FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/01/31 14:37(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-F5KW

スレ主 くにこさん

私は子機が2台ついているファックスで、音楽呼び出し音のを探しています。でも機械は詳しくないので、調べるのも億劫です。こういうの一度に検索する方法教えてください。

書込番号:1264176

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2003/01/31 17:18(1年以上前)

Google↓で「電話機 子機 2台」で検索するとそれらしいのが引っかかります。
http://www.google.com/intl/ja/

書込番号:1264486

ナイスクチコミ!0


スレ主 くにこさん

2003/01/31 20:10(1年以上前)

ZZさん ありがとうございました。ちなみにこの機種の呼び出し音はメロディーではありませんか?

書込番号:1264912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

???

2001/09/25 09:55(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-200

誰か情報を!

書込番号:302484

ナイスクチコミ!0


返信する
202@910202さん

2002/08/01 02:13(1年以上前)

先代からずっと愛用しています。FAXの最低限の機能ですが、
どれも、熟成されています。オートカッターは特にいいので、
買い替えるつもりもありません。昔、無印良品でこのエンジン
を使った白いファックスだしてました。この辺をみても、
質実剛健な感じ、つたわりませんか?

書込番号:865151

ナイスクチコミ!0


口コミをみて購入さん

2003/01/31 19:03(1年以上前)

ここのコメントを参考についに買いました。電器屋に直接足を運んだわけではなかったので、激安で手に入れたわけではありませんが、大満足。ロール紙は今まで使ったことなかったけど、文字もキレイでした。ファックスとしてはこれで十分じゃないでしょうか。

書込番号:1264746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実際の設置面積について

2003/01/30 16:49(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-F10CW

スレ主 Dingo1974さん

底面奥行きサイズ16.3cmに惹かれて購入を検討していますが、
奥行き20cmの棚(背面は壁)にも置けますでしょうか?
あるいはこのモデルよりも小さい機種をご存知でしたら教えてください。

書込番号:1261779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/26 04:16(1年以上前)


FAX

スレ主 くるぐるさん

カラーハンドスキャナ、カラーコピー、パソコンプリント、電話子機付のファクシミリを探しています。Lモードやカラー液晶はいりません
メーカーも問いませんので知っている方教えてください。

書込番号:1248320

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆきよしさん

2003/01/28 08:41(1年以上前)

私は今ブラザーのMFC-5100Jを使用していますが、これはSOHO向けらしいくやや大きな形です。機能は満足しています。ひとつだけPCの設定で具合の悪いところがありますが。
家庭用では下記のURLに新発売の紹介があります
http://www.brother.co.jp/jp/mymio/info/mfc150cl/mfc150cl_spe.html

書込番号:1255011

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるぐるさん

2003/01/29 16:02(1年以上前)

すごく、いい感じですね!!予定してた値段より安いしデザインも好きです。あせって他を買わずに助かりました。発売を待って購入します。ありがとうございました。

書込番号:1258849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

子機の充電について

2003/01/29 00:48(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-L5CL

スレ主 Zacatecasさん

昨日L5CLを買い、子機の充電をしたところなんですが、
Ni-Cd電池は残量があるうちに充電しても問題ないんでしょうか?
問題があるのはニッケル水素電池だけですか?
あんまり知識がないもので...

書込番号:1257466

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/01/29 09:09(1年以上前)

Ni−Cd電池にもメモリー効果があります。
http://www.sanyo.co.jp/energy/faq1.htm
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/86/5786086.html
しかし、電池がカラになってから充電するのは実用性に問題があるでしょう。(子機使用中に電池不足で使えなくなる)消耗品と考えて気にしないで使った方がよいでしょう。

書込番号:1258082

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zacatecasさん

2003/01/29 10:59(1年以上前)

速いレスありがとうございます。
下記サイト勉強になり、安心しました。

書込番号:1258316

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zacatecasさん

2003/01/29 11:01(1年以上前)

下記→上記でした

書込番号:1258320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

実売価格は?

2003/01/27 12:37(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW301DL

スレ主 musicalさん

H"(KX-HV200,100など)を持っていて、今は京セラのMO-510を親機として使っています。
KX-PW301DLを使えば、H"もナンバーディスプレイ表示がされると聞き、購入しようかと思っているのですが、実売価格は5万円〜ぐらいなんでしょうか。
シャープのFAX付き電話があるので、もったいないと思うんですけど、せっかくのナンバーディスプレイも、H"には生かされないのと、音質の問題もありますね。
仕事場では、VE-PVC01Lを親機として使ってるので、これを、シャープのFAXの後ろに付けるって手もあるかとは思うんですけどね。

書込番号:1252100

ナイスクチコミ!0


返信する
クニクニさん

2003/01/27 12:53(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=208030&MakerCD=65&Product=KX%2DPW301DL
では底値は49600円ですが家電量販店では6万は軽く超えると思います。
それから、過去ログをご覧になれば分かると思いますが、KX-PW301DL
に子機登録できるH”でナンバーディスプレイ表示ができるのは
自営3版対応のH”だけです。自営3版対応のH”は御存知だと思いますが
VE-PVシリーズでも子機登録できナンバーディスプレイ表示もできます。
またVE-PVですとドコモやアステルのPHSも子機として利用可能ですので、
後は49600円の価値をKX-PW301DLに見出せるかどうか?だと思います。

あと、VE-PV系に並列して電話機やFAXを接続するとナンバーディスプレイ表示
が出来なくなる事もあるようです。ただ、これも電話線などを取り替えたら
表示できるようになったとの報告もありますので、リスクも承知でしたら
VE-PV系+シャープのFAXが宜しいと思います。まあ、シャープのFAXは
ワイヤレスリンクという手もありますけど・・・.

書込番号:1252136

ナイスクチコミ!0


スレ主 musicalさん

2003/01/27 15:55(1年以上前)

早速のRESありがとうございます。やっぱり高いですね。
今、目の前にVE-PVC01Lがあるのだから、これを持って帰って、シャープのFAXと、並列・直列につないでテストするのが、一番賢いですね。
その場合VE-PVシリーズの親機だけで十分なので、これがうまくいけば、儲けもの。実売1万円台でしょうから。
「シャープのFAXのワイヤレスリンク」の意味が理解できないでいます。
VE-PVC01Lのワイヤレスリンク子機に、シャープのFAXをつなぐってことでしょうか?

書込番号:1252499

ナイスクチコミ!0


クニクニさん

2003/01/27 19:50(1年以上前)

>「シャープのFAXのワイヤレスリンク」の意味が理解できないでいます。
>VE-PVC01Lのワイヤレスリンク子機に、シャープのFAXをつなぐってことでしょうか?
その通りです、もっと詳しく書いておくべきでしたね。(^^ゞ
ちなみに1万円台で手に入るVE-PVC01Lはもう生産中止されてますから、
手に入れるのでしたらお早めに・・・。現行機種はVE-PV11Lで
実売2.5万以上はすると思いますよ。

書込番号:1253130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング