FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(1770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
394

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

シャープUX−X503CLについて

2011/04/09 09:07(1年以上前)


FAX

スレ主 pretty-.-さん
クチコミ投稿数:152件

古い機種ですがこの機種でfaxが入ってきた画像をSDカードに取り込みそれをプリンターで印刷することはできますか教えてください。
プリンターはエプソンPM−A890です。
印刷はプリンター直接でもパソコンを通してでもどちらでも。
宜しくお願い致します。

書込番号:12876045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2011/04/09 15:37(1年以上前)

>古い機種ですがこの機種でfaxが入ってきた画像をSDカードに取り込みそれをプリンターで印刷することはできますか教えてください。

取説を見る限り
受信データと、メール添付の画像データとを区別して記載しており
後者をSDカードに保存すること、SDカードデータを送信することは記載していますが、
前者についてSDカードとの関連は何も記載されていません。

したがって、そもそも受信FAXをSDカードにコピーできない可能性が大です。


詳細はなにも記述されていませんが、
しかし、コピーできれば、受信データはマルチtiffでしょうから
PCでSDカードを読み取りwindows付属のフォトビューアーで印刷可能と思いますよ。

お持ちでしたら、やってみるのが簡単だと思うのですが?

書込番号:12877263

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHCカードについて

2011/03/28 00:08(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL

クチコミ投稿数:3件

本製品でTranscend SDHCカードは使用できるでしょうか。 またclass6とclass10がありますが両方とも使用できるでしょうか。どなたか使用している方みえたらお願いします。

書込番号:12830398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2011/03/29 21:04(1年以上前)

>本製品でTranscend SDHCカードは使用できるでしょうか。 またclass6とclass10がありますが両方とも使用できるでしょうか。

メモリカード容量の制限については取説のp92をご確認ください。

確認済み容量の機種別一覧は
http://panasonic.co.jp/pcc/products/fax/connect/sd/index.html

一般論として
トランセンドだからダメということはありません。
また、class6,10は高速連続アクセス(書込み)を保証するもので
しかも上位互換なので、
faxのような低速アクセスのものでは何等支障はありません。

書込番号:12836953

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/29 22:18(1年以上前)

ドアホン欲しいさんお答えありがとうございました。
値段が安いので心配していましたが、トランセンドで購入しようと思います。

書込番号:12837355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

グループ送信は出来ますか?

2011/03/16 17:25(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]

スレ主 stdetoさん
クチコミ投稿数:3件

KX-PW821DL-Sの購入を考えていますが、グループ送信が出来ますか教えてください。

書込番号:12786809

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]のオーナーおたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]の満足度5

2011/03/17 12:01(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
我が家は820ですがFAXのグループ送信は出来ません。
マイナーチェンジの821も同様と考えます。

書込番号:12789132

ナイスクチコミ!1


スレ主 stdetoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/17 19:29(1年以上前)

早速のお返答有り難うございます、ネットからメーカの取説を見てみましたがグループ送信の記述は無いようです、しかしグループ登録は説明がありました。

書込番号:12790134

ナイスクチコミ!0


スレ主 stdetoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/28 00:14(1年以上前)

有り難うございました、参考になりました。

書込番号:12830427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

キーロック・ダイヤルロック機能

2011/03/09 14:57(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]

スレ主 Ken.Uさん
クチコミ投稿数:3件

現在当該機種を買い替え購入検討しています。
我が家ではネコがいるのですが不在時にネコが勝手にパネルやボタン等を押下し思わぬ通信が発生することを危惧しております。
この機種はそのような予期せぬ事態を防ぐべく
「キーロック」や「ダイヤルロック」
のような機能は搭載しているのでしょうか?
また他にもそのような機能がある機種があるのならば比較対象のために教えていただければ幸いです。

書込番号:12763455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/09 18:43(1年以上前)

Ken.U 様

panasonicのHP内にて取説PDFが見れます。
P.138に記載があります。
キーロックの記載があります。
ご自分の希望に合うかどうか、確認してみてください。

書込番号:12764227

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

混線ってあるんですか?

2011/03/09 13:26(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL

スレ主 fukazouさん
クチコミ投稿数:2件

うちは仕事上、回線が2つあり部屋に電話機が2つあります。
現在、古いアナログのNEC製とパナソニックのKX−607を使用していますが、NECの方を買い換えようと思っています。
その場合、パナソニック製のFAXに買い換えても混線するなどの不都合はないのでしょうか?
素人質問かもしれませんが、お教え願います。
よろしくお願いします。

書込番号:12763214

ナイスクチコミ!0


返信する
to89645さん
クチコミ投稿数:1件

2011/03/09 15:00(1年以上前)

同じパナのデジタルでも混線する事はありません。

書込番号:12763460

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/03/09 20:21(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
コードレス電話は、セットで買って来た親機と子機が対応するようにIDが設定されているため、
親機に登録されていない子機は認識しないようになっています。
又、コードレス電話専用に割り振られた数十チャンネルの電波の中から
空いているチャンネルを自動的に探して使用しますので、混線はありえません。
同じメーカーの同じ機種でも、別のメーカーのものでも大丈夫です。

書込番号:12764627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fukazouさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/09 22:39(1年以上前)

to89645さん、typeR 570J さん。
早速のお答え、ありがとうございます。
・・・なるほど・・・そんなシステムになっているんですか。
同じメーカー、同じ機種でも問題ないのですね。
ありがとうございました。
安心して、パナソニックのFAXを購入します。

書込番号:12765396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

子機について

2011/03/07 00:27(1年以上前)


FAX > シャープ > fappy UX-D83CL [ホワイト]

クチコミ投稿数:14件

この機種は、子機のみ着信音を鳴らさないように出来ますでしょうか?
親機の方は、おやすみモードがあるようですが… 

親機で おやすみモードを設定した場合のみ、子機も自動的に着信音を鳴らさないように
なると言う事でしょうか。

書込番号:12752062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2011/03/07 12:13(1年以上前)

メーカーの取説をダウンロードして確認できました。

書込番号:12753465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング