
このページのスレッド一覧(全478スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2005年11月13日 22:58 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月29日 18:28 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月19日 09:39 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月12日 02:00 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月17日 09:43 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月24日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > HDR-B5GM
ICR-290のユーザーです。朝のTVニュース番組を録音して、電車の中に聞きたいですが、HDRはリモコン、HDD、SDカードがついて、乗り換えようと検討しています。マニュアルを見てみると、ICRと違って、タイマー録音機能がありません。
ぜひ次のファームで追加してほしいです。宜しくお願いします。
0点

digital-leverageさんこんばんは。私も290RMからの乗換です。そうですね、タイマー録音というのは私はあまり使用したことがないのですが、digital-leverageさんは朝にTVか何かに290RMを接続して録音していると言うことでしょうか?もしそうならばminiSDに290RMで録音してB5GMで持ち歩くというのでは意味無いでしょうか?確かに手間はかかりますが、上記のような方法はあります。
他のメリットとしてはICRシリーズよりも音質が全然良いですよ。音質を重視されるならばB5GMはかなり良いかと思います。講義、カラオケ、町中ライブ、スタジオ録音のバックアップなんかでも十分活用ができます。余談ではありますが、内蔵バッテリのみ(フル充電)で先日XHQモードにてカラオケ7時間30分の連続録音してみましたが、見事に録音できておりました。そのほか、1日分の学校の講義も外部電源接続無しでカバーできますしね。
その代わり、B5GMではステレオ録音するには外部マイクは必要になりますけれどもね。オーディオテクニカAT9841かSONY ECM-DS30P/DS70Pあたりがあるとベストマッチします。国産品と言うところも、かなり魅力です。ICR-S310RMと造りを見比べてみてください。安っこさがありません。参考になったかはわかりませんが、そんな感じですので、お金に余裕があったら検討してみてはいかがでしょうか。(結構いい値段なので貯金して買わないと苦しかったです←個人的に)
書込番号:4550767
1点

Dr.ARAMATAさんへ、そうですね、朝290RMを接続してTVのニュースを録音して、電車の中で聞いています。確かにおっしゃっる通り、290RMのMiniSDをB5GMで持ち歩くことができます。MiniSDは少し高めですが。
B5GMの音が良いこととバッテリについては参考になりました。充電池使用、リモコン付きも魅力的ですね。但し、B5GMの外観は20年前のデザインと言いたいです(酷かも知れませんが)^O^
いろいろな情報を教えていただき、ありがとうございました!
書込番号:4555261
0点

HDR-B5GMを買いました~0~
HDRとICRのファイルの命名方法などが違いますので、ICRのMiniSDをHDRに入れでも、ファイル認識しないようです。ファイルの変更あるいはHDRの付属ソフトで転送する必要があります。泣きます〜
HDDが付いて、音楽も聴ける画期的なボイスレコーダーと思いますが、ICRと整合性(ファイル命名、操作メニュー)が合わないのはちょっと残念です。
愛用者はがきにもタイマー録音の追加要望を書きました(電話でも要望しました)。VASで録音することも考えましたが、音源側のBloomberg TV英語チャンネルは番組表が送信されていませんので、チューナー側でタイマーの設定ができない状況ですので、諦めました、、、、
書込番号:4576905
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-B20
はじめまして。兵庫県のミドリ電化で8200円で買いました。早速ですが、使用した感想を述べたいと思います。
この製品は一言で言うと、音質が良くありません。
内臓マイクも出力端子もモノラルですし。
まぁこの価格帯なので、仕方がないですね。しかし個人的にはコンパクトで非常に使いやすく、充電池でも意外と持ちがいいのでこの安さで十分満足しています。
みなさんのご指摘のとおり、マイク感度を会議に設定すると確かに雑音がよく入りますね。あまり使いません。口述は感度は良くないですが、少し大きい声なら普通に入ります。感度が悪い分雑音が少ないので、いいですよ。
レポートというような形になりましたが、少しでもこれを参考にしていただければ幸いです。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > ローランド > R-1
R-1を購入しました.
ビデオカメラも低価格化して,R-1と同程度で買える状況で
音しか録れないこの商品を買う人はどっちかというと変わり者でしょうね.
わたしの場合,ビデオカメラの内臓マイクでは問題があり,
ビデオカメラから距離を離して録りたい,録音レベルをマニュアルにしたいという目的があったので購入しました.
自動録音でも良くて,そこそこの音をとにかく録りたいなら,絵も撮れる低価格のビデオカメラをお勧めします.DVフォーマットなら,
48kHz,16bitリニアPCM
で録れますよ.R-1は24bitですが,44.1kHzですので一長一短でフォーマットだけなら引き分けですね.
また,バッテリー寿命も機種によってははるかに,R-1より長持ちします.
メディアも,DVなら激安です.
DVで,60分テープが400円前後(LPモードで1.5時間撮れる)
R-1で,WAVE 24bit 1時間分=コンパクトフラッシュ1GBが9000円前後
1/20以下ですね.
ここの掲示板の書き込みを見ると,結局外部マイクを購入されている方が多いようですので,「ビデオカメラの内臓マイクがタコ」という反論は成立しませんね.
「絵なんかいらない」と思っていても,頭出しなどで絵があるとずっと楽に聞きたい場所が見つけられると思います.
ビデオカメラの欠点は,音をPCに移動させるとき,実時間必要な点でこの点では,R-1には勝てません.
この機種で気が付いた事
・向かって右に右ch,左に左chのマイクが付いている
これって当たり前のようで,実は逆のような.
どういう使い方をするかですが,ワンマン運用なら本体に向かって操作をして録音をするでしょうから,明らかに左右逆収録になります.
・リミッターがタコのような
リミッターの効き方をテストしたんですが,大音量はたしかに歪みませんがその直後に短時間ですが,録音レベルが下がります.これって自動録音時の動作と同じでは?
・録音中に誤って電源OFFすると録音していたファイルが作られない
「そんなこと当たり前」という反論も聞こえてきそうですが,「家電」では考えられないことですね.やっぱ(開発者の都合が優先する)パソコン寄りの製品だわ.
・本体のマイクで録音すると本体に軽く触っただけでもかなり雑音が入る
これは想像以上ですね.「そんなところカットすればいい」という反論も出そうですが,演奏中に録音ボリューム変更→「ザッザッザ」ノイズ混入では,高音質のうたい文句も画餅ですね.
・でかい割には軽い
これは長所です.こんなに軽いDVフォーマットのビデオカメラはありません.
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-S300RM
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0507news-j/0708-1.html
「ICR-S310RM」 8/31発売予定
内蔵メモリが512MBに倍増するそうです。
これでS300RMが2万円を切ったりするといいんだけど。
0点

新機種の値段は気になるところですね〜。
フラッシュメモリは今ホントに安いですから、価格差が大きかったらメーカーに対して不信感を覚えますよね。ちょうど昨日、秋葉で256MのUSBメモリを1,200円でゲットしたところです。
MP3プレーヤーとまでは行かなくても、ヴォイスレコーダーもそろそろ値崩れしませんかね。買い替えを狙ってるんですが、、この機種(か310)が第一候補です。
書込番号:4285411
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > サン電子 > TalkMasterII-S RIR-500S
前のバージョンを買いましたが、色々不満があって結局使用していません。ラジオ英会話のタイマー録音をして他の mp3プレーヤーで再生したかったのですが。
1)フォーマットが独自で、毎回mp3変換が必要
2)録音時16Kbpsしか設定できない(音質不十分)
3) タイマーの精度が悪く、ずれていってしまう
4)純正ではないACアダプタを使うと、ノイズを拾いすぎ
5)ファイル名がいただけない、ディレクトリがフラット
等々です。
新製品はこれらが改善されているようで、期待大です。
ここでの評判を見て、上記が本当に改善していそうなら
ぜひ購入したいと思っています
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





