FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ナンバ−ディスプレイ未加入

2016/01/11 10:38(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-R [ボルドーレッド]

スレ主 RUMAIさん
クチコミ投稿数:87件

有料のナンバ−ディスプレイに加入したくないのですが、そういった場合、相手からの電話は表示されないのでしょうか?

書込番号:19480689

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:10213件Goodアンサー獲得:1230件

2016/01/11 10:56(1年以上前)

はい、そうです。

書込番号:19480738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2016/01/11 11:59(1年以上前)

全て有料です。

https://flets-w.com/support/service/hikaridenwa/pdf/ndisp.pdf

書込番号:19480939

ナイスクチコミ!4


スレ主 RUMAIさん
クチコミ投稿数:87件

2016/01/11 12:10(1年以上前)

>TWINBIRD H.264さん
>Minerva2000さん


そうですか、そうすると画面は不要で電話が鳴ると相手判らず出るという事なのですね?

いちいち声で知らされるのも、うるさいかな?と思ったりしています。家族観はほとんど携帯やりとりなので、一応出てから、迷惑スイッチ入れることもできますよね?必要性は、こちらが掛ける時のみなのですが、発信履歴は残りますよね?

書込番号:19480977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2016/01/11 12:35(1年以上前)

Panasonicなら

0120-878-365

で、何でも回答してくれますよ。

書込番号:19481050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10213件Goodアンサー獲得:1230件

2016/01/11 12:36(1年以上前)

>RUMAIさん

>いちいち声で知らされるのも、うるさいかな?

声で相手先番号は知らされないです、もしくはそう設定できるはずです。

>迷惑スイッチ

どんな機能を指しているか不明ですが、思われている機能スイッチは多分ないです。

>発信履歴は残りますよね?

残らないのでは?

詳しくは下記で確認してください。

http://panasonic.jp/fax/pd102/

書込番号:19481055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/01/11 19:07(1年以上前)

拝見しました
>RUMAIさん
他の方も書いてます
ナンバーディスプレイ加入されてないなら使えませんね

音声確認サービスはありますが電話機の表示ではありませんが代替えは可能です

ご契約の固定電話のとネットを見直しする機会があるようでしたらナンバーディスプレイ無料だったり安く使うことも可能なので通信節約検討される時はご参考までに

それでは

書込番号:19482225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/01/11 19:46(1年以上前)

こんばんは

>必要性は、こちらが掛ける時のみなのですが、発信履歴は残りますよね?

発信履歴については、残ります。(電話帳に名前登録してあれば 名前と番号)

ナンバーディスプレイ契約は、着信したときの動作(表示)に関係してきます。

書込番号:19482364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10213件Goodアンサー獲得:1230件

2016/01/11 20:05(1年以上前)

訂正です。

>発信履歴は残りますよね?

再ダイヤル先として10件残っています。

書込番号:19482423

ナイスクチコミ!3


スレ主 RUMAIさん
クチコミ投稿数:87件

2016/01/12 00:03(1年以上前)

皆さま、沢山の回答有難うございました。

パンフレットだけですと、最初から搭載されているのかと思いました。

書込番号:19483478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/01/15 11:39(1年以上前)

そのような都合のよい機種があるわけない。
ナンバーディスプレイはNTTのいわば販売商品
ですから。
FAXに限らず気になることがあれば購入前に
メーカーや販売店員に確認すべきです。

書込番号:19493047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 RUMAIさん
クチコミ投稿数:87件

2016/01/20 10:16(1年以上前)

携帯は、着信履歴が出るので(ドコモ、ソフトB,他)家電のみNTT独占とは思いませんでした。

書込番号:19507785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/01/20 12:16(1年以上前)

拝見したなかで補足

>RUMAIさん

携帯と家電ではシステムが異なるため…なんとも言えませんが

一応家電=固定電話は近年インターネット回線など
普及してきたのでNTT以外の会社からも各キャリアやプロバイダなどひかり電話など新固定電話やIP電話が増えてきました

主に電話やファックスはカタログや販売表記は
NTTのナンバーディスプレイを表記する事が多く成っております

商標の都合ナンバーディスプレイは他社たと番号表示サービスなど別名称で記載されておりますサービスは同等です
番号をそのまま
NTTの通常固定電話以外の固定電話に契約やネット回線見直しの時にひかり電話などにされた場合

利用方法に寄っては料金節約とナンバーディスプレイ同等の番号表示が無料又安く使える可能性もあります
この辺りは価格.comのプロバイダ比較辺りか量販店などで調べてみても良さそうです

一応アドバイスまてになります

それでは

書込番号:19508014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 RUMAIさん
クチコミ投稿数:87件

2016/01/20 15:18(1年以上前)

>suica  ペンギン さん
アドバイス有難うございます。NTTの独占永遠特許となるのでしょうか?

書込番号:19508451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10213件Goodアンサー獲得:1230件

2016/01/20 16:00(1年以上前)

>RUMAIさん

他社の光電話に加入すれば、NTTより安く番号表示サービスが利用可能ですよ。
ただし電話帳に載らなくなり、カーナビで電話番号検索しても出てこなくなりますが。

NTTは特許で独占してはいないと思いますが、そうであってもとっくの昔に
特許の有効期限(20年)切れですね。

書込番号:19508519

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/01/20 21:04(1年以上前)

補足ですが
>RUMAIさん
>Minerva2000さん

例えば良くある質問↓
http://www.kddi.com/phone/cableplus/faq

一応他社の固定電話に加入した場合の電話帳の記載や104案内は載せれるようです

そのまま掲載引き続きされるか必要に応じて掲載の無料申し込みが必要な所もあるみないな

電話帳配布については一部回線に移行に成った場合
現在お持ちの物が最終となり新しい物が必要な場合ネットのタウンページか申し込みすれば一部有料ですが新しい物が買えます

地域向けの無料配布される電話帳は
よほどの事がなければ配布されます

それでは

書込番号:19509346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

複数回線利用

2016/01/06 00:24(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD552DL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

こちらの機種を購入検討ですが、3回線をこの一台に集約させる事は出来るでしょうか?
回線は既に取得していまして光電話でナンバープラスで2回線追加し3回線になっています。

目的は
ファックス用の番号
通常通話の番号
家族用の番号 の3回線です!

光電話はVH-100と言う機器で電話とインターネットに分かれています。
この機器からは電話回線のモジュラージャックが二つしか無いので、そもそも3回線出せないのでは?と不安になっております。
御教示下さいませんでしょうか?
お願い致します。

書込番号:19463806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8451件Goodアンサー獲得:1092件

2016/01/06 06:09(1年以上前)

この電話のモジュラージャックは1回線分しかありません。取説をご確認ください。
http://panasonic.jp/fax/p-db/KX-PD552DL_manualdl.html

書込番号:19464081

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/01/06 13:08(1年以上前)

こんにちは
>こちらの機種を購入検討ですが、3回線をこの一台に集約させる事は出来るでしょうか?

できません。
ホームユースの電話機は、「1回線」しか収容できない機器ばかりです。

>回線は既に取得していまして光電話でナンバープラスで2回線追加し3回線になっています。
目的は
ファックス用の番号
通常通話の番号
家族用の番号 の3回線です

ナンバープラスなら
1回線 3番号の契約だと思います。
https://flets.com/hikaridenwa/service/mynumber.html

こちらの機種で複数番号を取り扱うには、
モデムダイヤルンサービス(マニュアル 60、69P参照) を使う方法はあります。(あくまでも回線数は1 なので複数番号の同時使用はできません)
http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428052117534.pdf

契約された回線タイプと上記機能(必要な回線契約)及び用途があっているか確認が必要です。

書込番号:19464982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/01/06 14:19(1年以上前)

https://flets.com/hikaridenwa/subscription/router.html
アナログ回線は最大2回線、TELポート単位なので一つの機器では通常できません。
3回線以上はVOIP端末 LANを使うことになります。
NTTに相談するのが早いと思います。

書込番号:19465146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「エコナビ」って

2013/04/02 20:55(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD502DL-W [ホワイト]

スレ主 bonobono3さん
クチコミ投稿数:83件

「エコナビ」ってどういう機能なのでしょうか?

「電波環境を検知して自動で消費電力を抑える」とのことですが、電波をやりとりすると、そこから盗聴されたりとか、そういう心配はないのでしょうか・・・?

書込番号:15969954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2015/12/21 17:15(1年以上前)

おたっくす KX-PD502DL-W [ホワイト] 発売後2ヶ月後に購入後、今でも使っています。

今でも現役に使って、いたずら電話も・非通知電話もかかってこなくなりました。

設定方法で、いたずら電話も・非通知電話もかかってこなくなる。


おたっくす KX-PD502DL-W [ホワイト]の本体と子機間の電波間だけなので盗聴はないでしょう。

わざわざ子機を外にもって行って、通話をする人がいるのでしょうか?

書込番号:19423329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX > シャープ > fappy UX-810CW

クチコミ投稿数:9件

現在、パナソニック製の以下の構成でドアホンを運用中です。

モニター VL-MW130K
ドアホン VL-V565 × 2台
ドアホンアダプタ VE-DA10
ファクス KP-PW503-S

この度、ファクスのみを fappy UX-810CWの導入を検討しています。

できれば、現システムのファクス以外は現行の機器を使いまわししたいのですが、
メーカーは同社製DZ-Tシリーズのターミナルボックスしか動作保証していないようです。

ファクス機への接続は同じ6芯ケーブルですし、
他の機器は使いまわしが可能のような気がするのですが、
動作の可否はいかがでしょうか?
ご教示くださいますようお願いします。

書込番号:19177068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/09/27 06:59(1年以上前)

対応しているパナのFAX機に買い換えるのが一番と思いますが(対応機が有るのか判りませんが)
どうしてもシャープ製FAXに買い換えたいのでしたら一か八かでやってみるしかないと思います
同一メーカーでもある年を境に非対応になっている場合もありますからね

ドアホンと電話機を一緒にすると、電話機の買換え時や故障時に面倒だったり高く付くのでお勧めはしません。

書込番号:19177386

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/09/29 18:13(1年以上前)

北に住んでいますさん、ありがとうございます。

返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

一か八か試してみたい気も少し残っていますが、自己責任のリスクが大きすぎるようです。

発売から一定期間が過ぎ、試されている方もいらっしゃるかなと期待していましたが、甘かったです。(^_^;
諦めて、パナの同機能の機種を選定しようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19184961

ナイスクチコミ!0


carbuncleさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/16 05:05(1年以上前)

もう結論は出たようですが参考までに

ドアホンアダプタの違い。 - その他(通信) | 【OKWAVE】
http://okwave.jp/qa/q2386707.html

書込番号:19408434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/12/16 16:46(1年以上前)

carbuncleさん

貴重な情報ありがとうございました。

この2機種、回路が全然違うようですね。
これは私の手に合わなかったとホッとしています。

ところで・・、OKWAVEの質問者のお礼文中に

「シャープとパナソニックの「マル〒」番号を調べ、回路図から読み出して・・」云々とありますが、
製品についている何らかの番号から、回路図を調べることが可能ということですか??

その方が、気になってしまいました。(^-^;

書込番号:19409652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

本体のプッシュボタンについて

2015/12/08 00:11(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド]

クチコミ投稿数:31件

宅配便の再配達依頼時など先方のオペレーター自動録音を聞きながらボタン操作するケースがあると思います。その場合、本機種では 親機or子機で通話しながら本体側のプッシュボタンで入力可能でしょうか?

書込番号:19385831

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/12/08 09:35(1年以上前)

こんにちは
>本機種では 親機or子機で通話しながら本体側のプッシュボタンで入力可能でしょうか?

不可です。

こちらの機種は、
親機→ 通話はスピーカーホンで
受話子機および子機→ 通話は外線ボタンで
の操作になりますが、そのうち一つを使用すると他は使えなくなります。

これはこの製品に限らず、一般的なFAXを含む電話機はどれも同じです。

書込番号:19386415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/08 12:56(1年以上前)

スレ主さん

不可と書かれてる人がいますけど、親機/子機ともにプッシュボタンで自動音声の操作はできますよ。

書込番号:19386810

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件

2015/12/09 05:07(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。
コードレス機全般かと思いますが自動音声などを聞きながら
ボタン操作する場合には面倒にならないかな、と懸念があったので
質問させていただきました。

書込番号:19388612

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

転送とFAX受信

2015/12/07 08:46(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-R [ボルドーレッド]

クチコミ投稿数:1件

音声の着信を外出先の携帯に転送設定しておいた時に、FAXを受信することはできるのでしょうか。

書込番号:19383411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング