FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音は?

2002/07/10 21:19(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-W30CL

スレ主 ベルのママさん

検討中なのですがシャープの他の機種で受話音が小さいと書き込みがあるのでためらっています。この機種は大丈夫でしょうか?どなたか実際に使っている方、教えてください。

書込番号:823657

ナイスクチコミ!0


返信する
ついてないさん

2002/07/11 11:26(1年以上前)

迷ったあげく
結局、買っちゃいました。

シャープ他機種の音量の件について、私も気になったのですが
この機種に関していえば、私は問題無いと思います。
普段使っている室内では、特に親機子機とも、小さいと感じることは
ありません。
(私の環境、ADSL・イーアクセスと回線兼用)
ただ主観の問題でもあると思いますので
試せるなら、店頭で納得されてからの購入をお勧めします。
ただ、店頭は周囲の雑音がけっこうあるかな・・・。

その他の機能については、それなりに満足しています
からくり時計も、子供は大満足 → シャープの狙い通りだったりして。

ただ、買ってからわかったことですが、今まで使っていた機種と違う点で
音声通話、FAXともに、先に番号を入力してから「接続」できない(携帯みたいに。ただしアドレス帳に登録すれば可)ことと、子機の充電台に極性があること(逆向きに置くと充電されない)がちょっと不便です。

書込番号:824782

ナイスクチコミ!0


ついてないさん

2002/07/11 11:40(1年以上前)

↑ に説明不足名なところがあったので、追加です。

この機種は、使用している回線(ISDNや通常の回線等)の種類によって、受話、送話音量(感度?)を設定する機能がついてます。
私の場合は自動設定で、そのまま使っても特に音量に問題はありませんでした。

書込番号:824802

ナイスクチコミ!0


お悩み解決マンさん

2002/07/11 23:14(1年以上前)

SHARPのFaxを実際つくっている支社(広島だったと思います)に僕も音量に関して問い合わせたところUX=W30の音量を作る回線はさまざまな回線に適用できるよう改善したのらしいのですが、音量の大きさと質は苦情の出ているUX-W70と同程度との報告となっているとのことでした。ですが、万が一、音量に不満があるのならSHARP修理センターが、無償で配線工事やスピーカーの音量を技術的に大きくする工事を行ってくれるらしいです。ですから、安心して購入してよい様です。因みに、お客様相談センターやお買い物相談窓口に質問しても「購入して実際試してもらはないとわからない」だとか「販売店で確認してくれ」だとか役に立たない答えばかりでした。販売店で確認なんて子機、親機が使える状態で展示されている訳もなく聞けばSHOWルームも存在しないとの事で全く無責任なものでした。私はとにかく技術的な事を聞きたいとの事でFAXを実際作っている支社の電話番号を聞きだしました。どうやら基本的には一般的には公開しない番号の様でなかなか教えてくれませんでした。以上です。参考あれ。実際ご自身で、この事実を確かめられてからご購入される事をお勧めいたします。

書込番号:825897

ナイスクチコミ!0


ついてないさん

2002/07/12 11:08(1年以上前)

↑の 「お悩み解決マンさん」のおっしゃるとおり
いずれにしても、ご自身で確かめられることが一番だと思います。

私が購入した店は、量販店でしたが、外線につながっている回線(コネクター)が展示機の近くまで来ていて、お店の方に言ったら、実際に繋ぎ変えて、ためさせてもらえました。
私の場合は、ラッキーなケースかもしれませんが
とりあえず、お店の方に相談されたらいかがでしょうか。

書込番号:826693

ナイスクチコミ!0


お悩み解決マンさん

2002/07/12 11:53(1年以上前)

先日申しましたSHARP FAX 製造工場は、やはり基本的に電話番号非公開との事ですので、ここでお伝えいたします。SHARP広島工場0824−28−2401です。よいお買い物をお祈りいたします。

書込番号:826736

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベルのママさん

2002/07/12 19:55(1年以上前)

ついてないさん、お悩み解決マンさん有り難うございます。
私もお店で聞いてみたのですがカタログに書いてある事以上は解らないようであきらめていました。
思い切って書き込みをして大正解。
おかげで買う決心が出来ました。

書込番号:827348

ナイスクチコミ!0


奥田さん

2002/07/19 22:16(1年以上前)

>>お悩み解決マンさん

はじめして。
いきなりですいませんが、少々言わせて下さい。
非公開の電話番号を公開(しかもインターネット上で)するのは非常識なのでは?
たとえば、あなたの電話番号を断りなしに勝手に公開されたらどう思いますか?
それと同じようなことをしてるのですよ。

書込番号:841628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

親機での通話について

2002/06/28 11:11(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW100CL

スレ主 うしししさん

色々他の製品も検討しましたが、やはりこのデザインに勝るものはないと思い、それほど多機能なものを求めていないこともあって、購入を決めようと思っています。
ただ、気になりましたのが、親機での通話もできるのか?という点です。
機能仕様を見たところ「スピーカーホン」機能が親機・子機ともについているようでしたので、可能かな?とも思ったのですが、写真を見ているだけではわからなかったので・・。
普段はもちろん子機を使用すると思いますが、子機が手元にないときなど親機で対応できたらいいなと思ったものですから。。

ちなみに、停電時も子機で通話できるのでしょうか?
停電すると電話ができない、という状況が発生するのはコードレス電話ではありませんでしたでしょうか?(ISDNのTAの電源が落ちちゃうと通話できないというのとの勘違いかな?)

書込番号:798247

ナイスクチコミ!0


返信する
taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2002/06/29 13:16(1年以上前)

仕様を見る限り、本体だけでも通話はできるようです。
但し、停電時には本体、子機共に通話はできないでしょう。

書込番号:800564

ナイスクチコミ!0


wind71さん

2002/06/29 21:30(1年以上前)

基本的に本体には受話器が有りません。
子機が使えない時などは、スピーカーホン機能と本体に付いているマイクで、相手と通話できますよ。

停電時は、親機・子機共に使えません。
通話するには、AC電源の要らない電話機を本体に接続しないといけません。

書込番号:801524

ナイスクチコミ!0


スレ主 うしししさん

2002/07/03 15:21(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
停電時には親機子機共に通話することはできないのですね。。
こうした仕様は、この機種に限らずFAX全体に言えることなのでしょうか。
災害時等を考えると、少々不安です。
停電時にも使えるFAXというものはあるのでしょうか?

書込番号:809197

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2002/07/04 16:00(1年以上前)

停電時でも親機のみでしたら使える機種はあるでしょう。

又、このような場合は、別途安い電話機を用意しておいて、災害時にはモジュラーを繋ぎかえるのも手です。

書込番号:810993

ナイスクチコミ!0


yasuu2002さん

2002/07/14 23:17(1年以上前)

一昔前のファックスは停電した際、別回路を設けて電話線からの電力供給で電話のみの機能が使えるようにしていましたが現在のこの価格帯になってコストダウンされているようです。うししさんの言う通り災害時使えないのは確かに困りますよね。

書込番号:831889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

子機について

2002/02/08 21:43(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-W70KW

スレ主 yumikoffさん

現在2年ほど前のSHARPのコードレスFAXを使用しています。
その子機の音質なのですが、受話音量が極端に小さく
雑音も会話ができないぐらい入ります。
親機の近くなら差し支えないのですが、隣の部屋に行くと
ザー、と雑音が入ります。
この機種に買い換えようと思っているのですが、
子機の使用感はどうでしょうか?
受話音量、雑音についておしえてください。

書込番号:522909

ナイスクチコミ!0


返信する
MM2101さん

2002/03/03 00:08(1年以上前)

子機の買い替えで直るのではないでしょうか。メーカにご相談されましたか?
前からそういう状態だったのではなくて最近そうなったのであれば、故障ですし、前からであれば実力でしょうね。買い換えてもおそらく同じでは?

書込番号:570730

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumikoffさん

2002/03/15 21:14(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
子機の雑音や受話音量の小ささは、買った当初からのものです。
増設した子機からも、同様です。
SHARPの前に使っていた、KENWOODは全く雑音は入りませんでした。

書込番号:596911

ナイスクチコミ!0


Hatchinさん

2002/03/28 12:26(1年以上前)

最近、KENWOODのコードレス電話(FAXではない)からUX-W70KWに買い換えたのですが、特に問題は無いですよ。逆にKENWOODの時は若干声が響くような感じだったのですが、UX-W70KWではクリアーになりました。ちなみに我が家はISDN回線で、ISDNの場合は感度が良すぎて響くような感じになることがあるそうです。

書込番号:623930

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumikoffさん

2002/03/28 23:03(1年以上前)

>Hatchinさん

では、KENWOOD製が雑音も入らず良いと言うことですね!
大変参考になります。
次に買い換えるときはKENWOODも考慮したいと思います!

でも、SHARP製は機種によりけりなのかな〜?

書込番号:624843

ナイスクチコミ!0


ycatさん

2002/05/08 00:36(1年以上前)

今まで数十台の電話機を購入しましたが、パナソニックのデジタルコードレスが一番音がよかったですね。

書込番号:700280

ナイスクチコミ!0


お悩み解決マンさん

2002/07/14 08:35(1年以上前)

UX-30CLの口コミ情報の「音は」の返信を参考にしてください。本当は、保証期間内にSHARP修理センターに無償で改善してもらえました。でも、購入当初からそうであったのならば、だめもとで、相談してもよいのでは?

書込番号:830356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてくださーい!

2002/06/17 13:53(1年以上前)


FAX > パナソニック > UF-L1WCL

いろいろ考えた結果、ネットで、購入しようと思っていますが、買う前に、実物をぜひ、見たいです。
どこに行っても、展示品すら見かけません。どなたか、商品を見れるお店知ってたら教えてくださーい!(都内です)見たいポイントは、
★画面のディスプレイは、しっかり立つか。(お店でブラザーのを見たとき、ぜんぜんだめだったので)
★色は、シルバーだけど、すごく輝いているのか。(カタログでは、そうでもないので)
★子機は安っぽい感じなのか?
だれか知ってる方、教えてくださーい!

書込番号:777102

ナイスクチコミ!0


返信する
ipoo240sさん

2002/07/12 23:37(1年以上前)

もう買っちゃいましたか?本日AKIBAの石丸電気で購入!この1ヶ月さんざん悩んで買いましたが、これ旧モデルだけどすごくいい。値段も38000円でした。もし買ってなかったら絶対おすすめです。(最近の新機種は安いが性能が落ちている・・・)

書込番号:827795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください☆

2002/05/25 01:59(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-W70KW

スレ主 ミルクハニーさん

皆様はじめまして。宜しくお願い致します♪この商品をお使いの方で通話音量が小さいとお感じになった方、いらっしゃいませんか?(親機も小さいが得に子機)どうやって通話音量を大きくするのか分かりません。御存知の方教えて頂けますでしょうか。又、着信音の鳥の鳴き声は親機設定は出来ますが、子機は出来ないのでしょうか。親機と子機が着信音が違うとおかしいですよね(笑)ヨロシクお願いします〜!

書込番号:732861

ナイスクチコミ!0


返信する
お悩み解決マンさん

2002/07/12 12:10(1年以上前)

UX−W30CLの口コミ情報の「音は」の返信を見てください。がんばつてね。

書込番号:826761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FAX今買うなら?

2002/07/11 17:22(1年以上前)


FAX

スレ主 owlさん

僕は今までFAX入らない派でした。仕事が変わり、自宅でのコードレス電話が必要になり、電話機の買い替えを考えるようになりました。
また仕事で、コピーする必要が出てきました。
はじめは複合機のプリンターを買おうとも思ったんですが、結局電話機も買わなくてならないので、割高になってしまいます。しかも自宅はナンバー・ディスプレイ回線。普通の電話機ではつながりません。
コピーは、月に何度なのですが、直ぐに原本を返さなくてはいけないので、今はFAXの購入を考えています。
以上のような条件、コピーができる、ナンバー・ディスプレイ対応、電話でのやり取りが多いので子機の音声が聞き取り易い、FAXができ、安価なものを探しています。
カラーやLモードなんていりません。わがままの質問ですが、当てはまるようなものどなたかご存知ありませんか?

書込番号:825241

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング