
このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年12月28日 13:06 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月15日 20:10 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月14日 13:44 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月10日 22:04 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月10日 07:19 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月22日 19:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > シャープ > fappy(ファッピィ) UX-F25CL
他社のファックスも検討しましたが、トレイINスタ
イルがどうしても魅力的でした。
F25CLとの価格差がほとんどなく、機能の違いに
着目した結果、F50CLを購入しました。
詳細は、F50CLのクチコミに書き込みします。
0点



それから、自動留守番機能がない。
前のFAXは、留守番設定にしていなくても、設定した回数呼び出しても出ない場合、自動的に、留守番モードになり、メッセージを録音してくれたり、FAXを受信してくれたのに、これは、その機能がない。
0点



FAX > パナソニック > KX-PW603DW
初めまして
家庭用ファックスは、シャープのファックス専用機、シャープのコードレスファックス、シャープ製フォーバルのファックス、NECコードレスファックスと使用
初めての普通紙でしたが、紙は詰まるし、子機のノイズは最悪
耳が遠い父の為、子機がメインでDBを検討していました。
デンコードーと電撃倉庫は、3%の保険料で5年長期保証
デンコードーは39800円、電撃倉庫は29800円
ケーズ電気、ヤマダ電気、コジマは長期保証なし
保証が欲しいのですが、今回オークションで603DBの骨伝導+550の特大音量の子機2台で24800円送料込みで新品落札
どうせ、ネットで購入するのならオークションも良いのでは?
NECコードレスファックスはデンコードーの5年保証していましたので、まだ4年なので直すかも・・
修理費1万円ぐらいなら無料で直るはず。超えた分は出さなければならないけど・・
修理の期間電話が無くなるから買わないといけなくなります。
ばあさんが、「今時コードレスでないと使えない」というけど、くだらない長話出来ないように、寒いところに置いた方がいいんですけどね。
0点

すいません
読み返してみると誤解する文なので、書きます。
>初めての普通紙でしたが、紙は詰まるし、子機のノイズは最悪
耳が遠い父の為、
これはNECのファックスの事です。我が家の使用している紙に問題有るのかも知れませんが、コードレスのノイズは最悪。
以前に国際電話で通話していた時のようなノイズです。
書込番号:4577679
0点

もっと、良く調べておけば良かった。
同条件でhttp://www.rakuten.co.jp/mirai-k/527523/532111/532113/#869387
22500円だった!
本当にこのぐらいの値段だと増設子機を1台買うよりも親機とセットで2台子機付きとなり、親機は売却した方が断然安い!
書込番号:4578107
0点



FAX > パナソニック > KX-PW505DL
「FAX」は、どうやら「家電量販店」は超高いので、「通販」を利用した方が良さそうです。今日、愛知県春日井市の「ヤマダ電機春日井店」に行ってきました。すると、この機種(KX-PW505DL)が23800円で、旧タイプ(KX-PW503DL)が21800円+10%ポイントでした。また、近くの「K'sデンキ春日井パワフル館」では、この機種(KX-PW505DL)が26800円で、旧タイプ(KX-PW503DL)が22200円でした。「K'sデンキ」は、「新製品が安い。」と宣伝しているわりには、安くないと思った次第です。(2005.11.11)
0点



FAX > パナソニック > KX-PW505DL
今まで使っていたナショナルの「PW3CL」が壊れてしまったので、新しいファックスを見に行きました。すると、この製品の価格COMの最安値が、18000円なのに、何と!「ジョーシン多治見店」では、25800円で売られていました。ちなみに、古いタイプの「KX-PW503DL」は、23800円でした。店頭で見ると、「KX-PW505DL」の大きくなったディスプレーは、文字がいびつになって読みにくくなっていましたので、今のところ、古いタイプを購入する予定でいます。
0点



使っている10年前のFAXの子機が調子悪くなり、そろそろ買換えかな〜と思いつつ、新しいのを探してますが、感熱紙タイプがパナの201CLとこれ以外にないのがとても残念です。メーカーのインクリボンサプライ高売り戦略に憤りを感じます。それに、201CLは実家で使っているのですが、機能が確かに変なんです(そっちのカキコをご参照)。近所で安い店を探して買うつもりです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




