
このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年12月7日 22:52 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月1日 01:02 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月28日 20:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月12日 11:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月3日 08:40 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月1日 11:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW503DW


先日、近所の電気店にて取り寄せてもらうことにしました。
1週間ほど経ってから電気店から電話があり、「メーカーのほうで不具合が発生した模様で、出荷がすべてストップしています。次の出荷は早くても11月中旬になるということなのですが、どうしましょう?」という事でした。
内容は、増設子機と本体の不具合だそうで、電気店の方もあまり詳しくはわからないようでした。
0点


2004/10/30 10:03(1年以上前)
出荷の停止は、新潟中越地震の影響では・・・
FAXはパナソニックコミュニケーションズ(株)新潟小千谷工場で
生産してるようですから。
書込番号:3438738
0点


2004/10/31 11:20(1年以上前)
この情報ちょっと気になってます
ちょうど購入を考えてた所でして不具合ならしばらく見合わせ
ようと思ってますし 地震の影響なら不具合ではないし・・
さらにどなたかご存じの方書き込んでいただけると助かるのですが・・
書込番号:3443259
0点


2004/11/02 20:40(1年以上前)
私もこの機種の購入を考慮いたしましたが、ベスト電器に注文したところ2ヶ月待ちと言われました。
そこでパナのサービスにメールで問い合わせたところ、会社の見積もり以上に注文があり生産が間に合っていないそうです。
でも11月中旬には品薄状態は改善するとのコメントでした。
待つことにします・・・。
書込番号:3452459
0点


2004/11/27 00:38(1年以上前)
この製品はメイドインマレーシアのはずですが・・・。箱に書いてなかった?
書込番号:3551748
0点


2004/12/07 22:52(1年以上前)
ここに返信で書けばよかったです。既に書きましたが、やはり不具合発生で
初期不良だったようでです。
書込番号:3600187
0点





メーカー直の者ではないのですが、余りに子機の品質が悪いと言うことで書き込みをさせてもらいます。
みなさんが、不満に思われている子機の品質の件ですがメーカーも品質の悪さを把握しており、5月に改良が加えられたそうです。
驚くほど聞き取りやすくなった、と言うわけでは無いらしいのですが、音質に関してはかなり改良されたそうです。
現在お持ちのCL-SL**シリーズで音質に不満をお持ちの方は購入店、またはキヤノンのサービス店に修理に出されてください。
もちろん、保証書は必要ですが。
これから出荷される商品は改良済みのが出回ってくるはずです。
0点


2004/06/04 00:47(1年以上前)
うちの兄弟が使ってますが、着信音が蚊の鳴く声、スピーカーホンは音が聞き取れない、なんかは直っていないんですか?
書込番号:2881762
0点


2004/06/05 09:02(1年以上前)
修理に出す際、親機、子機をいっしょに出さないとダメでしょうか?
書込番号:2885894
0点



2004/06/12 00:50(1年以上前)
修理に出されるときは、親機、子機両方を出されてください。
子機については音量対策、親機については雑音対策されています。
書込番号:2910680
0点


2004/06/17 11:19(1年以上前)
通話時のシュワシュワという感じのノイズが気になるので、先日キヤノンのQRセンターに持っていってみました。確かに子機は音量対策されているそうですが、親機の雑音対策は特にないと言われて子機交換になりました。結局ノイズはそのままです。
どうすればいいんでしょうか・・・
書込番号:2930707
0点


2004/12/01 01:02(1年以上前)
使えない物は返品させてもらいましょう。
書込番号:3569859
0点





電話回線をlineにつなぎ、telのポートに外部電話をつないで、ファックスモードにすると、FAXの場合は受信しますが、電話の場合は、外部電話の呼び鈴はなるが音声はなしで、外部電話は使用できません。その状態で留守番ボタンを押すと、FAXの場合、外部電話機に2回FAX音がした後、FAX機がFAXに切替えますと音声して受信できます。そして電話の場合、外部電話は使用できます。FAX自動受信で、外部電話も使える機種ではないようです。買う時には分からなかったです。
0点



FAX > シャープ > fappy UX-W55CL
UX−Y303モデルってヤマダモデルだったのか・・・・・
|ω・`) 3万5千もだしてしまった・・・・・・ 相場より五千円も高いとは・・・
|ω・`) やっぱ 買うときは機種決めてからがベストだな・・・・
|ω・`) その場で携帯では確認したんだけど・・機種書いてないから・・・
|ω・`) でも買った理由は老眼でも見やすいとの親の希望でww
|ω・`) カラーですからね でもLモードは申込まずw だって315円ですよ月
|ω・`) んでも ナンバーの方には申込んだので これまた420円 んーー 安くならない ものかねーーー
家電新しくしてこれまた基本料金が増えるのでは なんだかねw
0点



FAX > パナソニック > KX-PW110CL


先日、急にFAXがこわれたので、どうせ買うならおしゃれなのがいいと110を購入しました。展示品価格でインクリボンつけてもらって、28000円でした。白なので汚れが…気になるかと思いましたが、お店の人がきれいに拭いてくださったので、家でみたところ気になる汚れはありませんでした。別のお店では「このモデルは値下げしないよ」と言われていたので、うれしかったです。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




