ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(8413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1531

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-40

この機種の内臓マイクを使い自宅やスタジオでギターアンプやアコースティックギターなどを録音して、DAWのCUBASE5に取り込んでミキシングしたいと思います。
前もって作成しておいた打ち込みのリズムトラックをWAVなどに変換して、それにリズムの同期を取って録音したいのですが、
TASCAMのICレコーダーの場合、DR-40 と DR-07MKII、MTRのDP-004のうち、どれを購入するのが最適なのか、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?
オーディオインターフェースはNative Instrument Audio6を使用しています。

書込番号:14287688

ナイスクチコミ!1


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/03/14 21:46(1年以上前)

どれでもオーバーダビング録音はできますが、予算が許せば、コンデンサーマイクが使えるDR-40がいいですね。Audio6はマイク入力がないので。
自宅で編集するならDP-004でなくてもCubaseで。DR-07mkIIもコストパフォーマンスがいいので、楽器屋かYouTubeで音を聴いて、DR-40とDR-07kIIのどちらか決める、でしょうか。

書込番号:14289412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/03/31 07:08(1年以上前)

wyniiさん
結局、DR−40を購入しました。
4トラックあるのでいろいろ用途がありそうです。
DR−07MKUは原音にMIXしたオーバーダビングしかできないので見送りました。
ありがとうございました。



書込番号:14371261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2n

クチコミ投稿数:2件

マニュアルを熟読し設定しましたが、カウントしてくれません・・・
録音ボタンを押すと、普通の録音がスタートします。
ちなみに先ほど通販で届いたばかりです。

同様の症状が起きた方、こうやったら直ったよって情報ありましたら
ぜひご教示下さい。お願い致します。

書込番号:14358538

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/03/29 06:22(1年以上前)

そんな機能があったとは!
知らずに使ってました(笑)。

最初にマニュアル64、65ページを読んで、メトロノームの音が出るようにします。(スピーカーでもメトロノーム音はきこえる)
特に64ページのCLICK設定が重要。

次に、29ページに戻って「録音前カウント」を設定します。
ヘッドホンでクリック音と録音時間を比べると、設定した通りのクリック音が聞こえた後、時計表示が動いて録音が始まります。

(ただしオート録音では録音前カウントは使えません。)

書込番号:14362192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/29 10:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

どのように設定してもスピーカーからメトロノームの音は出ませんでした。
録音前のカウントはヘッドフォンにて聞こえました。

録音前カウントはヘッドフォン必須なんですね・・・
改めてマニュアルを最初から最後まで読んでみましたが
どこに書いてあるのか自分には見つけられませんでした・・・泣

自分が無知なのかもしれませんが、
初めてレコーダーを使う人にとっては不親切なマニュアルであると思ってしまいます。

書込番号:14362726

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/03/30 00:52(1年以上前)

不親切といえなくもないが、オマケ機能は、あれば面白い程度で、、。
録音前カウントが必要なのは、ミュージシャンがテンポを取って録音するため。「クリック」「ドンカマ」などと呼ばれ、スタジオやライブで使います。クリック音が外に漏れると録音が台無し!それで、ヘッドホン端子からしか音が出ない仕様なのです。
必要なら、スピーカーやコンポにつないで強制的に音を出すこともできます。

しかし、会議録音なら「録音しますよ」と一言いえば済むこと。めいびいさんがクリック音が必要な理由が、よくわからないんですが(笑)。今はメモリも安いので、前後をたっぷり余分に録音しておいて、後でカット編集します。

書込番号:14366228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話録音について

2012/03/27 20:53(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 トン坊さん
クチコミ投稿数:181件

ICレコーダーを探しておりますが、どんなものを選んだらよいのかわかりません、
使用目的は、家で使っている電話(回線はIPでんわ)の録音です、かかってきた電話及びこちらからかけた電話すべてです。回線が切れたらとまる、回線がつながれば録音する、sdカード等に録音できるタイプ、こんな感じです。ご教授願えれば幸いです。

書込番号:14355647

ナイスクチコミ!0


返信する
FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/28 14:34(1年以上前)

タカコムのVR-D170がご希望の条件に適いそうです。

http://www.sun-busi.com/d170.htm

書込番号:14358957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 トン坊さん
クチコミ投稿数:181件

2012/03/29 13:44(1年以上前)

FM2Tさん いい商品をご紹介ありがとうございました、カタログを見ると私の使用目的にぴったりです、早速購入をしたいと思います。 ありがとうございました。

書込番号:14363391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

宅録とカラオケとライン入力

2012/03/24 00:11(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05

スレ主 XEGASYさん
クチコミ投稿数:28件

題名の通り、宅録とカラオケでの歌の録音に使用したいと思っています。
カラオケとは、伴奏のことではなくカラオケ屋のことです。
また電子ピアノ(エレクトーン)でライン入力での録音もしたいと考えています。
候補として、DR-05・DR-07、そして別メーカのZoom H2nで迷っています。
アドバイスをお願いします。

書込番号:14336175

ナイスクチコミ!1


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件 DR-05のオーナーDR-05の満足度5

2012/03/24 03:18(1年以上前)

どの機種でも問題なく使えると思います。
音質は、素直で繊細なTASCAM、ややハイ上がりの、やや派手で聴き映えするZOOMという傾向。
用途を考えると、小型で持ち運びのよいH2nでしょうか。マイク風デザインもカラオケ気分です。

書込番号:14336767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 XEGASYさん
クチコミ投稿数:28件

2012/03/24 09:40(1年以上前)

個人的にネットでの音源等を聞くと、TASCAMは原音に近い繊細な音で、
ZOOMはカラオケ屋でスピーカーから出てくる音に近いような気がしています。
ライン入力がどちらも出来るとのことですので、好みの問題でDR-07Mk2を検討したいと思います。もし他の製品で10000円程度でお勧めがあれば教えて下さい。

書込番号:14337492

ナイスクチコミ!0


スレ主 XEGASYさん
クチコミ投稿数:28件

2012/03/25 00:56(1年以上前)

最終的にDR-07Mk2を購入しました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:14341963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー

クチコミ投稿数:13件

こんにちは。
ただいまサンヨーのCR-PS502をつかっています。

会議用に購入したのですが、親友のコーラス合唱団を録音をしてみたところ、録音レベルをLOWで8くらいまでさげないと、ベースやピアノの音が割れまくってしまいます。


そこで音楽用に新しいIC、またはPCMレコーダーを購入しようと思って、タイマー録音ができる機種で最大音圧が高く、なるべく高音質で録音できる機種を各社ホームページにて探しているのですが、
ホームページではそこまで記載されてません。

そこで皆様、タイマー録音ができて、最大音圧の高い、なるべく高音質なIC、PCMレコーダーのオススメを教えてください。


よろしくお願いします。

書込番号:14333117

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/03/23 19:41(1年以上前)

会話録音用レコーダーは小声で遠くで話す人の声も拾うように設計されていて音楽の大音量に弱いのです。ICレコーダーの音楽は一般に、レベル切り替えスイッチ「LOW」が当たり前で、レベルも10中4〜5、大音量の演奏なら3〜4です。
録音フォーマットは、mp3は歪みやすいので、WAV、できれば24bit/44.1kHzで録音するといいでしょう。24bitだと理論上、CD以上のダイナミックレンジで録音できます。

音楽用で大音量に強いものはローランドR-05他、ZOOM H4nとH2n、H1、TASCAM DR-05、07mkII、40、100mkIIあたり。TASCAMは製品サイトに大音量に対応を謳っています。

YouTubeにサンプルがあるのでご覧ください。

あ、タイマーの件忘れました。生音楽はタイマー録音することはあまりないので、弱いかも。

書込番号:14334670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/03/24 23:58(1年以上前)

wyniiさま、ご返信有難うございます。

ローランドR-05他、ZOOM H4nとH2n、H1、TASCAM DR-05、07mkII、40、100mkIIあたりは、過去スレみると音楽用として頻繁に名前があがってますよね。
でもメーカーのHP見る限り、どれもタイマー録音に対応してないようです。
自分おちょこちょいで、しょっちゅう録音ボタンを押し忘れるので、タイマー予約をとても重宝してます。

高音質でタイマー両方揃ってるものはなかなかないようですね。

書込番号:14341586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録音について

2012/03/21 22:54(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー]

スレ主 tsukasa osさん
クチコミ投稿数:2件

面談で録音をするために購入を考えておりますが、背広の内ポケットにいれた状態で録音ができるのかどうなのかを教えていただきたくお願いいたします。またどの程度の音質(例えばよく聞こえるとか、あまり聞こえないなど)なのかもご存知でしたら教えてください。

書込番号:14325934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/22 01:20(1年以上前)

どのICレコーダーでも同じことが言えますが、
背広の内ポケットにいれた状態で録音はできますが音質は悪いです。
動いたときにノイズが入ってしまって聞き取れなかったりします。
特にマイク部分が擦れると雑音だけになってしまいます。

書込番号:14326738

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 ICD-UX523 (S) [シルバー]のオーナーICD-UX523 (S) [シルバー]の満足度5

2012/03/22 07:19(1年以上前)

上半身のポケットは動きがあるため、やはり擦れ音が発生し易いですが、ズボ
ンの前ポケットなら足を組み替えないよう注意すれば使えます。ズボンの前ポ
ケットでもよほど蚊の鳴くような声でなければ十分に拾えます。付属の布製の
キャリングケースも擦れ音防止に役立ちます。

書込番号:14327183

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tsukasa osさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/24 12:11(1年以上前)

大変参考になりました。今週末にでも購入したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:14338139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング