FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

FAX > シャープ > fappy UX-850CW

クチコミ投稿数:1件

親機なんですが、大昔のファッピーを
使用してきました。昔の物であれば、
100件登録でしたが、第二番号登録もできたりして
実質、200件も登録できたり、着信履歴を光で
お知らせしてくれたり、また、画面も縦にも大きく
カラーでお知らせしてくれたり、見てFAX印刷は
当たり前で、最高に良かったのです。

そんな中、長年使用してきた、
昔のファッピーが故障しました。
そこで、この商品を購入しようと考えていますが、
着信履歴は光ってお知らせしてくれるのでしょうか?

長年、ファッピーを使用してきましたが、
旧式のファッピーは光って知らせてくれたので、
帰宅後、そこで確認して、
すぐに相手先に電話していました。
しかし、このファッピーの場合は
そこが、私には1番のポイントでして
どうなのかな??・・と思います。

一応、WEBで取説をみましたが、
そのような事が記載されていない??
・・見つけられなかったので、
今の時代、それはないだろう?
と、思いましたが、こちら側が
ただたんに、見つけられなかったと思うので、
購入者様にその点を聞けたらと思います。

よろしくお願い致します。

※あと、この商品を購入される方に
 一応お知らせしときますが、
 親機についているコードレスの電話は
 いざ、停電になった時は使用できないと、
 友人に言われました。 詳しくは
 よく分かりませんが、私が住んでいる地区は
 大型病院があるおかげで、停電知らずなので
 その辺は大丈夫なので、安心しました。
 あと、携帯もありますのでね。
 電話さえできれば大丈夫!という
 年配の皆さんや、もしくは
 ご両親へプレゼントされる方が
 あれば、参考になればと思います。
 また、他のメーカーでコードレス電話でも
 停電時でも通話OKというものも
 あるので、これから先、何が起きるか
 分かりませんので、その点も
 重視されると良いかと思います。

書込番号:17056637

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551D-S [シルバー]

クチコミ投稿数:1件

受話子機の数字ボタンは押しやすいですか?
今使っている7年前のおたっくすは子機のボタンがゴム製でかなり押しにくいので、同じゴム製なら他を探そうと思います。
着信メロディーも低めとの書き込みがありますが、TVの音に負けるほど聞き取りにくいのでしょうか?
近くの量販店には取り扱いがなく、実物を見られません。
お使いの方、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:16988172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2013/12/23 01:10(1年以上前)

従来のおたっくすのように、押しにくいというか、ボタンが重いというか強く押さないといけないところは変わらないかな。

でも、親機もコードレスなので、重宝はしています。

書込番号:16988186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/23 09:12(1年以上前)

あくまで個人的な感想ですが、私も8年前のゴム製のボタンのおたっくすから買い換えましたが、子機の番号ボタンはゴム製ではなく、固いプラスチック系?のものなので、かなり押しやすいと感じています。ただし、他の方のレビュー等にもありましたが、機能系のボタンF1〜3のボタンは少し押しにくい感じがします。
あと、呼び出し音は私の家では中くらいの着信音設定で使用していますので、問題ないかと…
全体としてとても使いやすい商品との認識です。

書込番号:16988889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件 おたっくす KX-PD551D-S [シルバー]のオーナーおたっくす KX-PD551D-S [シルバー]の満足度4

2014/11/04 23:03(1年以上前)

私もこの機種使っていますが、ボタンは特に押しにくいということはないです。でもやはりファンクションキーは小さいので少し押しにくい。電話帳を呼び出すときにファンクションキーを使うので、そのときに若干神経を集中させてボタンを押しています。

書込番号:18131571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットが繋がらない

2013/12/22 00:00(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD303DW-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

教えてください。
本日購入して接続したら、家の中の無線ランに不具合が生じて
ネットやWi-Fiが繋がらなくなりました。
おたっくす親機の電源を落とすと回復します。
解決策をご存じな方、アドバイスをお願いします。

書込番号:16984047

ナイスクチコミ!0


返信する
gohan3danさん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/18 22:06(1年以上前)

親機とコードレス子機間と無線LANの周波数が
それぞれ同じ2.4G帯を使用しているように見受けられます。
寧ろ購入前に良い情を頂け、ありがとうございます。

書込番号:17087197

ナイスクチコミ!1


gohan3danさん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/18 22:13(1年以上前)

ごめんなさい、本機は1.9G帯使用でしたね。
確認不足でした。申し訳ありません。

書込番号:17087233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603D-N [シャンパンゴールド]

スレ主 shu3141さん
クチコミ投稿数:5件

親機コードレスに加えて、SDカードカード対応と言うことで、購入を考えています。
保存は一般的な画像ファイルで行われるのでしょうか。そうであればPC経由で印刷することができるので、インク代の節約になるかと、みみっちい考えが出てきました。
取扱説明書には保存のことしか見当たらず、特殊な形式で、本機でないと印刷は出来ないのかとも思いますが・・・。
ご存じの方、よろしくお願いします。

書込番号:16983213

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/12/21 20:52(1年以上前)

こちらを見る限り、FAXはJPEGかTIFF形式で保存されるので、プリンターがあれば印刷はできると思いますよ。
http://panasonic.jp/fax/sdcard/

書込番号:16983245

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/21 20:54(1年以上前)

●ファクスはJPEG、TIFF形式で保存されます。
●音声はWAVE形式で保存されます。
http://panasonic.jp/fax/sdcard/

一般的なJPEGやTIFFで保存されます。
SDカードのフォーマットもFAT16・FAT32・exFATと一般的なものです。

PCからSDカードに保存されたFAXデータを開いてPCからプリンタで印刷できます。
留守電の音声もPCから聞くことが出来ます。

書込番号:16983257

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 shu3141さん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/21 21:11(1年以上前)

9832312eさん
kokonoe_hさん

早速の回答有り難うございます。
おかげさまで購入の決心がつきました。
明日にでも家電量販店を回ってみたいと思います。

どうも有り難うございました。

書込番号:16983321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信4

お気に入りに追加

標準

FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DL-N [シャンパンゴールド]

クチコミ投稿数:4件

これまでの使用していた10年来のFAX電話では、ナンバディスプレイの対応ができておらず、このたび、このパナFAXに買い換えました。
しかし、ナンバディスプレイが表示されず、外線着信中となる。ナンバディスプレイが表示されない要因を教えてもらえませんか。
@NTTのナンバーディスプレイの登録は完了している。(NTTに確認)
A電話は、フレッツ光の光電話。
BFAXの設定も確認。

書込番号:16980859

ナイスクチコミ!19


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/12/21 10:38(1年以上前)

光電話(回線)なら、電話機(FAX)を繋いでいるモデムの設定はどうでしょうか?

モデムの設定について良くわからない場合は、回線業者に教えてもらって下さい。

書込番号:16981207

ナイスクチコミ!6


美良野さん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:143件

2013/12/21 15:01(1年以上前)

>BFAXの設定も確認。

本体のスプリッタ接続設定はしましたか。

書込番号:16982044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2013/12/21 18:03(1年以上前)

> @NTTのナンバーディスプレイの登録は完了している。(NTTに確認)

ひかり電話ということは、NTTのひかり電話対応ルーターをレンタルしてますよね。
ナンバーディスプレイの登録がきちんと完了しているかどうかルーターのログを確認してみてはどうでしょうか。

1.Webブラウザからルーターの設定ページにログイン(192.168.1.1にアクセス、ユーザーIDはたぶん”user”)
2.情報->通信情報ログ->通話ログ(ルーターの機種によって多少違うかも)の「着信」にかけてきた相手の電話番号が表示されていれば正常です。

書込番号:16982643

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2013/12/21 19:08(1年以上前)

色々と返信ありがとうございました。解決しました。
NTTからのレンタルモデム(PR-A300SE)設定が怪しいと思い、ネットで調べていると以下の説明がありました。
http://web116.jp/ced/support/version/broadband/pr_a300se/pdf/PRA300SE_first1208.pdf
○ナンバー・ディスプレイを利用しないお客様ナンバー・ディスプレイ非対応の電話機をご利用のお客様
ナンバー・ディスプレイを「使用しない」場合、ハンドセット(受話器)を取りあげ、以下のようにダイヤルします。

これまで、ナンバディスプレイ非対応のFAX電話だったので、対応の設定が必要と思い、設定を行いました。
ナンバディスプレイが表示するようになりました。

書込番号:16982888

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

光電話対応してますか?

2013/12/19 18:40(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD303DL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:162件

光電話をつかいたいのですが、ジースリー?対応なんですかね?

書込番号:16975299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/20 10:23(1年以上前)

NTTのひかり電話のことなら、原則として、FAXを含め、一般の電話機はすべて普通に使えます。
場合によってはトラブルが起きる可能性もあるようですが、滅多にないでしょう。

書込番号:16977485

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング