
このページのスレッド一覧(全2416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年2月11日 00:54 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月8日 12:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月8日 11:46 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月7日 18:45 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月7日 13:41 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月6日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > ブラザー > FAX-1100CLW
くにこ さんこんばんわ
ビデオの時計やテレビなどの待機電力と、同じくらいの消費量だと思いますけど、説明書に載っていると思います。
書込番号:1265556
0点



2003/02/01 00:32(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
ついでにもう一つ質問させてください。着信音を夜寝る時にでOFFにすることはできますか?
書込番号:1265763
0点


2003/02/11 00:54(1年以上前)
マニュアルに載っているはずだからちゃんと読んだ方がいいですよ。
ネットで聞いてばかりいると「教えて君」って言われて嫌われますよ。
ネットの世界はギブ&テイクです。
書込番号:1296892
0点




2003/02/03 23:58(1年以上前)
着メロは3曲の中から選べます。但し無難な曲ですよ。
書込番号:1274955
0点


2003/02/03 23:59(1年以上前)
追加します。ちなみに親機だけですよ。
書込番号:1274964
0点


2003/02/08 12:19(1年以上前)
ごめんなさい。親機を着メロ設定にすると子機も着メロになりました。
書込番号:1287646
0点




2002/12/11 11:11(1年以上前)
コピーは出来ます。(スキャナー無し)
書込番号:1125856
0点


2003/02/08 11:46(1年以上前)
スキャナーがないのにコピーできるとは?スキャナとして取り込んだデータとして保存できず、即、コピーとして出力なら納得ですが。
書込番号:1287568
0点



FAX > パナソニック > KX-PW301DL




2003/02/05 20:35(1年以上前)
こんばんわ、我が家は鉄筋コンクリで1階にVE-PVC01L、2階に
KX-PW301DLを設置していますが、違う階にいても通話は成立
しますし、家の外(玄関、ベランダ、庭、駐車場)にも電波は
余裕で届きます。大体親機から200m圏内は大丈夫ですね。
実際、駐車場にいて子機登録してるH”で家電話にかかって
来た電話に出れた事は何回もありますよ。
書込番号:1280158
0点

専門的な話は解らないけど、実際に利用してる限りでは、一般(アナログ)
の親機・子機と同じか、それ以上に良好な気がします。 元々、デジタルは
音がいいですしね。
僕もH"を子機登録して使っています。使用中2台+不要になったもの1台
の3台登録してるので、本体の値段が少し高いけど、増設子機を買ったと
思えば、むしろ安上がりだったと思っています(^^) 純正の増設子機より
H"の方がコンパクトなのもGOODですね(^^)
書込番号:1280564
0点



2003/02/07 18:45(1年以上前)
早速の御教示ありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:1285537
0点





FAX > パナソニック > KX-PW301DL

2002/06/29 20:26(1年以上前)
AJ-51はできました
書込番号:801361
0点


2003/02/06 23:14(1年以上前)
スレ違いかもしれませんが、こんな記事もあります
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/0,,11203,00.html
書込番号:1283617
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




