
このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年1月22日 01:08 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月13日 12:38 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月12日 13:06 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月8日 10:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月26日 17:57 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月26日 16:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW601DW


2005/01/20 09:47(1年以上前)
たかさん 情報を、もっともっと出して下さい
書込番号:3806830
0点


2005/01/20 17:31(1年以上前)
やっと出ましたね。
パーソナルファクス「おたっくす」KX-PW603シリーズを発売
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050120-2/jn050120-2.html
パーソナルファクス「おたくっす」KX-PW513シリーズを発売
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050120-3/jn050120-3.html
書込番号:3808229
0点


2005/01/20 23:53(1年以上前)
A4幅サイズの、見てからFAX的な機能が付くと期待してたのですが、、、
それは付いてないんですねぇ。うぅ残念だーーー。
見送ります・・・。
書込番号:3810280
0点


2005/01/22 01:08(1年以上前)



カラーも、ハンドスキャナもいらない。
簡易ADF付の顔料黒インク3eBKを使った(液晶は白黒でOK)、
20,000円弱の親子電話付のFAX機を早く出して欲しい。
キャノンだと既存の技術があるので、すぐ出来るはず。
ブラザーがコストパフォーマンスな製品を出す前に。
シャープはプリンター部でhpと折り合わないし、
hpは親子電話に強くないし、
ナショナルはプリンター部がないので、見通し暗いし、
エプソンは顔料インクでは写真画質に固執しているので。
熱転写式は、A4の1枚あたりのインクコストが高いのと、
インクリボンが詰まりやすいので、
新製品の要求は強く、売れるはず!!!。
0点


2005/01/12 20:20(1年以上前)
×「キャノン」
○「キヤノン」
どうだろうね?FAXモデムついたMP390はあっさり販売中止になったし
売れるかどうかはちょっと疑問だけどね。
売れたとしても黒インクだけじゃあんまり利益でないだろうな。
ついでにいうとエプソンはFAXなんか見向きもしてません。
書込番号:3769356
0点

quick_timeさん、
○「キヤノン」ありがとうございます。確かにキヤノンですね。
FAXモデム付だけでは、やはり親子電話がないと売れない。
MP390やMP790では大きすぎる。
低コストの感熱紙で、A4が2円/枚
(この市場はコクヨがほぼ独占で、十分に利益はある。)
多くのユーザが使っている
高コストの紙と熱転写では、A4が8〜10円/枚
キヤノンの顔料黒の3eBKでは、A4が2〜4円/枚
なので、感熱紙や熱転写の市場の買い替えを、
ブラザーやシャープとで競争で奪えば、
十分に利益はでると思います。
書込番号:3772399
0点



カラーも、ハンドスキャナもいらない。
簡易ADF付の顔料黒インクを使った(液晶は白黒でOK)、
20,000弱の親子電話付のFAX機を早く出して欲しい。
キャノンだと既存の技術があるので、すぐ出来るはず。
ブラザーがコストパフォーマンスな製品を出す前に。
シャープはプリンター部でhpと折り合わないし、
hpは親子電話に強くないし、
ナショナルはプリンター部がないので、見通し暗いし、
エプソンは顔料インクでは写真画質に固執しているので。
熱転写式は、A4の1枚あたりのインクコストが高いのと、
インクリボンが詰まりやすいので、要求は高いはず!!!。
0点





年末のたたき売り?か何かで14000円で購入しました。
デザインや基本性能は満足していますが(高望みしていないので・・・)、
1点だけ、気に入らない点が・・・
それは、ハンズフリー機能が無い事です。
ハンズフリー機能用らしきボタンはあるのですが・・・
これを押すとマイクが使えなくなる(こちらからの声が相手に届かない)。
説明書を見ると、「時報チェックなどに便利です」だって。
ハンズフリー機能って、小さい子供がいる家庭には結構重宝します。
実家のじいさんばあさんにかけるときとかね〜。
電話って一度買ったらカナリ長く使うので、この機能だけは入れて
おいて欲しかったですね。
0点

私もハンズフリー欲しかったです。でも、今すぐFAX&留守電&コードレス必要だったので、ちょっとケチって安いこの機種を買ってしまいました。とりあえず用途としては十分です。
ただ、子機を買い増ししようと思ってるんですが、単品の値段バカ高です。
スピーカーマークは単なるラインモニターですね。
1.時報・天気予報時に使う
2.発信時相手が出るまでてぶらで待つ
3.着信時まず相手の声を聞く
ぐらいにしか使えません。
書込番号:4267031
0点



FAX > パナソニック > KX-PW501DW


忙しくて体調を崩したので、主人に代理で買ってきてもらう際に
欲しい機能として、ナンバーディスプレイ(できればネームディスプレイ)
親機だけじゃなくて子機にも電話帳機能あり、
子機間通話ができるものと、伝えたのですが
パナソニックの95CLを買ってきて、
接続したら子機間通話ができない。
昼間、家にいて、しつこいセールスや間違い電話やイタ電に
苦労している身としてはネームディスプレイは欲しかったし、
家事をしながら2階にいる子供を呼ぶのにも子機間通話は欲しかった。
自分で買いにいけないのなら主人を説き伏せて
(今時、ネットで買い物をするのが嫌いで現物を見ないといやな人)
価格.comで買えばよかったと後悔しています。
値段もここで買えばヤマダ電機店頭販売の)95CLと変わらないし。
0点



2004/12/26 17:57(1年以上前)
95CLじゃなくて95CWの間違いでした・・・。
書込番号:3689342
0点



FAX > パナソニック > KX-PW503DW


11月頭に予約しましたが未だ連絡すら無いです。(八王子の店舗)
しびれを切らせて他店HP(奈良のアル○ァ家電)を見て即購入しました。(埼玉までの送料込み\32,730-)ここは全てのレスポンスも良く納期も明日到着予定です。すばらしいの一言^−^
この機種、一体どーなってるのでしょうか?
店舗を見て回っても在庫ありません。ただ単に人気機種なのでしょうか?!
私は納得行く価格にてやっと購入出来るので満足ですが・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




