FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう

2004/07/22 00:05(1年以上前)


FAX > CANON > CF-VL20

スレ主 掃除すきさん

約8ヶ月この機種に狙いを定めついに先日てにいれました

書込番号:3057101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

絶好調!!

2004/06/10 00:07(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > コードるす・FAX SFX-PW15

スレ主 ナッツナッツさん

子機コードレスが欲しくて、この機種に決めました!
1階と3階で使用していますが、
子機で気になるところはみあたりませんよ!
ADSLも全く問題ないです!
以前はB社のもので全く良くなかったので・・
おやすみモードも気に入っています!
機械音痴の両親にも使いやすいので、買って良かったです!

書込番号:2903262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ロール紙について、

2004/06/05 22:14(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW201CW

普通紙だとちょっと難しいと思い、実家の両親にこれを買いました。
コンパクトで概ね使いやすくて良いのですが、感熱ロール紙が松下
純正で幅210mm,長さも15mのものしか使えないので困ったなと思っていたら、100円ショップ「ダイソー」でこの機種で使えるロール紙発見。しかし、長さが11mと中途半端。でもロール紙コスト一気に1/3に。

書込番号:2888176

ナイスクチコミ!1


返信する
オトダさん

2004/07/13 22:35(1年以上前)

私も見付けました。
かなり安く済みますね。
家族でかなり重宝してます。

書込番号:3027113

ナイスクチコミ!0


ken_ken2さん

2004/07/21 21:37(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:3056333

ナイスクチコミ!0


買いました1234567890さん

2004/12/01 23:22(1年以上前)

ロール紙を探しまわりました どこにも売っていませんでした 量販店も在庫なし、メーカー取り寄せ問い合わせたら メーカー在庫も今はないそうです。耳を疑いましたメーカーに在庫がない!?じゃどこにあるの? 紙のないファックス??? はっきり言って買って後悔してます、やはりどこでも売っているA4 30M ロール対応か普通紙対応がよいですね。子機の文字盤もすぐに変色し見えなくなりました。残念〜〜〜〜!

書込番号:3573284

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/06/02 22:24(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW95CW

スレ主 jackknifeさん

送料・振込手数料入れて25000円少し切る位。シャープやサンヨーと迷ったけど、実はまだ初代おたっくす(受話器もつかないタイプ)を家で使っていたので、やはり松下は経験上丈夫なイメージがあるのでこれにしました。ホワイトボディーは汚れやすい、やや安っぽいデザイン、音量調節がこまめにできない(3段階)、などを除けば、子機2台つきとしては安いのではないでしょうか? あとは長持ちすることを祈るだけです。

書込番号:2877625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです

2004/06/01 19:37(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-F24CW

購入して1ヶ月が経過しましたが、大変良くできていて感心しています。
動作音も静かだと思いますし、かゆいところに手が届く機能が多いと感じます。子機が無接点充電であり、更には煩わしいACアダプターが無く、
コンセントに普通のACプラグを差し込むだけというのも便利です。
改善要望点は本体の時計が一瞬の停電や電源の差し替えでリセットされる件、
着信履歴確認のステップがやや煩雑なこと、子機が若干滑りやすく感じること・・そんな程度です。

書込番号:2873676

ナイスクチコミ!0


返信する
おれティガーふぉっふぉ^さん

2004/06/01 23:12(1年以上前)

いまどき停電で時間がリセットされるって本当?
不良なんじゃ・・・?
もしかして、バックアップがすべてリセット?
FAX送った時に頭につく、名前と電話番号も消えてしまうんですか?

書込番号:2874532

ナイスクチコミ!0


ダブルMDさん

2004/06/02 21:03(1年以上前)

停電時や電源コードを抜いたときに日付時刻がリセットされることは
取説にも明記されています。不良では無いのですが、いまいち気が
利かないですよね。
その他の登録された設定や着信記録は電源コードを抜いても保持されています。これも取説に明記されています。そこまでするならば日付時刻も保持してくれればいいのに・・ですね。

書込番号:2877272

ナイスクチコミ!0


おれティガーふぉっふぉ^さん

2004/06/08 23:10(1年以上前)

さすが、SHって感じですね。
多分、時計はバックアップ用の電池が必要なので、コストダウンのため
電池を削除したんでしょう。時計は停電中でも動き続ける必要があるので
(腕時計みたいに)
その他の設定は、フラッシュメモリーにバックアップしているんでしょう。
悪い意味で、先進的な製品ですね。
他のメーカーに見習って欲しくない例ですね。
取り説に唄えばいいってもんじゃないですよね・・・

書込番号:2899461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか

2004/05/31 11:49(1年以上前)


FAX > ブラザー > Commuche FAX-730CL

スレ主 揚げマンジュウさん

思ったより良いですね、コンパクトで。ただ子機からの留守テル操作ができないのと、親機の数字ボタンの反応がイマイチ。でも「おおむね」満足です。

書込番号:2868828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング