ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(8412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1531

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ボーカル用として

2010/05/18 21:42(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-22

スレ主 kanetabaさん
クチコミ投稿数:3件

中学でボーカルのCDを作ろうと考えています。

今までは、学校のもの(ヤマハ製)を使っていたのですがこの度使えなくなり、いっそ購入も考えています。
5人一度に固まって今まではとっていたのですが、この価格帯だと不可能でしょうか?

CDといっても素人の物なので、ある程度の音には耐えます。
録音環境は静かな教室です。

お願いします。

書込番号:11377539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2010/05/25 02:12(1年以上前)

こんばんは

スレに気付かず見逃しており返信が遅くなりました。
まだこのサイトを見ていればいいのですが…。

>中学でボーカルのCDを作ろうと考えています。
>今までは、学校のもの(ヤマハ製)を使っていたのですがこの度使えなくなり、>いっそ購入も考えています。
>5人一度に固まって今まではとっていたのですが、この価格帯だと不可能でしょうか?

その程度の使用方法ならこの機種で十分可能だと思いますので
ご予算に問題がないようならば購入を検討ください。






書込番号:11404804

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-PS502RM

スレ主 上州さん
クチコミ投稿数:9件

502RMの購入を考えているのですが、外部メモリーのSDカードは使えますか。もし、使えないとしたら502と同じ機能を持っていて、SDカードが使える機種を教えてください。

書込番号:11375067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/18 09:05(1年以上前)

メーカーサイトや書いてます。
「SDカード」は使えません。
microSD/microSDHCカードが使えると書いてます。

書込番号:11375122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2010/05/18 09:51(1年以上前)

価格.com初心者なようなので補足ですが
このページの上の方にある商品価格の下に小さく「メーカー製品情報ページへ」と書かれているリンクからメーカーページに飛ぶことができます。
そこで「仕様」や「スペック」などを確認すればたいていの商品は仕様が書かれているのでご参考まで。
(リンク先がおかしい場合は価格.comへ正しいリンク先を教えれば直してくれます。)

後、連続記録時間を気にしての本体容量であれば、記録するファイル形式やファイルサイズ、バッテリー、仕様的な制限により連続記録可能な時間は変わってきますので、各商品の仕様をよく確認した方がよいです。

書込番号:11375245

ナイスクチコミ!0


スレ主 上州さん
クチコミ投稿数:9件

2010/05/18 15:13(1年以上前)

S.Kyoさん、ストーリアさんには、早速にご教示いただきまして、誠にありがとうございます。たしかに、全くの初心者ですが、何とか教えていただいたようにやってみたいと思います。今後とも、よろしくご指導ください。とりあえず、御礼まで。

書込番号:11376096

ナイスクチコミ!0


QUAD33さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 Xacti SOUND RECORDER ICR-PS502RMのオーナーXacti SOUND RECORDER ICR-PS502RMの満足度4

2010/05/25 01:11(1年以上前)

SDカードは、おおよそ2x3センチ位の大きさですから、それを収納するのでしたらかなり大きなものになってしまいます。仮にそのような機種があっても相当古い商品でしょう。この502はマイクロSDカードが使えます、SDとマイクロSDはサイズの違いだけでアダプターを使えば互換性があり、値段も今ではほぼ同等です。

書込番号:11404573

ナイスクチコミ!0


スレ主 上州さん
クチコミ投稿数:9件

2010/05/25 08:07(1年以上前)

QUAD33さん、ご丁寧なる説明をいただきまして、誠にありがとうございます。
よく分かりましたので、参考にさせていただきます。

書込番号:11405198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

4chでmp3

2010/05/17 19:46(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H4n

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件

4ch録音する際にMP3で録音できますか?
なにか独自のフォーマットでしか録音できないとか、
注意点があったら、ご教授よろしくお願いします。

書込番号:11372634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/05/17 22:46(1年以上前)

できません。
4chモードの場合、WAVフォーマットのみです。
取説 p051 設定・録音 録音フォーマット〈REC FORMAT〉
// 引用開始
4CHモード
WAV
44.1kHz/16bit
44.1kHz/24bit
48kHz/16bit
48kHz/24bit
//

