
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW102CW


今までつかっていたFAXが、故障したため買い替えました。
PW48CLを買おうとお店に行ったら同じ位の値段で機能がUPしたこの機種をすぐに決めました。
PW102CWは、子機間通話、伝言メモ機能、漢字表示、7色光り鳴り分け、目覚まし、停電通話等、今まで使っていたFAXには付いてない機能がたくさんあって、値段も7年前の半額位で買えたので大変喜んで使っています。
0点


2002/02/24 00:45(1年以上前)
着信音を聞くと目ざましテレビだしね(^_^;
書込番号:556765
0点





以前PANASONICのUFシリ−ズを使っていて今回シャ−プを買ったんですが
、留守中に電話があっても着信を家に帰ってから着信を確認ボタンを押さないと何件、誰から(ナンバ−ディスプレイ)がわからず。シャ−プのお客様相談窓口へ電話で問い合わせても、ランプでお知らせする機能は
シャ−プにはないとの事。やっぱりパナソニックのUF-L1WCKにはその機能がついていてとても満足しています。
0点









以前使っていたパナの感熱紙ファックスの本体側スキャナが読み取れなく
なったので、そろそろ普通紙のを買おうと思って近くのヤマダ電機に行ったら
丁度良い具合に安いカラーFaxが置いてあったので早速買って帰りました。
感熱紙と違って用紙をセットしたら露出してしまうのは残念ですが、メモリか
らまとめて印字出来るので良いでしょう。
後、バックライトの色が常時点灯でしか指定出来ないのも残念です。
上位機種のCF-H55CLも在りましたが、Eメールは使わないのとデザインが
良くなかったので、その上値段が44,000円もしたので止めました。
機種:CF-H50CL 価格:26,500円(税別)
0点


2002/02/18 12:38(1年以上前)
¥26500ってすご〜く安くないですか?今プリンターにもなるという新しいヤツと、CF−H55CLを迷っていたのですが、確か価格は新しいほうが、¥44800で、H55CLが¥39800だったと思うのですが、、、。¥26500だったら、私もそれにしようかな?どこのヤマダ電機ですか?もうなさそうですけどね、、、一応。
プリンター兼用の物って、プリンターの性能はどうなんですか?
書込番号:544967
0点


2002/03/01 20:03(1年以上前)
トニカさんへ。DEODEOという家電で29800円でした。インターネット販売もしてるし送料無料みたいだよ
書込番号:568301
0点



FAX > 三洋電機 > SFX-P3WCL(W)


今月初めに購入しました。
子機の調子は良好ですし、ファックスの送受信も全く問題ありません。
使い勝手も良く、今のところ満足しています。
商品によって、当たり、ハズレがあるのでしょうか?
ちなみに、私は Joshin のアウトレットで3万円で購入しました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




