FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなか良いね

2003/01/23 00:07(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-L5CW

クチコミ投稿数:196件

今日、私も購入しました。画面もきれいだしネームディスプレイも親機・子機対応だし、中々良い買い物でした。これでハンドスキャナがあれば言うことないのですが。またLモードも少し使ってみようと思います。ただ、Lモードはセンターと接続しているとずっと接続料がかかるので連続使用時間または、一定無操作時間がきたら自動で切れるような設定が欲しいですね。(これがあれば、子供やお年寄りも安心して使えると思うのですが....)
また、余談ですがメール通知のサービスがありますがNTTに聞いたところこれは通信費はかからないとのことです。LモードについてはNTTに解約した場合は日割りでの清算になるとのことなので、せっかくLモードもついているし、着メロも何件か登録したいので試しに使ってみようと思います。しかし、子機が2台で通販で総価格¥40,240円(税込・送料込・代引手数料込)は良い買い物だったと思います。

書込番号:1239602

ナイスクチコミ!0


返信する
azazazさん

2003/01/23 07:42(1年以上前)

>Lモードはセンターと接続しているとずっと接続料がかかるので
>連続使用時間または、一定無操作時間がきたら自動で切れるような
>設定が欲しいですね。(これがあれば、子供やお年寄りも安心して使え>ると思うのですが....)

設定でできますよ。
取説の159ページに設定が出てます。
1分から10分で選ぶことができますし
設定していなくてもきり忘れ防止のために
無通信だと10分で切れます。ご心配なく。
また、メール通知はセンターにメールがあるということを
教えてくれるだけなので、メールを受信したときには
料金がかかりますよ。念のため。

でも、いい買い物ですよね。私も満足してます。

書込番号:1240165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2003/01/23 23:49(1年以上前)

おお、助言ありがとうございました。さっそく設定してみます。
なるほどやはり、考えられていましたか。もっとマニュアルを
よく読んでみます。

書込番号:1242310

ナイスクチコミ!0


たぬきつね2003さん

2003/02/08 23:39(1年以上前)

すごく安く購入されていますね!どちらで購入されたのですか?良かったら教えてください。

書込番号:1289646

ナイスクチコミ!0


umechanさん

2003/03/27 06:04(1年以上前)

たぬきつね2003 さん へ。1週間前に買いました。KX-L5CW 商品代金:38,010円税送料込み。価格comでみつけたぴえろさん。pierrot@mx2.tiki.ne.jp  もう遅いかな。

書込番号:1432577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FAXのe-mail転送は便利

2002/07/18 22:49(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW100CL

スレ主 あつたねさん

e-mailがあるから、FAXなんていらないよと思っていましたが、まだまだ周りにe-mailを使えない人も多く、FAXないのと聞かれるから、仕方なくFAXを探していたところ巡り合ったのがこの機種でした。何と言っても注目したのが、「FAXのe-mail転送」機能。これまで、ありそうでなかったですからね。
 パソコンがあって、スキャナーがあって、プリンターがある家には、FAXにLモードもカラーコピーもハンドスキャナーもいらないです。FAXをとにかく受信できれば良い。ところがパソコンのFAX機能は、一日中パソコンの電源をつけっぱなしにしとく必要があるし(自動起動という技もありますが、CATV接続の我が家ではそもそも不可)、FAXを代わりに受信してくれてe-mailにして送ってくれるサービスもありますが、使用料金が高くて電話番号も新しくする必要がある。と、なんか良い方法がないかなあと探していたところ、この「FAXのe-mail転送」機能を見つけた次第です。
 試しに職場の業務用FAXから送信してみました。新聞のA4版です。そしたら、1728*2261の画像としてe-mail転送されました。解像度は200dpiでしたので、完璧に読めるし、OCRも何とか可能なレベルでした。(もしかしたら送り側のFAXの性能によるかもしれませんが)。これなら、使えます。恐らくペーパーレスFAXの道を歩むことになろうかと思いますが、その観点からデザインも秀逸。値段が高いけど、良い買い物をしたと思っています。
 カタログにない追加情報。前の電話で子機の目覚まし機能を使っていたので、心配していましたが、しっかりついていました。操作も簡単

書込番号:839816

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃりるれろさん

2002/12/17 01:03(1年以上前)

受信したファックスを印刷せずに、e−mail転送してパソコン上で読めるということでしょうか?
取り説を読みましたが、スキャナーで取り込んだものか、印刷物をメール送信できるのみなのでは?教えてください。

書込番号:1138719

ナイスクチコミ!0


ちゃりるれろさん

2002/12/17 01:20(1年以上前)

もしかして、ファックス転送は100CLだけの機能?他の機種のおたっくす情報サービスには無いってことでしょうか?

書込番号:1138775

ナイスクチコミ!0


自営さん

2003/03/07 09:22(1年以上前)

問い合わせたところ、90、92、100のみのようです。
(2003年3月現在)
他の機種にも付けてほしいですね。

書込番号:1369546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新商品です

2003/02/13 19:55(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-790CL

スレ主 富山在住さん

ブラザーの720CLを買いました。新商品らしくや○だ電気にしか売ってなかったので買っちゃいました。値段は27.800と790CLからみれば高いのですが液晶が大きくなってとても使いやすいですよ。まだここにも掲載されていませんがおすすめの一品です

書込番号:1305099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マニュアルが・・・

2003/02/09 23:51(1年以上前)


FAX > NEC > SPL-S50

スレ主 amininさん

福岡のbicカメラで購入しました。
表示価格は\49800でしたが、買い換えキャンペーン(現在使用しているfaxを持ち込む)で\-3000、Lモード加入で更に\-3000で結局\43800で買えました。&10%ポイント還元だから、実質\39kぐらいですね?
スリムになったし使用感もGoodで、費用対効果からみて満足してます。

ただ、マニュアルがぁ〜。。。読みにくい〜(^^;;;
機能盛りだくさんの説明はわかるんですが、あれではお年寄りσ(^_^;)には、ちと理解しづらいと思います。まぁ、ここにカキコするぐらいの方々には丁度いいかもしれませんが。

書込番号:1293485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてNETで買いました

2003/02/03 20:52(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-L5CW

スレ主 ハンオールドさん

ナンバーディスプレイ、キャッチホーン契約です。親子機共漢字対応である事、操作性に優れている事でこの機種を購入しました。決定的に不便な点は親機で、保留ボタンとキャッチボタンが印字されてない事。F4キーとF1キーらしいがこんなの説明書でも見ないと覚えられない。各社転送機能は面倒なので取り合えず保留して大声で呼ぶのが確実、その保留ボタンがナイ!!。早速シールで貼るつもり。
前の機種もナショなので使い勝手はいい。値段も手ごろ。
所で古い機種(この機種も)のデータ削除が説明書に出てない。
何でだ!、何で色違いの独立した保留ボタンがない。

書込番号:1274226

ナイスクチコミ!0


返信する
azazazさん

2003/02/05 00:07(1年以上前)

>決定的に不便な点は親機で、保留ボタンとキャッチボタンが
>印字されてない事。

確かに、独立した保留ボタンはほしいかも。

>所で古い機種(この機種も)のデータ削除が説明書に出てない。

よく取説読みましたか?
貴殿の古い機種の取説はどうだかわかりませんが、
この機種は168ページにとてもわかりやすく書いてありますよ。


書込番号:1278059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/02/01 09:18(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-W30CW

スレ主 taketaさん

買いました。液晶が大きくて、操作がしやすいのはいいですね。ほとんど携帯電話感覚です。(って最近のはみんなそうですか?)液晶下部に操作ガイドが出るので、機会オンチの父もなんとか使えてます。あとFAXを見てから受信できるのはマル!以前企業(日栄とかいう・・・(笑))からの間違いFAXが頻発して紙がなくなりまくった経験があるので。

欠点をあえて挙げれば
(1)子機液晶にバックライトがない。また立てて置くタイプなので、着信時にナンバーディスプレイが見にくい。
(2)「着信履歴」や「消去」のボタンはなぜこんなところ(着信→機能メニュー内、消去→右下の小さ〜いボタン)にあるの?よく使うのに・・・。
(3)8年前のシャープ製コードレスに比べて電波が弱い。防音室で使うと着信しないことがある。会話が始まれば切れませんが・・・。

書込番号:1266418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング