
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






FAX > 三洋電機 > SFX-P3WCL(W)


今月初めに購入しました。
子機の調子は良好ですし、ファックスの送受信も全く問題ありません。
使い勝手も良く、今のところ満足しています。
商品によって、当たり、ハズレがあるのでしょうか?
ちなみに、私は Joshin のアウトレットで3万円で購入しました。
0点





シャープからの買い替えで、今日設置したばかりですが、とりあえず子機のスピーカーホン「てぶら」の性能は断然サンヨーの方が上です。その他留守番機能の「呼出し音回数」の設定も細かくできます。FAXはまだ使用していないので判りません。 ただし見た目は安っぽいかな。でも買い替えて成功です。
0点


2001/11/16 05:40(1年以上前)
たしかにSANYOの子機テブラはいいわねん、
おだまり!
書込番号:377348
0点


2002/01/07 17:53(1年以上前)
てぶらで無いときの子機の音質はいかがですか?
(最近のシャ−プの機種がいまいちらいいと聞いたので、SANYO は
どうなのか心配です)
書込番号:460296
0点





以前、子機について書き込みをさせて頂きましたが使用して1ヶ月、
子機の性能について改めて考えてみました。
携帯電話の普及により、固定電話を使う環境が非常に少なくなりました。
そこで当たり前ですが改めて考えてみると固定電話の子機性能より、
携帯電話の性能がはるかに上回っている事実があります。
コードレスの観念で知らずに携帯電話の音質や音量と比較してしまって
いるのではと思います。
携帯電話は受話音量の調整機能を始め音質、共に優れています。
もうしばらく他の固定電話同士で冷静に比較してみたいと思います。
子機を除いた使用感はとても満足しています。
Lモードの使い勝手を始めメールの文字変換も満足のいくレベルだと思います。
何より液晶が大きく、素晴らしく綺麗です!これは大満足!
画面の小さいものやモノクロ表示は見れなくなると思います。
私としては購入してよかったと感じております。
0点





パソコンプリンタが不調。加えてFaxのインクリボンは不経済。という事で複合機 ブラザーの新製品、MFC-5100Jを購入し、電話も普通の留守番電話(子機2台付き)に変更しました。スキャナー、OCRも快適。日本ではキャノンやエプソンのブランドイメージに対抗できませんが、米国ではブラザー複合機は人気があります。写真画質がどの程度必要でしょうか?画質も良好です。日本の消費者はもっと合理的になるべきでしう。KAKAKU.COM でブラザーファックス複合機の評価を参照してください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




