
このページのスレッド一覧(全428スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 0 | 2018年3月9日 10:16 |
![]() |
8 | 1 | 2017年12月6日 19:44 |
![]() |
9 | 0 | 2016年12月2日 15:12 |
![]() |
0 | 0 | 2016年11月1日 18:56 |
![]() |
3 | 0 | 2016年10月25日 06:58 |
![]() |
3 | 0 | 2016年5月12日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ710DW-N [シャンパンゴールド]
新しいおったくすが来ました。通販でかったので初期不良の事ばかりかんがえてました。来て組み立て
音はクリヤでした。いろんな機能がついていて、とても、助かります。あえて言うなら紙を入れるとこをなんとかして欲しかったです。
なんかぐらぐらしてるのでなんとかしてほしです。
書込番号:21661012 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ200DL
20年以上使用したFAX電話が故障し買い換えしました。
機能は20年前とほとんど変わらないで必要十分でコンパクトになったのが一番です。
以前使用していたメーカーはNECでしたがまた20年以上使用できる事を期待したいです。
書込番号:20611725 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

感熱紙タイプではありませんので残念です!コストの削減と売り上げ関係で『 ロールにインキ付き変更 』されました( 時間設定もオート設定でなく手動/本体の更新 )旧式なモデル!コピー機があるので無くなったのかも知れません。
書込番号:21411174 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-W [ピアノホワイト]
専用アプリを立ち上げておけばwifi環境下ではスマホが子機になり大変便利!
しかし外にそのまま出るとアプリがwifiを探すメッセージがでてうっとうしい。
実際外出するときはアプリを終了しなければならないのがめんどくさいです。
9点





FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503UD
電話FAX機の大きさが小さいので、場所をとらないし、液晶の文字が大きい。
電話がかかってきたり、電話をかける時にアンテナが光ります。
FAXをA4紙に直接印刷しないで、SDカードにすることができるみたいです。
必要なものだけ直接印刷することもできます。
9/2に11,999円でpcボンバーで買いました。
3点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503UD
これまではFAXの必要性を感じてなかったのでVE-GD23DL-Wを購入して使用していました。
最近母がデイサービスなどで介護施設にお世話になっていて施設とのやりとりにFAXがあった方が良さそうでしたので本機(KX-PD503)を購入しました。
同じメーカで同じ方式(DECT)なので、VE-GD23DLの子機(KX-FKD403)を本機(KX-PD503)に問題なく増設できました。
※本機(KX-PD503)の取説にも対応増設子機としてKX-FKD403の記載があります。
電話帳の転送(子機→親機)もできました。ただ本機(KX-PD503)は漢字対応してますが、KX-FKD403はカナしか使えませんのでそのあたりは少し割りきりが必要になるかもしれません。
SDメモリにも対応していて、電話帳をSDに書き出してPCで編集したりすることもできるようです。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




