FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おまかせ送受信

2003/02/20 17:04(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-W71KW

スレ主 スリージーラスターさん

この機種をお使いの人に質問です。
おまかせ送受信で十分使用出来るのか心配です。
呼び出し回数の設定を1回にすれば、すぐ受信するでしょうが、当然電話との併用では一回設定にすると、すぐファックスになってしまう為実用的では無いですよね。みなさんはどのように使用されてますか?
シャープさんに聞いた処、無鳴動受信はこれからの新製品にも設定されない予定だそうです。
この辺が納得すれば、安値になって来てるので購入するのですが・・・
皆さんアドバイスをよろしく御願いします。

書込番号:1325065

ナイスクチコミ!0


返信する
ますりんさん

2003/08/16 23:37(1年以上前)

回答ではなく、スリージーラスターさんと同じ質問です。
私も、この機種の購入検討をしています。
デ○デ○の店員さんから「UX-W71KWは、FAX着信が電話の着信と区別が
つかないので、NECのSPL-S50を奨めます」と言われ、確かにスペックを確
認すると、SPL-S50は、FAXならベルも鳴らさずに受信する機能が書いて
ありました。
UX-W71KWを前向きに購入したいと思っているのですが、スリージーラスター
さんと同じですが、みなさんはどのように使用されているのでしょうか?

書込番号:1861726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/08/16 04:01(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW92CW

「子機間の通話はできない」という事ですが、例えばコードレス受話器で
受けた電話を階下の子機に切り替える場合はどうなるのでしょうか?
一旦コードレス受話器を保留にして、親機を操作して階下の子機を呼び出すという感じですか?
親機に普通の受話器がついたタイプとコードレス受話器タイプととても迷っています。
コードレス機が2台で値段も手ごろという事でこの機種にとても惹かれて
いるのですが・・。上記の内線転送などでややこしくなるのではと
少々心配しています。実際使われている皆様使い勝手はいかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:1859311

ナイスクチコミ!0


返信する
ます100100さん

2003/08/16 09:30(1年以上前)

>一旦コードレス受話器を保留にして、親機を操作して階下の子機を呼び出すという感じですか?
もちろん、子機から親機、親機から子機、子機から親機という具合に電話を回すことは可能ですよ。

書込番号:1859611

ナイスクチコミ!0


ます100100さん

2003/08/16 09:31(1年以上前)

あ、子機から子機も親機を操作することなく可能です。

書込番号:1859613

ナイスクチコミ!0


ぱんた0606さん

2003/08/16 10:02(1年以上前)

子機間通話は無理ということですが、呼び出す(ベルを鳴らす)ってことはできるんでしょうか?

書込番号:1859665

ナイスクチコミ!0


ます100100さん

2003/08/16 11:32(1年以上前)

子機から子機へまわす際には、通話中に内線ボタン→内線番号で呼び出せます。
あくまで相手からかかってきた場合です。
単に呼び出すためだけに(着信が無いとき)、この操作をして呼び出せるかは微妙ですねw
個人的には出来ると思うんですけどもw

書込番号:1859815

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumaruさん

2003/08/16 22:35(1年以上前)

レスどうもありがとうございます! !
電話を受けた場合は子機から子機を呼び出す事はできるんですね。
これでこの機種に決められそうです。

書込番号:1861436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どのメーカがいいの

2003/08/15 13:11(1年以上前)


FAX

スレ主 NOBUIKE2さん

最近親父がFAXがほしいとわめいています
私はこの分野に関してまったく素人なので
どこのメーカのどんなFAXにすればよいか教えてください
使い方としては、特にはありませんが普通に電話できて留守電ついててFAXできればOKです

書込番号:1857257

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/08/15 15:00(1年以上前)

FAXの使用頻度が低い、FAXを保存しておく必要がない
というのでしたら、昔ながらの感熱ロール紙のものをおすすめします。

理由は故障が少ないということと、感熱ロール紙の入手が楽と言うことが挙げられます。

書込番号:1857505

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOBUIKE2さん

2003/08/16 00:23(1年以上前)

其蜩 さん こんにちわ
レスありがとうございます
なるほど、我が家には感熱ロールタイプのもので十分間に合いそうです
とくに性能等は考えていませんがどのメーカのものがおすすめですか

書込番号:1858901

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/08/16 12:58(1年以上前)

今は普通紙のものがほとんどですからどこのメーカーと選べるほど
機種はないのではないかと思います。
しいていえば、オートカッターはあったほうが便利ですね。

うちでは日立の50メートルロール紙を使えるモデルを使っていますが、
今は日立は家庭用のを作っていないはずです。

書込番号:1860008

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOBUIKE2さん

2003/08/16 16:58(1年以上前)

了解です
アドバイスありがとうございます
その辺のことを加味してお店で現物見ながら吟味してまいります
どもです

書込番号:1860551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FAX

スレ主 ジャマデウスさん

これ KX-PW601D(L/W) か、サンヨーの SFX-HPW40 かどちらにするか迷って
います。使い方は親本体を玄関か物置部屋に置いておき、子機程度の物を
書斎部屋とリビングにそれぞれ置いて互いに内/外線などができるように
したいのです。

書込番号:1860160

ナイスクチコミ!0


返信する
ます100100さん

2003/08/16 14:37(1年以上前)

内線するなら601DWがイイんじゃないですか?
相互通話ですし。

書込番号:1860221

ナイスクチコミ!0


ぱんた0606さん

2003/08/16 15:56(1年以上前)

相互通話はサンヨーも同じですよ。
機能一覧表を比べるとサンヨーの方が親機もコードレスだしハンドコピーもできるし(あまり使わないかな)・・・
これでいくと、PW601DWの良さってデジタルってことだけかも。

書込番号:1860397

ナイスクチコミ!0


ます100100さん

2003/08/16 16:08(1年以上前)

相互=双方向って意味ですわw
分かりにくかったですね。
比べてサンヨーのはトランシーバー方式(交互通話)です。
表現が分かりにくくてごめんちゃい

書込番号:1860432

ナイスクチコミ!0


ぱんた0606さん

2003/08/16 16:21(1年以上前)

ん?子機間通話(簡易)はトランシーバ方式ですが、子機間通話(完全)でもトランシーバ方式ですか?

書込番号:1860469

ナイスクチコミ!0


ます100100さん

2003/08/16 16:42(1年以上前)

子機間通話完全(双方向)をするには、別売りで子機を買わないと駄目ですよ。
付属のものではトランシーバーです。
http://www.torisan.co.jp/joho/function/kanikoki_f.html

書込番号:1860518

ナイスクチコミ!0


ます100100さん

2003/08/16 16:51(1年以上前)

あ、よく見たら、相互通話出来るって書いてある。
こりゃ、出来ますわw。
失礼、みさなま

書込番号:1860536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

他社のドアホンと接続した方?

2003/08/16 15:07(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DW

スレ主 ジャマデウスさん

パナソニックは他社のドアホンと互換接続性が明記してありませんが、
接続されているかたおられますか?

書込番号:1860296

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱんた0606さん

2003/08/16 15:40(1年以上前)

接続はしてませんが、他社製のものとはもともと互換性はなし、仮に接続できてもメーカー保証外とあったような・・・

書込番号:1860355

ナイスクチコミ!0


ます100100さん

2003/08/16 15:49(1年以上前)

そうですね。
保証外なんで、接続できたらラッキーてなもんですね。

書込番号:1860378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BROTHERのFAX1100CL

2003/08/13 15:51(1年以上前)


FAX

スレ主 FAX欲しいの!さん

BROTHERのFAX1100CLについて詳しい方アドバイス
お願いします。もうすぐ買いにいきます。

書込番号:1851772

ナイスクチコミ!0


返信する
emeraldasさん

2003/08/13 16:54(1年以上前)

私は持っていないのでアドバイスはできそうに無いです。

http://www.brother.co.jp/jp/fax/info/fax1100cl/fax-1100cl_ove.html

↑を見た限りでは標準的なホームFAXと思いますけど。。。

書込番号:1851898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング