FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とことん調べましたが・・・

2005/02/22 15:45(1年以上前)


FAX > CANON > CF-S15

クチコミ投稿数:6件

機能・待機電力・価格などなどいろいろ調べましたが、調べて行き着いた答えが 「居間に置く電話なんだからデザインで決めちゃえ!」でした。
着信音が、音1メロディーが2曲の計3つからしか選べないなど、女性には面白みがないかもしれませんが、シンプルで使いやすいとも言えるでしょう。
フラットで色使いや材質に統一性があり、部屋にもマッチ!これにして良かったなぁと満足しています。 が、キャノンさんもデザイン重視で作られたのでしょうか、受話器 ・子機とも小さくてスマートなので、手にフィットしません。でも握る手がすぐに疲れそうなので、長電話防止になるかも・・・なんて。

書込番号:3971714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

たいへん気に入っています

2005/02/10 20:17(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW201CL

スレ主 ぐっぴぃーさん

購入してから1年半経過していますが、今のところまったく問題ありません。
感熱紙タイプなのも決めた理由のひとつでしたけど、なにしろコンパクトだし、余計な機能がないからいいです。
電話の音質もいいし、ファクシミリの送受信のクオリティも充分満足しています。
先日親戚が購入したS社の最新モデルは普通紙タイプだけど2倍くらいの設置スペース取りますもんね。

書込番号:3911360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/05/03 19:58(1年以上前)

現FAXを今朝ほど家内が急遽実家へ持ち去ったため、即購入しました。kojimaで現品¥19000弱。余分な機能が無く、操作が簡便で良いです。インクリボン交換の不要な感熱ロール紙のタイプが店頭に少なくて、あやうく新米店員君をつるし上げるところでした。老眼なので細かい精度の印字は必要がなく、ラフな手書きの情報のやり取りで十分なのです。
本体のサイズも予想以上にコンパクトで置き場がすっきりしました。もう少し年寄り向きの機種を増やしてもらいたいのですが・・・・(液晶の字は大きめで読みやすいです)。

書込番号:4210781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあ満足です

2005/02/01 20:12(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S32

スレ主 ○茉莉○さん

使っていたサンヨー製FAXの親機の雑音のひどさと子機の故障により買い換えました。
親機の音声はクリアだし子機も大きな問題は無し。
画質も家庭で使うには十分だと思います。
パナソニックと迷ったのですが、コストパフォーマンスの良さでこちらに。
満足度は今の所80点くらいです。

書込番号:3868334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

★購入してみたところ・・・

2005/01/17 20:36(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL55

スレ主 くぅあ♪さん

¥23000で購入したのですが、
(噂になっているような問題は)感じませんでしたよっ!
子機のライトが付いていればデザインも機能もGoodだと思いまぁ〜す。

書込番号:3794271

ナイスクチコミ!0


返信する
ピッピ21さん

2005/03/05 17:09(1年以上前)

どこで買われたのでしょうか?良かったら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:4024456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました。

2005/01/16 20:54(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > コードるす・FAX SFX-PW15

スレ主 清yanさん

皆さま、はじめまして。
 本日、ヤマダ電機で、購入して、設置いたしました。
 今まで使っていたシャープ製が不調となり、(購入後、2年ほどで子機の液晶はダメになった。)5年も持たず、買い替えを決断、すっきりとした親機もコードレス子機の、この機種にしました。
 その前もシャープ製でしたが、3年ほどでおシャカでした。
 ですから、今回はシャープ製を断念、親機コードレスのパナソニックの機種と比較検討した結果、機能、デザイン、価格でサンヨーとなりました。
 PCにスキャナーがあるため、ハンドコピー機能は不要の商品です。
 なかなかシンプルで、いいですね。
 価格は、店頭価格25,800円を交渉で値切って23,000円、さらに交渉して20,000円(但し、ポイント0)となり、今までの累積ポイント3,000点使用で実質、17,000円でした。(20,000円で価格.comの最安価格をクリアー)
 

 

書込番号:3789518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

全体的には良

2005/01/10 17:13(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL75W

スレ主 シャミーチャンさん

田舎の両親の電話機の調子が悪いということで、いろいろ検討した結果、SL75Wを買いました。昨日、設置に行きました。

購入器の条件は
メール(Lモード)機能。
子機の音声品質が良いこと。
子機が2台。
子機に漢字表示ができること。
子機にバックライトがあること。
画面が大きいこと。

などでこれを満たすのはこの機種しかありませんでした。

全体的には良。
コンパクトさデザイン、子機の性能、音質など全体的には良い商品だとおもいます。

気になる液晶部分。
液晶部分ですがこれはTFTタイプではなくDSTN液晶ですね。反応や残像、かすかなちらつきコントラストなど間違いなくTFTではないはずです。現にカレンダー画面では薄い線にはっきりちらつきが確認されます。まさか初期不良ではないですよね。
まあ、FAXの確認と電話番号の確認くらいの使用なので問題ないと思います。ただ、長い間使用するとこのちらつきや、縦横の線がくっきりと出てくるようで疑心暗鬼の状態です。

子機間通話
最近の電話機の子機同士の通話は電波法か何かで制限されているのでしょうか。この最新の機種の子機間通話はトランシーバー方式なのには驚きです。電源を入れて確認したところ最初は一方向しか声が聞こえないので不良品かと思いました。
改めてパンフをみたらトランシーバー方式と書かれてありました。
これって、話し終わったら「どうぞ」といってボタンを押す原始的な通信だよね、て思いました。確かに話し終わったら、そのたびにキャッチフォンボタンを押して通話方向を切り替えて使うのです。年寄りにはちょっときついなあ。

子機の音質については問題ありません。耳の遠い父もOKでした。
子機の電話番号検索も漢字で表示されるので大変使いやすいです。
明日、FAXとLモードの設定に行きますのでまた報告します。

書込番号:3759471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング