
このページのスレッド一覧(全2416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2023年3月14日 14:36 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2023年3月7日 06:49 |
![]() |
6 | 4 | 2023年2月18日 12:14 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2023年2月11日 14:50 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2023年2月6日 10:25 |
![]() |
1 | 1 | 2022年8月20日 06:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DL
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
スマホに入ってる電話帳データをファックス電話のほうに読み込ませようと、SD
ガードを読み込ませようとしてもうまくいかないようで、スマホには電話帳入ってるのですが SDカードにデータが入ってないのか? 何かよい方法がありませんでしょうか?
書込番号:25144800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


なかなか難しく難航してます? Googleメールの連絡先をSDに入れることは無理でしょうかね?
書込番号:25145977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます! 苦戦しておりますが、こういうやり方もあるんだとの明るい兆しみたいのを感じられました!
書込番号:25159705
0点

おそばせながら、ファイルのコピペしようとしましたが、文字がバグって、こんなん修正してたらかなり時間かかりそうだったんで、それなら初めからPanasonic電話帳編集エクセル番てので初めから登録し治しました!
めでたく完成して電話帳の読み込みもうまくいきました!ありがとうございました!
書込番号:25180987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DL
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
電話帳登録件数 150件数 と説明書にあったと思いますが、少なくないですか? スマホでももっと登録出来ると思いますが? SDカード入れても増えないのでしょうか?
書込番号:25167023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆううじさん
こんにちは
SDカードは、留守番電話、電話内容の保存やFAX受信記録のために
使用しますので、電話帳登録機能は、ありません。
よってSDカードを入れても電話帳登録件数は、変わらないです。
書込番号:25167096
1点

固定電話機と移動電話機(スマホやガラケー)の機能を比べても意味がありません。
移動電話機が出た当時は、電話帳もかなり少なかったです。
仕様にも電話帳○○件の記載がありました。
1件の登録者の文字数制限やカタカナと英字の混在でしか登録できなかった。
ドコモの日本無線の端末RUで初めて漢字登録が出来た。
そして件数制限が無くなった。
固定もカタカナと英字登録が漢字になった。
少し前だと親機と子機の登録件数や文字の登録が違った。
ただかなり前から、固定電話の電話帳の進歩はないですね。
もう、コストはかけたくないのでしょう。
固定電話の販売数も落ち、販売メーカーもかなり減ったのがいい例でしょう。
書込番号:25167523
1点

ありがとうございました! どうあがいても150件数しか登録出来ないのですね? 確かにスマホに比べると使用頻度は少ない固定電話の宿命ですかね?
書込番号:25171668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD625DL
先日この機種を購入しました。
使い勝手等問題もなく、ネットでの評価もおおむね良好で、買って良かったのですが、
一点、留守番電話の設定で、「呼び出し回数をゼロ、最大でも1回にする方法」がわかりません。
取り扱い説明書を読むと、迷惑防止機能を設定していない状態での「2回」が限度なのでしょうか?
出たくないから留守番電話にしているのだかtら、呼び出し回数なんてゼロで、即録音開始で構わないのに、、、
呼び出し回数ゼロ回って皆さんは必要としないのでしょうか??
どなかたご存じの方がいたら教えて下さい。
1点

>クレスタスさん
こんにちは
残念ながら 最低2回はベルが鳴ります。
0回の設定はありません。
書込番号:25146214
2点

残念ながら取説に書いてないことはできませんよ。
無いということは需要が皆無ということです。
ゼロにする理由がないのでしょう、留守電機能であって、迷惑電話対策機能ではありませんから。
書込番号:25146222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クレスタスさん
こんにちは
呼出音を0にすることはできます。
説明書P73参照してください。
https://panasonic.jp/fax/p-db/KX-PD625DL_manualdl.html
書込番号:25146297
2点

呼び出し音をなくせば、呼び出し回数がゼロ
情報をありがとうございます。
書込番号:25147883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DL
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
SDカードの容量は何ギガくらいのがおすすめですか? てか通話を録音するようですが、毎回カードに保存されるのでしょうか?
録音が溜まり続けたら大変だなと? 怪しい電話だけ録音とか設定も出来る?
書込番号:25131099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップした(図は、取扱説明書 90ページからです。
SDカードの取扱いについては、面倒くさくても取扱説明書を読んで下さい。
file:///C:/Users/kuhin/Downloads/KX-PD315_PZ310.pdf
書込番号:25131138
1点

>ゆううじさん
こんにちは
SDカード認識容量は 2Gから64Gです。
・通話を録音するようですが、毎回カードに保存されるのでしょうか?
設定が必要ですが、設定すれば全通話記録されます。
・怪しい電話だけ録音とか設定も出来る?
設定により、電話に出なくてもSDカードに記録されます。
またFAXの受信記録もSDカードに保存されます。
詳細はP55 p56に記載があります。
https://panasonic.jp/fax/p-db/KX-PZ310DL_manualdl.html
書込番号:25131145
1点


大変参考になりました ありがとうございました!
書込番号:25138026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD625DL
【使いたい環境や用途】
家庭
【重視するポイント】
1迷惑電話対策、2見てからFAX印刷 3ワンタッチダイヤルがたくさん登録できる 4 機能がシンプルな物
【予算】
25000
【比較している製品型番やサービス】
kx-pw607-s
【質問内容、その他コメント】
お世話になります。
パナソニックファックス、kx-fkd 401から買い替えです。
音声が途切れるため、買い替えたいのですが、
今のと同じような、使い勝手でボタンを押すのがもう少し力を入れなくても押せるものがいいです。
重視するポイントに明記した、タイプのファックスを教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:25127931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>和久井えみこさん
こんにちは
kx-pw607-s型番の機種は見当たりませんでした。
おたっくす KX-PD625DLですが
1迷惑電話対策は、ついています。 2見てからFAX印刷は、可能です。
3ワンタッチダイヤルがたくさん登録できる 電話帳登録は150件 ワンタッチは9件です。
4 機能がシンプルな物 これといった特殊な機能はないので、シンプルな方だと思います。
ボタンもソフトタッチで、いいと思いますよ。
書込番号:25129436
1点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ910DL-R [ボルドーレッド]
外出中に事務所に来たFAXを見る目的で購入しましたがオタックスとスマホが
同じWi−Fiに繋がってるとき以外はスマホのFAXボタンが消灯しています。
外出中に見るにはどうすれば良いでしょうか?
1点

>ヤシヤシヤシガーさん
こんにちは
この機能は、メールにてFAX内容が確認できる
ので、メール送信先を設定する必要があります。
説明書P84部分の設定は お済でしょうか?
https://panasonic.jp/fax/p-db/KX-PZ910DL_manualdl.html
書込番号:24885247
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




