FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大分県は高い

2003/10/14 14:30(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW201CL

スレ主 コジマは高いさん

大分のコジマで買いました。
22,700円でした。
kakaku.com料金にはしてもらえませんでしたが、送料を考えるとぎりぎり
買ってもいいかなと思える値段だったので買いました。
601DLと悩みましたが、34,000円といわれたのであまりの高さにあきれて
買いませんでした。
大分県の物価は高いです。。。他店より高いものは・・・なんて
コジマのうそつき!

書込番号:2028260

ナイスクチコミ!0


返信する
maru*さん

2003/10/16 17:33(1年以上前)

そうそう 私も他店のチラシを持って冷蔵庫これより安くなるんですかと聞いたらバックルームのほうへ聞きにいってから仕入れ値より安くなっちゃいますだって!わざわざ足運んで損した。

書込番号:2034522

ナイスクチコミ!0


fdolsさん

2004/08/28 15:18(1年以上前)

タイプでいいや、コンパクトだし。」と思って、このFAXを買いに今日ケーズに行ったら、現品処分で34800円!高すぎる・・。値段を張り合おうにも、茨城県西地区はどこに行ってもこのFAXって置いていないんだよな〜・・。ぜんぜん売れないんだろうな。やっぱ、需要が少ないと値段も安くならないってことか。

書込番号:3194421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IP電話つながりました

2004/08/22 23:17(1年以上前)


FAX > CANON > CF-S10W

スレ主 きんぐもすらさん

先日秋葉原で\22,000で購入、昨日届きました。
子機1台のCF-S10で、”IP電話がつながらいない”、とか”ナンバーディスプレイがだめだとか言われていますが、なんとかなりました。

環境は、
回線 :ISDNとB-Flets
ルータ:YAMAHA RT57i

IP電話は、最初つながりませんでした。
今までSANYOのFAXを使ってましたが、問題なくつながり、KENWOODのコードレス電話でも大丈夫でした。
しかしCF-S10Wはつながらなかったのですが、ルータの設定を変更して接続OKでした。
ISDN、IP電話、どちらでも通話できます。

ナンバーディスプレイは、実はNTTに申し込んでいないのですが、なぜかルータの設定を”利用する”に設定したら表示されました。
でも、NTTのアナログ回線はだめみたい。
ほとんど”表示圏外”です。(ISDNは番号表示されます。)
そのためだけにNTTに申し込むのはとってもしゃくに触ります。
ISDNや携帯からの番号は表示され、他社は無料ですから。

うまくいったのは他の人と環境が違うせいかも知れませんが、皆さんがうまくいかないのは、ルータの設定(あるいはルータそのもの)が原因ではないでしょうか。

書込番号:3173719

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴちょんくん04さん

2004/08/27 01:23(1年以上前)

あらたに、電話・FAXをかいたいのですが、
今NTT加入権をもっていて、通常の電話番号があり、それプラスYAHOO BB PHONE の番号もあります。このような状態で、YAHOOのIP電話使えるものなんでしょうか。済みませんが、教えてください。IP電話に関しては、いろいろな事例があってわかりづらいですね

書込番号:3189117

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんぐもすらさん

2004/08/27 22:55(1年以上前)

すみません。
Yahoo BBは接続したことがないんでわかりません。

家ではISDNとB-Fletsで、どちらにも接続できるYAMAHAのルータを選び接続しました。
だから1つのルータ、1台の電話(FAX)で、ISDNとB-Flets2つの回線に接続できました。(設定で結構苦労しましたが。)
yahooBBは専用のADSLモデムじゃなかったかなあ。
それにADSLモデムで、アナログ回線やISDNが接続できるものは見たことがありません。
やったことはありませんが、こんな接続ならできるかな?
 ISDN
 ----------------|
        RT57i----電話器、FAX
 Yahoo     |
 --------モデム--|

でも、ADSLとISDNが近いから、ADSLに干渉して速度が出ないかも。
少なくても、ルータの設定はだいぶいじります。覚悟が必要ですよ。

書込番号:3192028

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんぐもすらさん

2004/08/27 23:03(1年以上前)

ちなみに、このCanonの電話でIP電話を使うポイントは、

「相手番号による即時発信」を「しない」にすることでした。(RT57iの場合)
それ以外の電話は、「する」で問題なくIP電話できました。

書込番号:3192086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2004/08/15 22:18(1年以上前)


FAX > シャープ > fappy UX-W55CW

スレ主 マサナオピーさん

ビックカ○ラで36800円ポイント10%で買いました。画面もきれいでとても満足しています。短所は、子機にバックライトが付いていない事です。

書込番号:3147717

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 マサナオピーさん

2004/08/17 20:18(1年以上前)

付けたしでーす。ビックカ○ラではナンバーディプレイに加入すると、5000引きになりました。

書込番号:3154749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました

2004/08/02 01:39(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-2100CLW

スレ主 なにわ一平さん

先日から、自宅でFAXが必要になったので、あちこちの電気屋さんを
見て回りました。こちらの掲示板なども参考にし、子機が2台が希望だったので探しまくりましたが、どうして子機が一台増えるだけで価格がドカ〜ンと、上がるのでしょうか?子機ってそんなに製造するのにコストがかかるのでしょうか?
で、3万を切る機種をあれこれ探し最終的にブラザーの2100CLWに決めました。性能がわりといいのと、何となく家電メーカーじゃないのに頑張っているので応援したくなりました。(笑)
某量販店で31800円ポイント、10%でした。実質3万を切ったので納得して買い求めました。子機にも名前が表示されるし、印刷音も気になるほどではないので、おおむね満足しています。
だだ、子機間の通話がトランシーバー方式なのがちょっと面倒くさいですね。
まぁ子機間で通話することもそんなにないでしょうけど。

書込番号:3097915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドアホンワープ機能

2004/08/01 17:20(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 ロボット人間の散歩道 

コードレス子機2台付属で「留守電転送」機能内蔵のNECのSpeax J2CLWというパーソナルファクシミリを満足して使っていたのですが、防犯機能の強化という面で「ドアホンワープ」機能内蔵の本機が気になり、テレビドアホンへの更新にあわせてドアホンアダプタと一緒に購入しました。このドアホンからの呼び出しに携帯電話で答えられるようにする機能は不在時の宅急便への対応など、便利です。ただ、DoCoMoのMovaの音質の限界があり、購入前、過度に期待していたことに気付かされました(他のキャリアを用いての比較が必要と思いますが・・・)。他の面ではこれまで使っていたファクシミリと同様に使え、満足しています。

書込番号:3096106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

読み上げダイヤル

2004/07/31 17:49(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-F12CL

スレ主 古くからのユーザーさん

本体の押した番号を声で確認できる機能「読み上げダイヤル」はお年寄りにとって非常に良い機能です。おばあちゃんが非常に喜んでます。

書込番号:3092249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング