
このページのスレッド一覧(全428スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月14日 00:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月26日 23:31 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月26日 00:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月19日 21:57 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月1日 23:35 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月31日 13:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






FAX > パナソニック > KX-PW100CL


先日ここの情報で32800円で買えました。前の物が大分古くなっていたのと、ロール紙でクルクルとなるので普通紙の物でブラザーの150CLと迷いましたが、プリンターとスキャナーは所有しているので、スタイルの良いこの機種に決めていた所、安くなったと言う情報で注文して昨日届き前の物(10年前のオタックス)と交代しました。スッキリしたスタイルで中々良いですよ。
0点





えーっと、恐らくパーソナルFAXではシェア1〜2を争う某S社社員です。
これまで当然のように自社製FAXを自宅や実家用に購入していたのですが、
今回、FAXを探してみて本機種がコストパフォーマンスがいいと思い購入
しました。
最近、自社製のFAXはコストダウンの影響が顕著に表れてきてイマイチでした。
子機が漢字表示だったのがカナ表示にグレードダウンしてたり、細かなところで
機能が削られています。まぁ、これはコストダウンのためある程度仕方ないのですが。
本機は当初、自社製の同等機??(W30CW)より単純に安かったので購入
したのですが、使ってみて結構気に入ってます。Lモードは使わないので契約
していませんが、ナンバーディスプレイとネームディスプレイに加入しました。
留守電にメッセージを残さない人からの電話でも”着信メモリー”があるので
便利ですし、ナンバーディスプレイとネームディスプレイが親機だけでなく子機
でも表示されるのは実はパナソニックだけかも??
ずっと自社製商品ばかり使っていたので、最初は操作にとまどいましたが、単に
慣れの問題で今は気に入って使ってます。子機の通話品質やスピーカーホンなど
も自社製品より優れていて”さすがだな〜”と関心しています。
唯一、気に入らないのが留守電の自作応答メッセージの録音時間が約15秒しか
ないところです。早口でないとメッセージ録音できません(T.T)
でも、逆にいうと不満点はそのくらいで他はほぼ満足してます。
皆さんにもお勧めできる機種だと思いますよ。まぁ、Lモード使うのには画面が
小さいので不便かもしれませんが??
さすが天下のパナソニック!いい仕事してるなぁ・・・我が社も頑張らないと・・
とはいえ私はFAXを作っている事業部にいるわけでなく液晶を作っているので
”頑張れ!”というしかないのですが(^^ゞ
0点

私は液晶のS社のFAX使っていますが子機は確かにいただけないですね。
最高機種でも買わないと漢字液晶じゃないのか・・・液晶つよいのに・・・・?
後スピーカーハウリングしやすいので、三洋を参考に・・・
書込番号:1504498
0点





29800円でLモード申し込み(当然、すぐ解約)で3000円引き、ポイント13%で買いました。
まだ、使って3日目だけど、今まで使っていた6年前のファックスよりも、当然使いやすく、安くていい買い物したと思っています。
0点



FAX > パナソニック > KX-PW100CL


留守時のFAXをメールに転送してくれる機能が欲しかったので
購入しました。
まだ試してませんが、今後これでかなり助かりそうです。
電話帳登録者のグループ分け、着信音鳴り分けができ
親機の電話帳が150件まで可というのも
大きなポイントでした。
ただ、番号により着信先をFAXや子機に指定できる機能が無いのが残念です。
今まで使っていた22CLにはその機能があり、重宝してたので。
この機能が付いてるFAXも出ていますが
そちらにはFAXの自動メール転送機能が無かったので
天秤にかけた結果、こちらにしました。
デザインではなく機能で選びましたが
デザインもすっきりしていて良いと思います。
子機の画面も見やすいです。漢字表示も良いですね。
0点



2003/03/31 13:40(1年以上前)
メール転送機能使ってみました。
転送に時間がかかり、その分通信料がかかりますが
ちゃんとメールに画像が添付されて送られました。
メールは外出先でもパソコンがあれば見られるのですが
FAXだけはどうにもならなかったので
今後大変助かります。
画期的な機能だと思うので
今後の機種にも付けていってほしいです。
書込番号:1445643
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




