ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート

2010/04/05 00:34(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110MF

スレ主 Mrmichyさん
クチコミ投稿数:41件

新しいファームウェアが出ましたね。

http://jp.sanyo.com/icr/support/download/rs110mf_rs110m_firm.html

バージョン:
Ver.2.00 にアップデートします。
改善内容:
* タイマー予約件数を5件から20件に変更。
* 画面表示内容の変更

とりあえずアップデートしましたが、問題なく完了しました。
ただ、今までの予約がクリアされてしまうのでご注意を。

書込番号:11189467

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Mrmichyさん
クチコミ投稿数:41件

2010/04/05 00:40(1年以上前)

もう書き込まれていましたね。失礼致しました。

書込番号:11189499

ナイスクチコミ!0


AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/23 01:04(1年以上前)

Mrmichyさん 

ファームウェアアップデート情報大変助かりました。有難う御座居ます。
早速updateし、予約件数を増やせました。 例えば本番組を留守録し損なった時、再放送を留守録するため、再放送時間を追加留守録登録しておき、通常はoffに設定しています。また金曜深夜のラジオ日本のラジオ時事対談の留守録設定も行えました。

書込番号:11269163

ナイスクチコミ!0


papukuroさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/23 08:03(1年以上前)

下のスレにも書きましたが、予約設定が消えてしまうのでご注意を。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000002072/SortID=11061360/

更に、時報設定(時刻自動補正)もOFFになるかもしれません。
ファームアップ後しばらくしてから気付いたので、勘違いかもしれませんが、念のため確認されると良いと思います。

書込番号:11269707

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/25 12:22(1年以上前)

 確かに時報設定もoffになりそうな気がします。2台使っているうちの少なくとも1台はonにしておいたはずなのですが、ファームアップ後2台ともoffになっていましたので。

書込番号:11278860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

単なる希望ですが…

2010/03/09 23:28(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110MF

スレ主 Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件

Xactiシリーズで、RS110MF の受信感度UP、番組予約数10以上の後継機出ないかなぁ〜。

書込番号:11061360

ナイスクチコミ!0


返信する
aki7_747さん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/12 15:26(1年以上前)

RS110MF ですがメーカーのHPでファームウエアのアップデートがアップされています。バージョンが Ver 2.0 になっています。

アップデートすればタイマー予約が20件になります。

書込番号:11073964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 DIPLY ICR-RS110MFのオーナーDIPLY ICR-RS110MFの満足度4

2010/03/12 20:03(1年以上前)

aki7_747さん、今日3月12日公開なのに素早い情報ありがとう。

予約件数5件→20件とはすごいですね。
いいとこ10件かなと思ってたのでビックリです。

書込番号:11074926

ナイスクチコミ!0


papukuroさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/15 08:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速ファームアップしました。
表示も見やすくなって良い感じです。

一つ注意点ですが。

ファームアップを実行すると、設定していた予約が全て消えてしまいました。
5件しかないので、再設定はそれほど苦になりませんが、ファームアップする前に確認した方が良いと思います。

書込番号:11087861

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件

2010/03/16 15:11(1年以上前)

aki7_747さん

アップデート情報有難うございます。HPで愛用者登録をしておくと、アップデートなどを通知してくれるようですね…別のクチコミでしりました。

書込番号:11094108

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/17 14:59(1年以上前)

 ファームアップは知りませんでした。タイマー予約が8件くらいあったら、と思っていたのでさっそくファームアップしました。ところで予約件数以外にも地味な性能向上がありました。Ver. 1.03では他の予約終了時刻から4分以上間を空けないと予約設定ができなかったのが、今回は1分でOKでした。これはありがたいです。

書込番号:11099149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/24 14:15(1年以上前)

バージョン2.0にアップしました。予約は確かに20件に増加しましたが、ファイル数は依然5ファイルのままでした。ファイル数は増えないのですかね?

書込番号:11133828

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件

2010/04/08 03:26(1年以上前)

出ますねエー。待望の後継機、XRS120MF。4/21発売予定。仕様、機能など詳しくチェックして早く実機に触れてみたいものです。リチウム充電池になって、持ち時間の短いのが少し気になるかな?

書込番号:11203776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート

2010/03/18 20:17(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M

クチコミ投稿数:1件

DIPLY ICR-RS110MFのクチコミに載っていたのですが、ファームウェアがアップデートされたようです。
詳細は
http://jp.sanyo.com/icr/support/download/rs110mf_rs110m_firm.html
改善内容:タイマー予約件数を5件から20件に変更。
画面表示内容の変更

少し…うれしい(^^)

書込番号:11105203

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件

2010/03/21 15:25(1年以上前)

先日、アップデートしました、一年足っても、ファームアップが有り、嬉しい製品ですね。

書込番号:11118773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 DIPLY ICR-RS110MのオーナーDIPLY ICR-RS110Mの満足度5

2010/03/23 22:25(1年以上前)

レビューにタイマー予約の少なさを指摘したので
これはかなり嬉しいです。
いまは、録音中なので、明日にでもアップデートします。
かなり朗報です。

書込番号:11130982

ナイスクチコミ!0


Calebさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/24 23:05(1年以上前)

くうさくさん
ありがとうございました。
お知らせしていただき助かりました。
今までの予約はリセットされますので、メモをとってからアップデートした方が良いですね。
フルに使っていたので大幅増量は助かります。
いいアップデートですね。

書込番号:11136139

ナイスクチコミ!0


otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件 DIPLY ICR-RS110MのオーナーDIPLY ICR-RS110Mの満足度5

2010/03/30 13:07(1年以上前)

ありがとうございました。予約の一覧画面が見やすくなっていいですね。
こういう地道なメーカーの努力はサンヨーファンを確実に増やすと思います。

書込番号:11162978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

DR-07 / DR-1で悩んでたら新機種が

2010/03/16 23:50(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-08

スレ主 D9Trさん
クチコミ投稿数:2件

DR-07とDR-1で悩んでたら新機種が出てた。
ていうか、DR-08ってもう出てるの?
レポート無いけど。

機能的にTEAC VR-20との差別化的な意味で、DRシリーズぽさが足りない気がする。
キーコントロールや、PART CANCELはどうした?
付属品にイヤホンが付かない、LPCMの96k追加以外に違いは無いの?

書込番号:11096851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/17 09:25(1年以上前)

DR-1の流れを継ぐ後継機はDR-2dだと思いますよ。

書込番号:11098052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/03/19 15:53(1年以上前)

3月2日ごろアマゾンで注文しましたが、いまだに届きません。多分まだ発売されてないんだと思います。楽天とかで検索すると3月25日発売と書いているショップがちらほら見受けられますのでその辺でしょうね。
でも2月下旬発売って言ってたのに延期なら延期でどこかに情報無いんですかね。わたしは見つけきれませんでした。

書込番号:11108833

ナイスクチコミ!0


スレ主 D9Trさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/19 16:24(1年以上前)

やっぱり延期なんですね。
しばらく待とうかな?
DR-2dは、もうちょっと電池が持ってくれればいいんだけど。

書込番号:11108927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/19 17:58(1年以上前)

今日仕事の帰りにヨドバシアキバに立ち寄ってみたところ
DR-08が展示されていました。 さわってみましたがマイク部分が
チャチな印象を持ちました。
DR-2dは電池が1時間半しかもたないという使用レポートを見て
ガックリ。一気に買う気がなくなりました。

書込番号:11109226

ナイスクチコミ!0


Mikamushiさん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/28 14:03(1年以上前)

DR-08とDR-2dで散々迷って、DR-2dにしたのですが大失敗。
公称スペックでの電池の持ち時間6時間ってどうやったら
実現するの?ってくらい全く電池が持たないです。
デュアルレコーディングをしなくても24bit/96kで録音で
2時間22分でNG。。(Panaエボルタ電池)
一気に使う気が失せてしまった。
DR-08の電池の持ちが気になります。。

書込番号:11153272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/28 15:18(1年以上前)

電池持続時間のレポートありがとうございます。
1時間半というのはデュアルでの時間でしたが
通常の録音でも2時間22分しかもたないという
事でやはり実用性がないですね。

書込番号:11153534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

会場のマイクがハウリングを起こす。

2010/03/24 10:53(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX400F

スレ主 udonsanukiさん
クチコミ投稿数:15件

こんにちは。

「ICD-UX400F」を先日、買って使ってみました。

普通の会話の録音は問題なくキレイに録れました。

あるセミナーに参加し、講師がワイヤレスマイクを使っていたのですが、ICD-UX400Fの録音スイッチを入れると、急に会場のマイク・スピーカーに「ピ〜ピ〜」とハウリングが起こります。

他の書き込みを探すと、本体にイヤフォンを付けた状態で録音をすると、こういったハウリングを起こすようです。

まだ検証はしていませんが、次回のセミナーがあったときは、イヤフォンをはずして録音してみたいと思います。

書込番号:11133172

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

正直使えないです

2008/04/28 19:27(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX80

スレ主 k.ogaさん
クチコミ投稿数:1件

MP3ベースでPCとの連携ができて単4電池・充電対応,
速聴にも対応できると思い購入しましたが,
それ以前の問題でした.

録音した音が小さくて全く聞こえません.
自分が試したケースで言いますと,

・テレビから抵抗つきケーブルで直接音をとった場合,
テレビ・レコーダ共に最大音量にしてやっと聞き取れる.
それ以外では何も録音されていないのと同じ.

・電車内で周囲を録音した場合,
スピーカーを指で擦った摩擦音と発車ベルのみ聞こえる.
それ以外の,電車内アナウンスや隣の笑い声は録音されず.

ステレオ・モノラルの差はありませんでした.
以上サポートセンターに問い合わせたところ,
一言で言うと仕様だそうです.
初期不良かどうかの確認も受け付けてもらえませんでした.

Amazonにも同じ反応がありましたが,
同様の体験・感想を持ちましたのでご連絡いたします.
お使いになられるのでしたら,
ノイズキャンセリング・ヘッドホン使用前提でしょうか.

書込番号:7734420

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2008/06/23 18:01(1年以上前)

僕も鉄道の音をとることがあるんですよぉ。

書込番号:7979793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/14 22:57(1年以上前)

使っていますが、クリアに録音できますし充分大きな音で再生できます。
使用法の問題か、初期不良でしょうね。
冷静に考えて、そのような仕様の製品を発売すると思いますか?

書込番号:8640907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/15 09:28(1年以上前)

訂正

使用法 → 使用方法

書込番号:8642425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/11/19 00:55(1年以上前)

>・テレビから抵抗つきケーブルで直接音をとった場合,
>テレビ・レコーダ共に最大音量にしてやっと聞き取れる.
>それ以外では何も録音されていないのと同じ.

マニュアルの24ページには、「抵抗なし」のケーブルで接続するように
記載されています。


>・電車内で周囲を録音した場合,
>スピーカーを指で擦った摩擦音と発車ベルのみ聞こえる.
>それ以外の,電車内アナウンスや隣の笑い声は録音されず.

外付けマイクを一度試されてはいかがでしょう?
本体のマイクだと、どうしてもボタン操作の音などを拾ってしまいます。
小型の安いもので\2,000前後で売っています。

書込番号:8660597

ナイスクチコミ!0


Rodzinskiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:10件 クラシック音楽日記、録音のことなど 

2010/02/28 17:38(1年以上前)

k.ogaさんこんにちは

「こまめさんさん」がコメントされてますとおり、
マニュアルの24ページには、「抵抗なし」のケーブルで接続するように
記載されています。抵抗入りのケーブルの場合、ICレコーダーに来る前に信号が減衰してしまいます。


・電車内で周囲を録音した場合,
スピーカーを指で擦った摩擦音と発車ベルのみ聞こえる.
それ以外の,電車内アナウンスや隣の笑い声は録音されず.

要は、簡単に言うと、音が小さくしか収録されないという事でしょうか?
残念ながら、この機種の場合、いわゆる録音レベルの設定は2段階しかありません。
その中での選択になります。
気になったのですが、その2段階の 会議(H)、口述(L)のうちの口述(L)で収録してませんか? これですと、大きな音しか収録されないと思います。一度、会議(H)で収録を試されることをお勧めします。

書込番号:11012415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング