。
いつのまにか触ってしまっていたようです。お騒がせしました。
書込番号:9173934
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





