
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




感熱式のFAXを使用していて近日調子がおかしくて
新たに購入を考えているのですが・・・教えてください。
一番の希望としてはリボンのコストなのですが、
過去ログ参考にしました。
@リボン節約できるタイプ
A単にFAXを受ける送るのみ機能で良い
B節約にあたり受信を確認し印刷。と言うのでなく常に
受信印刷が通常使用しています。
というのが主な目的ですが・・
・サンヨーの機種が節約機能がありいいかな?。
っと思っていますが、ほかにご存知な機種があれば
教えてください。
宜しくお願い致します。
0点





ファクスを買い替えようと思っているのですが、店頭で一番売れているのはブラザー製のファクスでした。私はブラザーのことをよく知らないので、なんとなく不安です。店員もブラザー製品を奨めてきました。他のメーカ−に比べると価格が安いのはいいのですが、何故安いのでしょう?一体他のメーカーの製品と何が違うのでしょうか?良い所と悪い所、または製品を選ぶ基準などを教えていただけると助かります。
0点





こんにちは。古いNECのValueStarを手に入れました。古いのですが、モデムの着信を受けてレジュームする機能がついているで、FAX専用機にしたいと考えています。しかし現在のPCファックスでは不可能なのが、電話とFAXの自動判別です。普通の電話なのに、勝手にファックスが受けていたのではたまりません。それでみなさんのお知恵を拝借したいのですが、そのように、電話の差込口が二つあって、電話かFAXかを選択できるようなアダプタなどはありませんでしょうか?
0点


2003/05/10 10:29(1年以上前)
はじめまして、上で書込みをしている者です。
読ませていただいたのは投稿後でした(^^;
私もそのような製品が存在するのなら非常に興味があります。
その後 何か情報を入手されてましたらご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:1564316
0点







FAXを購入しようといろいろ調べてますが、なかなかこれだというのがありません。私としてはSANYOのP50CLあたりが一番いいのですが、Lモードではないし。SANYOはそろそろ新型器を出すころなんでしょうかね〜。現在のFAXカタログに載っている機種では、他メーカー
より一歩も二歩も遅れてますよね。でも子機は使いやすそうだし、できればSANYOのものを買いたいんですけど。何か情報ありませんか?。
0点


2003/03/08 13:11(1年以上前)
Lモードに関しては遅れていますが、それ以外は遅れているとは思いませんよ。
僕はLモード以外で探しましたが、結局これが一番だと思い購入しました。
Lモードなら僕も他メーカのものを選ぶと思います。
書込番号:1372837
0点

私もLモード以外でこの機種を選びました。パソコンがあるからLモード必要ないでしょう?個人的な考えですが。たとえ、Lモード選んでもなんか、遠くから見て誰がかかってきたか、わかりずらい気がするのです。カラーなので色わけプラスなりわけでかなり誰かわかります。また、親機コードレスは便利です。ながら電話もできますし、主婦には重宝しています。実は、同タイプの親機コードレスではないのを購入していたのですが、不便でこっちに買い換えました。3ヶ月で。もちろん、その電話はオークションにだしました。
書込番号:1551231
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