取説はコチラ
http://www.zoom.co.jp/japanese/download/manual/japanese.php

書込番号:11373649

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件

2010/05/17 23:08(1年以上前)

ありがとうございます。
残念です。
私の場合、MP3(192kbpsくらい)で十分なんだけどなあ。
でも4chは魅力的ですねえ。^^

書込番号:11373791

ナイスクチコミ!0


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件

2010/05/20 01:28(1年以上前)

もし4chでMP3録音できる機種あったら教えてもらえませんか?
コンパクト限定で。よろしくお願いします。

書込番号:11383096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/01 21:34(1年以上前)

neopom2さん、こんにちは。

パソコン側でwav->mp3に変換するフリーソフトが沢山あります。
なので、この機種に限らず、音質や4chなどにはこだわっても、
録音フォーマットにはこだわらないほうがよいと思います。

最近、H4nをCD録音に使い始めたところですが、4ch
(内臓マイク&外付けの指向性のあるコンデンサーマイク)で
結構良い音が取れており、大変助かってます。

書込番号:11439105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS004M

スレ主 上州さん
クチコミ投稿数:9件

三洋電機のICレコーダーを購入したいと思っていますが、PS−004MとPA−502RMのちがいやメリット、デメリットについて教えてください。また、他のメーカーの機種でも良いのがあれば教えてください。利用目的は、一般的な録音のほか、ICレコーダーとパソコンを利用して市販のCDからマイCDを作ることです。

書込番号:11368090

ナイスクチコミ!1


返信する
Rodzinskiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:10件 クラシック音楽日記、録音のことなど 

2010/06/13 08:09(1年以上前)

上州さん、こんにちは。
 さて、私はTASCAM DR-07、三洋電機 DIPLY ICR-PS501RM 、三洋電機 DIPLY ICR-PS004M、Sony ICD-UX71と4機種持っています。

さて、過去に「SD読み込みタイムラグ?と、音質について」で記載したのですが、一部加筆します。
 目的の「一般的な録音」という部分が具体性が無かったので、もう少々具体性が欲しかったです。口述、語学練習、鉄道音、市民オーケストラなど。この辺り不明ですが、記載します。

ICR-PS004Mについてですが、この機械は、所詮、以前売られていた、ICR−S003Mの後継機種で、あわてて、PCM録音機能を付加したに過ぎない、というのが正直なところです。ですので、この当時の上位機種、DIPLY ICR-PS501RMとの差は歴然です。
その差について記述します。バックライトが無いので、液晶部が見づらい。付属のマイクは中音域が妙に強調されてしまう。録音レベルのマニュアル調整が両機種(ICR-PS501RMとICR-PS004M)とも出来ますが、調整範囲がICR-PS004Mの方が狭い(高感度に収録できない)ですね。
 上記の欠点を本体のみで解決するには、録音レベルを適正に行うこと、「川の流れ」の音などが自分のイメージと違って小さな音で収録されてしまったら、フリーソフトで音量調整をする(当然、ノイズも増加してしまいますが)、「中音域が妙に強調されてしまう」点については、録音時にイコライジングができますので、試し録音をして、低音部と高音部を持ち上げる、です。
 正直に言えば、最大の音質の改善方法はマイクロフォンなのです。それなりのマイクロフォンをつければ、プロ顔負けの音質での収録も可能です。(マイクにある程度投資しなければなりませんが)

 ソニーやオーディオテクニカからお手軽な外付けマイクが発売されています。外付けマイクの世界を味わってみるのも良いかもしれません。きっと、こんなに綺麗に収録できるのかと思うはずです。(機械の価格からしてこの機種、いくらマイクにコストをかけているんだろうと? と考えれば、この機種のマイクの性能は押して知るべしです。)

ICレコーダーとパソコンを利用して市販のCDからマイCDを作ることです。
これに、ついて言えば、どちらの機種とも可能であり、その点では、若干の操作方法の違いはあるにしろ大差ありません。(逆の場合、例えば、CDではなくテープから、ライン入力をして録音使用とした場合、ICR-PS004Mでは、ライン入力音声の調整が出来ません。ICR-PS502RMでは、前機種と違い可能となっています。)
 さて、録音時のアドバイスを何点か記載します。

1.セミナーや会議など。
 マイクの設置場所はどこにされますか? もし、机の上ならば、レコーダーの下にタオル地のハンカチなどをひくことをお勧めします。なぜならば、振動をそのタオルが吸収してくれ、余計なノイズが軽減されるからです。机は音を伝える媒体になっていますので、ハンカチが以外に余計な音を消してくれます。

2.川の流れ、雑踏など、TASCAM DR-07やプロの収録風景ではおなじみですが、特に川の流れでは風が吹いていることが予想されます。ですので、風切り音を一緒に拾ってしまいます。そのため、マイクにハンカチなどのカバーをかぶせて収録してください。外付けマイクですと、4000円位でしょうか? オーディオテクニカのAT9911などには最初から、風切り音防止用のマイクカバーが付属しています。

 この機種、ICR-PS501RM(後継のICR-PS502RM)もそうですが、SDカード収納部のヒンジが貧弱です。SDカードの出し入れは宝物を扱うように丁寧に扱ってください。でないと、ヒンジを切ってしまうことになりかねません。

書込番号:11488975

ナイスクチコミ!2


スレ主 上州さん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/13 09:24(1年以上前)

Rodzinskiさんへ
この度は、まことに親切、丁寧なご説明をいただき、感謝申し上げます。
大変に詳細な説明で、ど素人の私にも良くわかりました。
ぜひ、参考にさせていただきます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

書込番号:11489175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電池残量表示はありますか?

2010/05/15 06:48(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10

スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

ディスプレイに電池の残量表示は出るのでしょうか?

書込番号:11361929

ナイスクチコミ!0


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2010/05/15 07:43(1年以上前)

携帯電話の電池残量マークみたいに4段階(かな?)表示が出ます。
ただ、精度はあまり高くないようで、半分くらいに減っていても、一度電源をOFFにし、しばらくしてONにすると満状態に戻っていたり。

当方、エネループ電池を使っていることもあり、電池を使い切る前に適当な時期で交換していますので、あまり困った状態にはなっていません。
携帯電話、ビデオ、カメラに比べると圧倒的に電池の持ちも良いですからね。

書込番号:11362018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

2010/05/15 18:44(1年以上前)

>CRYSTANIAさん

レスありがとうございます。
メーカーHPの写真ではわからなかったので助かります。

現在、私はソニーのHi-MD(MZ-RH10)にソニーの10年以上前に買った8000円くらいのマイクを繋いで、コンサートを隠し録りしています。安物のマイクなので、録音した音はレンジが狭いです。そんなレベルなのですが、このPCM-M10とソニーのICD-SX850で迷っています。コンサートにも、最近は年に1〜2回しか行かないですし、私にはM10はオーバークオリティではないかと。どう思われますか?よろしければ、考えをお聞かせください。

書込番号:11363985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーの音声編集ソフトを探しています。

2010/05/14 17:12(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX200

クチコミ投稿数:6件

本日、ICD-UX200を購入しました。
別売で、「Sound Forge Audio Studio LE」のご案内のパンフレットが入っていたのですが、この商品と同等のフリー版音声編集機能が欲しいのです。

具体的には‥
ノイズの消去
MP3、WMA変換
この辺りが充実していて、日本語表記のソフトです。

窓の杜、vector等を見ましたが、今一ピンと来なく、使用している方がいらしたら教えてもらえると助かります。

書込番号:11359603

ナイスクチコミ!0


返信する
st-80さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:58件

2010/05/14 18:41(1年以上前)

音楽ファイル編集 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/media/se/

書込番号:11359875

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/05/18 10:44(1年以上前)

st-80さん
ありがとうございます、リンクのホームページで自分にあったソフトを見つけ出したいと思います。

書込番号:11375376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング