
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > ブラザー > FAX-2100CL


Y電機で25800円(税込)+ポイント30%(7740円)で売ってました。他店はまだ見てないんですが、これってかなり安いんでしょうか?
パナの501DLと迷ってるんですが、ここの書き込みを見ると、パナの製品は印字失敗が多く、失敗した場合受信データも消去されるとあります。
2100CLでは印字失敗することは良くありますか?その場合、受信データも消えてしまうんでしょうか?それとも「見てからFAX」なら自分で消去しない限り何度でも印刷し直しが出来るんでしょうか?
0点


2004/07/31 23:56(1年以上前)
コジマで22800円(税込み)でした。現金ならポイント1%です。
道路の向かいにヤマダがあるので、
特に競争が激しいせいかもしれません。
書込番号:3093592
0点



FAX > パナソニック > KX-PW501DL


今日、横浜市中区のコジマで、当品を買いました。
交渉すると、このホームページの「本日の最安」よりもさらに300円値引きしてくれ、まさに最安で買うことができました。
(ちなみに元の店頭表示価格は高めでしたが)
値引きは、ややこしいことをゴチャゴチャ言うことも無く、即決だったし、店員さんの態度もとても良かったです。
これまでコジマはあまりいいイメージではなかったのですが、今日は見直しました。
これからも期待してます、コジマさん!頑張ってください。
0点


2004/07/30 16:53(1年以上前)
今日、近所のKジマに行ってこのサイトの話をしたら、その場で価格を調べたらしく、
本日の最安値+その店の送料+その店の代引手数料+何故か1000円
を加算した値段を提示されました。当然捨てゼリフを残して買わずに帰ってきました。
やる気あんのか???って感じでしたよ。店員の態度も悪いし。
Kズデンキの店員は感じよかったな〜。
もう二度とKジマでは買いません。
書込番号:3088300
0点



FAX > パナソニック > KX-PW501DL


電話にするかFAXにするか、どこにポイントを置いて選ぶか、非常に悩みましたが、このサイトでいろいろ研究させていただき、音質で選ぶことにしました。狙いを定めて某量販店に行ったところ、29000円が限界と言われましたが、次の量販店で、このサイトで検索した内容を話したところ、21800円まで下げてくれました。秋葉ではなく、地元の量販店さんです。インターネットでの購入ではないので無理かなと思っていたのですが、ここまでの値段を出していただけるなんて、ほんとびっくりでした。十分に調べて購入しましたので、機能も値段もとても満足しています。ありがとうございました。
0点


2004/05/24 21:21(1年以上前)
本日私もこのHPを見てこのモデルに決めました。
とりあえず近所のKジマデンキに下見に行ったのですが26800円となってました。
ダメもとで、価格.comでは21500円だったと話すとそれと同価にしてくれました。私もびっくりしました。
ダメなら明日にでも秋葉まで行こうかと思ってました。言ってみるものです。
書込番号:2845445
0点


2004/07/30 16:49(1年以上前)
今、近所のKジマに行ってこのサイトの話をしたら、その場で価格を調べたらしく、
本日の最安値+送料+代引手数料+何故か1000円
を加算した値段を提示されました。当然捨てゼリフを残して買わずに帰ってきました。
やる気あんのか???って感じでしたよ。店員の態度も悪いし。
Kズデンキの店員は感じよかったな〜。
書込番号:3088289
0点





FAX > ブラザー > Commuche FAX-730CL


ビックカメラ(横浜)店頭にて購入。価格17400円。マイライン申し込み(後日登録料840円がかかる)で2000円引き、ナンバーディスプレイ申し込みで2000円引きと合計4000円の値引きとなりました。インクリボンも合わせて買ったらもう一本おまけおくれました。ポイント15%もつきます。
0点


2004/07/25 23:35(1年以上前)
同機種 ○田電機 \15880 & 10%ポイント で実質14290円
インクリボン1本サービスもありました。かなり値崩れしてますね。
前に使っていたシャープはあまりにも音質と紙詰まりがひどく、
ランニングコストが高いので、機種交換しました。
書込番号:3071653
0点



FAX > パナソニック > KX-PW501DW




2004/07/20 21:47(1年以上前)
ヒロヤマさんのカキコを頼りに同じ店(?)に行ったところ、表示価格36,800円のところ、あっさり27,000円にしてくれました。通販だと送料千円位かかるし、運送のトラブルも心配なので、いい買い物が出来ました。
書込番号:3052815
0点


2004/07/25 21:05(1年以上前)
おかげさまで、やまだ27000円でした。
音質よし。
子機の漢字変換はあまり賢くないけど、実用上は問題なし。
#fax イメージをSDカードに保存してくれれば、と
#思っているのですが、インクリボンの商売ができないので
#だめかな。。。
書込番号:3070970
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




