ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(8413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1531

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

大学の授業を録音したいのですが

2010/03/15 12:22(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 hirubureさん
クチコミ投稿数:6件

大学の授業の録音をしたいと思っています
音楽の録音や、その他特殊なことをするつもりはありません

しかしICレコーダーに関する知識が全くありません
授業の録音をするにはどのような機種や機能が適しているのでしょうか?
場所は結構広いので、それでは無理なのでしょうか?

予算は1万円程度です
よろしくお願いします

書込番号:11088619

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/03/15 14:05(1年以上前)

うーん。2,3年前の知識で書くと
オリンパスのICレコーダーが一番使いやすいし音も鮮明です。
指向性マイクモードとステレオモードがあるので
授業では指向性マイクモード、会議などではステレオモードと
場面ごとに使い分けて録音できるので重宝しました。

それもすごい集音力で広い部屋で何メートルも離れた壁掛け時計の秒針の音も
拾っていたりと他社にはない優れたものだと当時は思いました。


予算が一万円程度なのであまりお勧め出来るものがありませんが
外部メモリー可能なものか、PC接続出来るもの。

サンヨー ICR-PS502RM
http://kakaku.com/item/K0000090985/

オリンパス ボイストレック V-82
http://kakaku.com/item/K0000084734/

オリンパス ボイストレック DS-750
http://review.kakaku.com/review/K0000053464/
(予算を大幅に超えちゃいますね;)

書込番号:11088969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hirubureさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/15 17:16(1年以上前)

ありがとうございます
紹介された機種のページを見ていましたが、ICレコーダーの集音性ってすごいんですね
しかし少し予算が…
もう少し検討してみようと思います

書込番号:11089520

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirubureさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/25 23:13(1年以上前)

結局ICR-PS502RMにしました
まだ本格的には使用していませんが今のところは満足しています

書込番号:11141024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/03/26 01:25(1年以上前)

こんばんは
購入おめでとうございます。

サンヨーのICR-PS502RMでもズーム(指向性)、ステレオ(全方向)機能があるので十分な活躍をしてくれると思います。

では、よりよい学生生活を!

書込番号:11141766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です

2010/03/11 13:48(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10

スレ主 moltissimoさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
この機種の購入を検討中です。

用途は…

自分の所属する吹奏楽団の演奏会を収録するにあたり、いままでは、ホールの設備(バウンダリーマイク)を使用して、ホール備え付けのDATで録音してもらっていました。
ところが、昨年DATデッキが壊れたとのことで、急遽、私のDATデッキを持ち込んで録音してもらいました。
私のDATも、いつまでもつかわからないので、後継を検討している、というわけです。
ホールのバウンダリーマイクが拾う音は気に入っているので、引き続きマイクはホール設備を使いたいのですが、そのような場合でも、この機種は最適でしょうか?
録音したものの用途はCDのマスターです。

よろしくお願いします。

書込番号:11068925

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2010/03/17 23:31(1年以上前)

ホール設備とのプラグアダプタを用意すればDAT同様に録音できます。音質は、大雑把に値段比例と考えておけばよいでしょう。とはいえ設計が新しい分、新製品のほうがよいと思います。

書込番号:11101549

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 moltissimoさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/21 10:48(1年以上前)

wyniiさん、返信ありがとうございます。
早速、次回の演奏会に向けて、購入したいと思います。

書込番号:11117712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ライン入力でのPCM録音について

2010/03/18 18:10(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10

他のICレコーダーを使っているのですが、ライン入力にするとMP3のみの設定になってしまっています。この製品はライン入力でもPCM録音が出来ますか?

書込番号:11104665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/20 03:50(1年以上前)

ハイ、PCM録音できます。
逆に僕は、ライン入力にするとMP3のみになる機種があるとは知りませんでした。

書込番号:11111729

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1814件

2010/03/20 08:34(1年以上前)

!あっちゃん!さん

 ありがとうございます。購入の方向で検討したいと思います。

書込番号:11112070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録音時のノイズについて

2010/03/19 07:04(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS004M

スレ主 SK-2さん
クチコミ投稿数:8件

先日、講演会の音声を録音しましたが、チュルチュル?という高音のノイズが「人がしゃべった時だけ」入っています。(会議・講義モードで、机の上に置いて録音しました)
これは、何かの設定や工夫で改善するのでしょうか?それとも、これがこの機種の性能ですか?どなたか教えて頂きたいです。

書込番号:11107258

ナイスクチコミ!0


返信する
nori1234さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/19 12:12(1年以上前)

録音モードを変更して音質を変えてみるのはどうでしょうか(メニューボタンを押す→「録音設定」→「録音モード」)。

高音質 PCM(44.1kHz)>mp3(320kbps)>mp3(192kbps)>mp3(128kbps)>mp3(64kbps)>mp3(32kbps) 低音質

書込番号:11108144

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SK-2さん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/19 20:17(1年以上前)

nori1234様
早速のご回答ありがとうございます。
評価が高かっただけに、改善されなかったらショックですが
今度試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11109772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10

クチコミ投稿数:6件

下手な表現ですいません。
私は録音出来るMDウオークマンを使っていました。
この際、PCM-M10に世代交代させようかと考えています。

MDでの使い方は、
CDからデジタル録音して音楽プレヤーとして聴いていました。
外出先で簡単な録音をしていました。

私は余りレベルが高く無いので皆さんに教えて頂きたく思います。
PCM-M10でCDから光ケーブル経由でデジタル録音出来ますか?
今まで録音したMDの音声をアナログ接続でPCM-M10(WAVかMP3方式)に録音出来ますか?

この様な使い方だ出来れば使って来たMDウオークマンから乗り換えるのですが。
少し大きくても録音機能(これがメインですよネ)の有る音楽プレヤーとして持ち歩きたいと考えています。
皆さん宜しく御願いします。

書込番号:11077298

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2010/03/17 23:44(1年以上前)

誰もコメントしないので口火を切らせて頂きます(笑)。
MDと接続して録音は可能です。手早くやるならHiMDのほうが便利(HiMDはMD→PCに変換用に買う人もいます)。
M10は光デジタル端子はありません。5千円〜の光デジタル入力付きUSBオーディオインターフェイスをお使い下さい。
MDからメモリオーディオへの代替わりとして、メディアと本体の小型化があります。MDとメモリカードの大きさを比べると、爪先ほどの小さなメモリカードにMDの何倍もの情報を保存できるようになりました。プレイヤーの大きさも同様に小さくなったので、高音質のM10で録音して、携帯して聞くのは小型のメモリウォークマンというスタイルになるかと思います。

書込番号:11101632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/03/18 00:22(1年以上前)

wynii さん,こんばんは。

回答有難う御座います。
光の入力端子が無いとの事、了解しました。
「5千円〜の光デジタル入力付きUSBオーディオインターフェイス」
これを利用する事を検討したいと思います。

PCM-M10は皆さんの評判が良いので買ってみたいと思います。
有難う御座いました。

書込番号:11101868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本体スピーカーについて

2010/02/11 09:28(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M

クチコミ投稿数:36件

110MFへ書き込みし全く回答を得られなかったので重複しますがよろしくお願いします。
先日110Mの本体のスピーカーから音を出してみました。
小さい音、音量レベル〜7くらいまでだと随分と音が割れ雑音が入るんですが、仕様なんでしょうか?
音源の問題かとも思いCDからMP3化した音楽ソースで試してみましたが同じでした。
イヤホンでは音割れは全くしません。
みなさんのはどんな感じでしょうか?
サービスセンターに問い合わせましたが持って行っても1週間〜10日くらい預からない限りこれが仕様かどうかの判断はできません、と言われ・・・・録音する必要があるから買ったのでとても困っています。
よろしくお願いします。

書込番号:10921589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2010/02/13 09:25(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:10932569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2010/03/11 10:33(1年以上前)

どのように自己解決したのでしょうか?

書込番号:11068228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2010/03/17 11:41(1年以上前)

購入店で交換という形でした。

書込番号:11098482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング