
このページのスレッド一覧(全2416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年11月26日 23:16 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月26日 09:34 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月22日 12:52 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月21日 11:32 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月19日 15:05 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月18日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW301DL


電話の掲示板が無いので、ここで教えてください。
自分の知る限りでは、18700円が最安なんですが
もっと安いところ知りませんか?
ちなみに通販最安は17300円かな?と思いますが
その程度の価格では通販は考えていません。
よろしくお願いします。m(_ _)m
0点


2002/10/06 07:11(1年以上前)
> ちなみに通販最安は17300円かな?と思いますが
> その程度の価格では通販は考えていません。
では、希望価格はいくらですか?
書込番号:984970
0点


2002/10/16 00:35(1年以上前)
オークションなら16000程度で売っていますが。
あまり安いのを買うより、少し高くても大手の量販店で、
店保障付きで買ったほうがいいこともありますよ。
書込番号:1003822
0点


2002/11/18 22:36(1年以上前)
こんばんわ、クニクニです。
今月末にも我らがVE-PV01Lシリーズの後継として、
VE-PV11Lシリーズが発売されるそうです。
VE-PV01Lとの最大の違いは接続確認済子機に
九州松下の自営3版対応DDIP向け端末(H”)が
加わったことだそうです。つまり、今回
初めて公式に九州松下の自営3版対応DDIP向け端末
が登録可能子機として認められたということになります。
なお、九州松下の自営3版対応DDIP向け端末(H”)は
次の通りです。
KX-HS100、KX-HF300、KX-HS110、KX-HV200、KX-HV50、KX-HV210
恐らく三洋の自営3版対応機種であるRZ-J90、RZ-J91、RZ-J700も
VE-PV11Lシリーズに子機登録可能と思われます。
書込番号:1075226
0点


2002/11/26 23:16(1年以上前)
VE-PV11Lの詳細が知りたかったので、松下さんから
12月のFAX/電話機のカタログを送って頂いたのですが、
子機登録可能な機種一覧のページを見てびっくりしました。
松下製インテリジェントH”3兄弟(KX-HV200、KX-HV50、KX-HV210)
が子機登録公式未公認のはずのVE-PV01Lシリーズで子機登録公式公認
機種になってます。
いつから認めたんだ!?
書込番号:1091797
0点




2002/10/07 22:43(1年以上前)
大きな家に住んでいるのならともかく、普通のマンション暮らしだったら何も問題ないと思いますが...とにかく私は何も支障はかんじませんけど。
書込番号:988492
0点


2002/11/26 09:34(1年以上前)
鉄骨造りの建物で、1階−5階間通話で、多少ノイズはあるものの、
実用上全く問題なくつかえます。ここまでは期待してなかったので
当たりだったと思っています
書込番号:1090473
0点











マニュアルで探し出せなかった機能(というか欲望)、ご存知であればぜひ教えてください。(「できないよ」でも結構です)
1)ナンバーディスプレイを契約している場合で、留守録音の有無に関わらず着信があったことを表示する(左矢印キーを押さなくても分かる)設定・方法はあるのでしょうか?
2)着信時、子機を充電器から取り上げただけでは電話に出ない(繋がらない)設定・方法はあるのでしょうか?
(充電器を低い位置に置いているので、子機を手にとり、相手を確認してから電話に出たいため)
3)電話帳検索中は名前をいちいち読み上げてくれますが、着信時にメロディとディスプレイの色ではなく、(もしくはそれプラス)名前を読み上げてくれる設定・方法はないのでしょうか?
以上、もしかしたらあほなこと聞いてるかもしれませんが、返信よろしくお願いします。
0点


2002/11/18 22:09(1年以上前)
1)一番新しい相手は常に表示されていると思いますが・・・
2)マニュアル71ページにあります。クイック通話のオン・オフで切りかえます。
3)できません
書込番号:1075179
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




