ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

新機種DR-40登場

2011/09/17 00:12(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII

9月下旬にDR-40なる新機種が発売になるそうです。
一方でローランドからはR-26の発売がアナウンスされています。

今期のトレンドは「多トラック同時録音」のようで、R-26は6トラック、DR-40は4トラックに対応しているようです。
これは今までのPCMレコーダーには実装されていなかった機能ですから、これから購入を考えている方は少しアンテナを立てて評判を伺ってからの方が良いかもしれません。

実際R-26の方の特設ページからサンプルを聴くと、多トラック録音で恩恵を受けるシーンはかなりありそうです。
特に室内楽など生音重視で複数編成の演奏を録音するには、威力を発揮しそうです。
DR-40の方は、保険的に2種類の入力レベルで同時録音出来るそうです。
片方はピークぎりぎりを詰めてセッティングし、保険の方は少し低いレベルで録音して歪み対策が出来るようになっているとの事でした。
他に内蔵マイク+外部ライン/マイク、非破壊オーバーダビングなどが可能とアナウンスされています。

お値段の予想はR-26が45,000円程度、DR-40が2万円程度となっています。

書込番号:13508914

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/09/23 09:51(1年以上前)

このDR-40、9月22日のヨドバシカメラ梅田店では在庫が数台、
ICレコーダー売り場のところ(のキャシャー)にありました。

書込番号:13536587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2011/09/24 06:01(1年以上前)

>歌うオカリーナさん

へー!!早くも置いてあるお店があるんですね!
と思いましたが、良く考えたら、もう「9月下旬」ですね。
新機種に興味津々ですが、必要に迫られて6月にDR-07MKIIを購入してしまいました。
今期の新機種は、ICレコーダーとしてちょっとしたブレークスルーがあるようです。
パソコンをはじめデジタルグッズの宿命とはいえ、購入タイミングは運次第ですね。

書込番号:13540246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

再生速度等の情報

2011/03/16 11:38(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-7 BLK [ブラック]

スレ主 ZoiyaGaiyaさん
クチコミ投稿数:17件

オリンパスカスタマーサポートセンターに問い合わせしたところ、以下のような回答をもらいました。カタログに載っていない情報ですので掲示しておきます。 

@再生速度は0.5倍速〜3倍速までの間で、25段階で調節が可能でございます。

A初期段階では約3秒でございます。
 しかし、録音したファイルの量や長さによっては起動までに
 3秒以上かかる場合がございます。何卒ご了承ください。

BMicroSDカードを挿入している時の起動時間も、初期段階では約3秒となっており、
 内蔵メモリが選択されている状態で起動したときとあまり差はございませんでした。
 しかしながら、この点に関しましてもMicroSDカードに記録されている
 ファイルの量や長さによっては読み込みに時間がかかる場合がございます。

とのことです。迅速で誠実な対応に好感が持てました。

書込番号:12786148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件 LS-7 BLK [ブラック]のオーナーLS-7 BLK [ブラック]の満足度5

2011/03/18 21:45(1年以上前)

音声ガイドのスピード設定を1にすると脱力感てんこ盛りのガイドさんになります。

書込番号:12793564

ナイスクチコミ!1


usameriさん
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/26 01:09(1年以上前)

スロー再生等の音質はブツブツという断続感が強く、他のICレコーダと比べても
あまり良くありません。スロー再生はiPhoneアプリの高音質にかないません。

一方、マイクアンプのノイズはかなり少なく、小さな音を録るのに良い機種だと思います。今回の3マイクについては、センターマイクOFFで2マイクで使った方が
自然な感じ(私は常時センターマイクはOFF/または外部マイク使用)。

その他、音楽フォルダでの再生の後に録音しようとすると、録音フォルダに移動するように警告が出ます。本来ならフォルダ選択画面が出てもいいようなものですが、自分でメニューから指定しなければならず不便です。

以上のようなメリット・デメリットがありますが、外装・価格・電池持ちなどを考えるとかなり良機種といえます。

書込番号:12938128

ナイスクチコミ!0


usameriさん
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:24件

2011/09/20 23:34(1年以上前)

レビューに書きましたように外部マイク接続で問題が認められましたので、
上記発言は取り消します。個体不良かバグかは現時点で不明です。
もし問題解決されましたら、速やかにご報告します。

書込番号:13526944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

パナソニック

2011/08/10 23:18(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M

スレ主 Fmaj7さん
クチコミ投稿数:9件

ICR-XRS120MFと同型機がパナソニックから発売のようですね。
ICR-RS110Mはオリンパスに移管で、このシリーズも決着のようです。

それにしても、ICR-RS110Mは商品としてほぼ終息を迎えようとしているのに、
まだ365製品中、売れ筋6位にいるんですね!
いかにICR-RS110Mの商品力が高く、この類の商品の需要が高いか、という証です。

サンヨーがパナソニックに吸収されなければ、次期商品が企画されたのでしょうが、
パナソニックさん!サンヨーのそのまま受け売りをするのではなく、
その持てる技術力で是非、ICR-RS110Mを凌駕するものを作ってください!

良いものであれば必ず買いますから!

書込番号:13359907

ナイスクチコミ!6


返信する
citroengsさん
クチコミ投稿数:11件

2011/09/06 22:50(1年以上前)

ファンの声を代弁頂いてありがとうございます。 全く同感です。

書込番号:13467888

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今が買い時かも?

2011/08/19 19:24(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-PS511RM(S) [シルバー]

スレ主 99YENさん
クチコミ投稿数:128件

購入を検討しております。
ジョーシン電機で8,980円で売っておりましたが
価格.comでの価格があがっていますね!

PanasonicからFM付+機能Upですでに発表されているので
在庫が少なくなると価格が上がる可能性もあるので・・・SANYOモデルとして格安に購入できるのは、今がいいのかもしれませんね!

在庫が少なくなると価格が上がる可能性もあるので・・・

■PanasonicのICレコーダーの情報サイト
http://panasonic.jp/icrec/

しかし、多くの機種がPanasonicから発表されておりますね!(9月発売?)
今買うか、新しいものを買うか? 購入候補、迷いそうです。

お勧めがあったら教えてください。


書込番号:13393307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/20 10:46(1年以上前)

楽オクでゲットしました(^_^)v

出品者曰く『数回使っただけ』とか・・・なんで数回で手放すのか知らないけど・・
本体や付属品などの画像はきれいなものだったので経費こみこみで8千円前半でゲットです♪
スレ主さんの言われるように価格がドッと上がっているんで新品同様がこの価格なら、
まあいいか・・・と(^_^)v

この商品そのものが無くなるし、パナの商品はラジオが付いただけで目新しさは無いので、
メーカーサイトの情報やここのクチコミや評価を、それこそ評価してゲットしました(^_^)v

商品そのものは来週中に届く予定なので自分の評価は有りません(^_^;)

ラジオと機能アップに魅力を感じたらそちらを購入されるといいでしょう(^_^)v

書込番号:13395746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズで購入。

2011/08/07 21:46(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-PS511RM(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:267件

本日、ケーズにて、8,000円で購入できました。
他の商品購入もあり、提示価格は、もう少し高かったのですが、調整上、上記価格となりました。

2年前に購入したソニーUX71からの買い換えです。
少し調子が悪くなったので、最後の「SANYO」ロゴとなる本機に決定しました。

書込番号:13347746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

DR-05発表

2011/02/25 21:41(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05

スレ主 solaris123さん
クチコミ投稿数:519件

DR-07の後継機の位置づけと思われるDR-05が発表され
初値がどのくらいになるか見守っていたのですが
なんと1万円を切っているじゃないですか!
オリンパスLS-11のようなマイク配置が目につきました。
早く実物に触ってみたいです。
電池もDR2dでの反省から長持ちしそうですし、あとは
高級感があるかどうかですね。

書込番号:12706748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/02/25 23:23(1年以上前)

ZOOM H1を検討中でしたが、このページにて新製品DR-05を知りました。
メーカーHPによると、自動録音(ピーク検出)など、その他のスペックも充実して魅力に感じるところです。
WAV-24bit対応で9,000円台とは安いですね。
(楽器・スタジオ系メーカーのコストパフォーマンスの高さに脱帽ですね)
録音に特化したZOOM H1との音質比較は発売前なので不可能ですが、今後のリポートが楽しみです。

書込番号:12707358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/14 22:22(1年以上前)

AV watchのレビューが出ましたね。

中々良さそうです。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20110314_432781.html

http://av.watch.impress.co.jp/

書込番号:12782190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/03/16 21:36(1年以上前)

カセットデンスケを担いで、生録をした世代からしてみれば、こんな低価格で
本格的な録音機が手に入る時代は想像もつきませんでした。

マイクを少し奢れば、高級機にもそん色ない録音が出来るのでしょう。

デジタル万歳!

書込番号:12787516

ナイスクチコミ!0


スレ主 solaris123さん
クチコミ投稿数:519件

2011/03/16 21:45(1年以上前)

いや、内蔵マイクアンプの質が結構影響します。
それ故、外付けマイクアンプを使ってライン入力して・・・・。
もう底なし沼にはまり込みますよ(苦笑)

書込番号:12787552

ナイスクチコミ!0


スレ主 solaris123さん
クチコミ投稿数:519件

2011/03/25 13:57(1年以上前)

ヨドバシアキバで9,980円ポイント10%で在庫有りだったので
思わず衝動買いしてしまいました。1万円以下でPCM録音機が
購入出来るようになったのは考えて見ればすごい事ですね。
まだ生録会に持っていってないのでDR-07,DR-100との音質比較は
出来ていません。 購入を検討していてマニュアル読んでもわからない
操作方法などで質問あればお答えします。

書込番号:12820433

ナイスクチコミ!0


スレ主 solaris123さん
クチコミ投稿数:519件

2011/03/27 11:03(1年以上前)

電池持続時間を計測しましたので参考までに報告します。

電池:eneloop
メモリー:Kingston SDC4/16GBFR スピードクラス4 16GB
録音設定:WAV24ビット 96kHz Auto 連続録音
外乱要因:電池は1カ月前に満充電、測定開始前に15分程設定やら試し録り等で使用
     測定途中でファイルが一杯になりそうなので5分程録音停止しファイル削除

以上の条件で【9時間11分】の録音が出来ました。
カタログ上では約10時間表記ですので例のDR-2dの時のようなカタログ値の半分以下
というような状態ではなく条件を整えればカタログ値に達するものと思われます。

書込番号:12827386

ナイスクチコミ!0


スレ主 solaris123さん
クチコミ投稿数:519件

2011/03/27 11:39(1年以上前)

製品に付属のメモリーカードについて投稿します。

ブランド:不明(表記なし)
スピードクラス:不明(表記なし)
容量:2GB(表記有り)
その他の表示記号:E302G1103 TDKKOM1100253

アキバで特売210円で売っていてもおかしくないような代物です。

書込番号:12827486

ナイスクチコミ!0


tomjiiさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/28 12:26(1年以上前)

製品の質感
マイクの音質などは いかがでしょうか
購入を検討中です

書込番号:12831589

ナイスクチコミ!0


スレ主 solaris123さん
クチコミ投稿数:519件

2011/03/28 22:15(1年以上前)

電池持続時間の続報です。

MP3/48kHz/320kbpsでカタログ値11時間に対し実測10時間42分
WAV/44.1kHz/16ビットでカタログ値15.5時間に対し実測10時間56分

tomjiiさん

質感はDR-07と変らずいかにもプラスチック製筐体丸出しです。
但しマイクハウジングはDR-07がウエルドラインが丸見えでしたが
DR-05のは高級感があります。
またDR-07は操作ダイアル(丸いグルグルまわるヤツ)の外側が銀色
メッキのリングがついていて安ぽっかったですがDR-05はそれなりに
落ち着いた感じです。
なんといっても一番ガッカリなのは録音レベル調整のアナログつまみ
がなくなりデジタルでUP/DOWNする機構ですね。

マイク音質ですがまだ十分使い込んでいない段階での印象ですがDR-07
に較べてよい意味で「心が太い」、悪くいうと「繊細でない」
それと室内のノイズを拾いやすい、ある意味では室内の反響を拾ってくれる
というところです。

参考になりましたでしょうか? まあ1万円札でおつりがくる位の値段ですので
コストパフォーマンスは抜群ですね。

書込番号:12833533

ナイスクチコミ!0


tomjiiさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/29 18:42(1年以上前)

solaris 123 さん
貴重なレポート有り難うございます 参考にさせていただきます

やっぱり 実物が見たいですねえ



書込番号:12836458

ナイスクチコミ!0


スレ主 solaris123さん
クチコミ投稿数:519件

2011/04/03 11:21(1年以上前)

DR-2dの投稿を参考に裏技的な方法で電池持続時間測定をおこないました。

1.GP2700(公称2600mAh)を使用

http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/2700020012868/backURL/+01+main

2.アルカリ電池設定に切り替え

以上の設定で

MP3/48kHz/320kbpsでカタログ値11時間に対し実測15時間00分

[1]の電池はラジコン愛好家などに愛用されているようで容量が大きいですが
自己放電が多くて半年放置しておくと容量が半分以下になっていた経験があります。
使用直前に満充電して使えば問題はありません。

書込番号:12853802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/20 12:34(1年以上前)

参考に環境音を録音してUPしていただけると
さらに参考になるのですが可能でしょうか?
MP3だけですが、ここにアップしている人が多いようです。
http://www.koukasound.com/
SONYの製品の音は何個かアップされてますが
TASCAMはないので是非聞きたいです。

書込番号:13029869

ナイスクチコミ!0


スレ主 solaris123さん
クチコミ投稿数:519件

2011/08/04 10:41(1年以上前)

eneloop pro(黒)を購入しましたので例によって連続録音時間測定を
おこないました。 電池設定はNi-MHにしました。

MP3/48kHz/320kbpsでカタログ値11時間に対し実測14時間40分

尚、買って初めて気がついたのですが充放電回数が「500回」と
なっています。 従来品の「1500回」に較べて1/3しかなく
残念なところです。

書込番号:13333902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング