このページのスレッド一覧(全2416スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2015年8月13日 18:05 | |
| 5 | 2 | 2015年8月9日 07:59 | |
| 9 | 2 | 2015年7月31日 07:49 | |
| 2 | 2 | 2015年8月1日 16:22 | |
| 8 | 2 | 2015年7月20日 11:44 | |
| 5 | 2 | 2015年7月17日 17:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL
スマホと連携しているFAX機能付き電話の購入を検討しておりまして、こちらの電話が最新版になるのかな…と思いまして質問させて頂きます。
親機と子機のアドレス帳について教えて頂きたいのですが、こちらの電話のアドレス帳は1つの名前で2つの電話番号が登録できるような仕様になっておりますでしょうか?
今使っているパナソニック製の電話は1つの名前に付き電話番号が2つ登録できて便利だと思っていたのですが、最近、両親が購入したFAX機能付き電話(メーカーは忘れてしまいました。)は1つの名前に付き登録できる電話番号は1つだったので、固定電話、携帯電話それぞれ登録したい場合は2つ別々に登録しないといけなかったので、こちらの電話について、既に使っているかたに状況を教えて頂ければ…と思い、質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
0点
取説 34ページ〜
file:///C:/Users/itou/Downloads/MFL67412942_05_140922_GCSC.pdf
一つの名前で、2つ以上の登録が出来ると記載がありません。
詳しくは、サポセンに聞かれては、どうですか。
ファックス・電話相談窓口
0120-878-983
書込番号:19047287
0点
1件に対して、1つの番号となります。
同じ名前で別の番号を登録することは可能ですが、
個別の登録となります。
一応、スマートフォン連携ということで、
スマートフォンから固定回線を利用する場合は、
スマートフォンの電話帳を、そのまま利用することも可能です。
使い勝手は別として。。。
書込番号:19047317
![]()
1点
>MiEVさま
>interlaceさま
ありがとうございました。
最近の電話は1つの名前で2つの電話番号の登録はできないのですね。
残念ですが、購入してからガッカリ…よりは良いので、情報をありがとうございましたm(__)m
書込番号:19048893
0点
FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD552DL-H [ダークメタリック]
長年NECの感熱紙のFAXを使い続けてきたのですが、
すぐに紙が黄ばむのと、連続読み取りの機能が壊れたので買い換えようと思っています。
こちらの商品は、FAXの連続送信(10枚程度の原稿をセットし、一つの宛先に自動で全部送ってくれる機能)は
できますか?
3点
こんばんは
>こちらの商品は、FAXの連続送信(10枚程度の原稿をセットし、一つの宛先に自動で全部送ってくれる機能)はできますか?
こちらの機種は 「一度に5枚まで」 と記載があります。
マニュアル 24ページ
記録紙トレーを開けて、原稿をセットする
○一度に重ねて5枚まで
http://panasonic.jp/manualdl/p-db/kx/kx_pd552d_dl_dw.pdf?a_id=6227&session=HWAiOotm
書込番号:19035978
2点
LVEledeviさん、こんにちは。
5枚までは自動でできるんですね。早速今日買いに行ってこようと思います。
ご親切にありがとうございました。
書込番号:19037010
0点
FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド]
この新型おたっくすは通話を「フル録音」設定した時に従来機種同様、
留守設定にすると留守ランプが点滅するのでしょうか?
現在KX-PW621という5年位前の機種を使っているのですが
フル録音すると何故か留守伝に何も入ってなくても留守ランプが点滅して、
いちいちフル録音されたものを聞いてチェックしないと点滅は直りません。
勧誘や詐欺電話対策にと両親の為に買いましたが
正直使い物にならないのでフル録音機能は使っていません。
この機種はそこら辺は改善されているのでしょうか?
現在他社も含めて買い替えを検討しているので知っている方がいれば
お教え下さい。
4点
こんばんは
>この新型おたっくすは通話を「フル録音」設定した時に従来機種同様、
留守設定にすると留守ランプが点滅するのでしょうか?
マニュアル 32ページ 外線通話をすべてSDカードに録音する(フル録音)
には、そのような注意事項の記載は無いです。
マニュアル 99ページ(困ったとき) に
「留守ランプが点滅している」場合の記載があります。
留守セット中で、下記の場合に点滅します。
・新しい用件が録音されたとき。(47ページ)
・伝言メッセージが録音されたとき。(52ページ)
→用件を再生してください。(48・50ページ)
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/kx/kx_pd604dl.pdf?a_id=8373&session=YSTkEFsm
書込番号:19012625
![]()
4点
>LVEledeviさん
早速の返答有難うございました。
この機種のマニュアルを確認した所、確かにその様に書いてありました。
念のため過去機種のマニュアルも確認した所、
2014年秋に発売されたモデル(KX-PD503)あたりから記述が変更されているので、
そこらへんのモデルから改善されいるみたいですね。
(改善に要する期間が長すぎる気もしますが・・・・汗)
この機種か去年の秋モデルで検討したいと思います。
いろいろ有難うございました。
書込番号:19013287
1点
FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503DL-W [ホワイト]
現在、シャープ製使用です。
1.現在は、FAXは、SDカードですべて受信(jpg)して、FAX機から外して、PCに差し込んで、PCで参照してます。
このような使い方は出来ますか?
また、親機でFAXの内容(印刷せずに、画面で見る)を確認出来ますか?
2.ナンバーディスプレイは加入済みです。着信時、電話帳登録してある人は、メロディを流し、電話帳に無い人は、ベル音(通常の着信音)にする設定はありますか?(グループ名、氏名の読み上げはあるのは、確認しました)
3.多分ダメでしょうが、シャープで使用中の電話帳(拡張子DAT)を簡単に移植する方法ありますか?(手入力のみ?)
よろしくお願いします。
0点
こんばんは
>1.現在は、FAXは、SDカードですべて受信(jpg)して、FAX機から外して、PCに差し込んで、PCで参照してます。
このような使い方は出来ますか?
できます。
マニュアル 50ページ〜 「SDカードを使う」
>また、親機でFAXの内容(印刷せずに、画面で見る)を確認出来ますか?
こちらの機種ではできません。(PD603などは可能)
>2.ナンバーディスプレイは加入済みです。着信時、電話帳登録してある人は、メロディを流し、電話帳に無い人は、ベル音(通常の着信音)にする設定はありますか?(グループ名、氏名の読み上げはあるのは、確認しました)
こちらの機種は、個別の着信音の設定はないようです。
マニュアル 61ページ〜 「外からかかってきた電話の呼出音を変える」
>3.多分ダメでしょうが、シャープで使用中の電話帳(拡張子DAT)を簡単に移植する方法ありますか?(手入力のみ?)
これはやはりないようです。(新たに手入力)
書込番号:19006650
![]()
2点
LVEledeviさん
ありがとうございます。
呼び出し音の音色が選べないのが、なんとも残念です。
書込番号:19017065
0点
FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD304DL-T [モカ]
ワンタッチ検索が出来ないと聞いたのですが、
検索の際、探したい登録先を簡単に検索する方法はありますか?
グループ分けしてもその中から検索するのに
グループ全体を上下スクロールしなければならないのでしょうか?
3点
こんにちは
>検索の際、探したい登録先を簡単に検索する方法はありますか?
・ワンタッチボタンは4つ登録できます。
・電話帳の検索のしかたは、名前検索、グループ検索、上下ボタンで順番に検索
(マニュアル 26ページ〜 電話帳でかける)
マニュアルが参照できるので、スレ主さんの用途にあっているか確認してみてください。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/kx/kx_pd304dl_dw.pdf?a_id=6229&session=yKQTiOrm
書込番号:18982820
2点
さっそくのご返信ありがとうございます!
ワンタッチボタンは4件だけの登録ですし、その他マニュアルに出ている検索方法も
何度かのキータッチをしたうえで登録名を差がしだし、
その上決定ボタンを押さないといけないのは知っていたのですが
もう少し簡便な検索方法はないのかと思い質問した次第です。。
やはりこの機種ではワンタッチボタンに登録した4件以外の検索は
何度かのキータッチを繰り返さないと出来ないのが不便な所なのですね。。
書込番号:18982981
3点
FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD552DL-H [ダークメタリック]
以前、コ−ドレスの電話機を使用し重宝さを感じ、この機種を検討しています。
実物を見てくればよいのですが、今使っているファックスの子機側のコード部分の接触不良で役に立っていません。
メーカーはあえて言いませんが、この機種はしっかりしているのでしょうか?
それと、受話器を置いての通話が可能なのかも教えて頂くと幸いです。
1点
こんにちは
>今使っているファックスの子機側のコード部分の接触不良で役に立っていません。
子機はコードレスでしょうから、ハンドセット(受話器)でしょうか。
ハンドセットのコードなら、故障しやすい部品の一つですが、ハンドセットと一体型になっていてコードだけ交換出来ないタイプもありましたね。
こちらの製品は、ハンドセット子機もコードレスなのでその心配は無いです。
>それと、受話器を置いての通話が可能なのかも教えて頂くと幸いです。
受話器を置いたままで、スピーカー通話はできます。
書込番号:18974387 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
早々に御教授有り難うございます。
引っ越しも近そうなので、その期に変えようと思います。
書込番号:18974686
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

