
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW320DL

ググって見ました。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001211180/index.html
価格.comの質問のルール&マナーをもう一度ご確認を。
書込番号:11222363
0点



パナソニックおたっくす KX-PW320DL
サンヨーSFX-D210
ブラザーCommuche FAX-330DL
予算¥10.000くらいで機能にこだわりが無い場合で買う場合は。
メモリーの大きいサンヨーかな・・?
故障が少なく使いやすいのが良いのですが、。。
1点

誰も回答くれてないので自分で回答しちゃいますw
やっぱ価格の安いのとデザインがオシャレなサンヨーにしました。
FAXと通話が出来ればよいので十分でした。
しかし、人気無いなぁ〜、この製品は・・
書込番号:11214620
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW820DL
1.KDDIのIP電話回線を使用していますがこちらの機種は対応可能でしょうか?
2.PW520とPW608も購入の検討中ですが上記1.と同様に対応可能でしょうか?
3.価格的にPW820もPW520もPW608も3000円位の価格差しかないとなれば、そうそう買い換えをしない前提では少々高いPW820を選択するのが無難でしょうか?
4.上記3機種の内、FAXの機能よりも子機での通話を主に考えた場合でもPW820がベストでしょうか?
色々質問して申し訳ありませんがご鞭撻の程、宜しくお願い致します!
0点

1.我が家はケーブルテレビの050IP電話ですが、問題なく使えております。
2.該当機種を個々に確認はしていませんが、うちにあるかなり古いものも含め複数台全てでIP電話は問題なく使えております。ただどれも回線種別を「自動識別」にしていると識別エラーが出ます。エラーは出ますがそのままで普通に着信・通話・FAXなどは使えてます。
昔ながらの黒電話はどうか知りませんがそれ以外なら大丈夫なのでは?
3.タッチパネルに利点を感じない、または不便を感じるようであれば820以外でもいいのではないでしょうか?
うちにはタッチパネル式とボタン式のカーナビがあるのですが、ボタン式のほうでもいつも画面に何度もタッチしてしまい自分が悪いのに「なんで動かないんだ!!」ってイライラしてしまいます。
そりゃタッチパネルじゃないからボタン押さなきゃ動かないんですが。
こちらの電話を購入検討時も店頭で608と併せて比較していたのですが、店頭で608を試している時も、画面にボタンに割り当てられた機能が表示されるのですが、その説明のすぐ下にボタンがあるのに、直感的に画面に表示された説明のほうを何度もタッチしてしまいました。私個人としてはもうボタン式の608には戻れそうもありません。
4.増設子機はどれも同じ型番ですので、機能的な差はないと思われます。
カタログの増設子機一覧で、紫背景のものが本機付属のものと同等機能のものです。
書込番号:11168695
2点

ご鞭撻有難うございます。勉強になりました。回線や操作性の面で納得しましたのでPW820に決めます。有難う御座いました。
書込番号:11171833
0点



FAXで子機2台つきでが欲しいんですが・・・
親も使うので雑音がなく聞き取りやすいもので、みてから印刷できるものが欲しいんですがおすすめがありましたらよろしくお願い致します。
予算は価格.comでの2万円ぐらいです。
0点

hiro10583さん おはようさん。 googleしました。 いくつかHITします。
http://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&q=%EF%BC%A6%EF%BC%A1%EF%BC%B8%E3%81%A7%E5%AD%90%E6%A9%9F%EF%BC%92%E5%8F%B0%E4%BB%98%E3%81%8D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
書込番号:11147226
1点

>>BRDさん
ありがとうございます
パナソニックとシャープに絞りました
どちらがおすすめですか?
うちはひかり電話なのですがどちらもたいようしているのでしょうか?
書込番号:11150208
0点

決められた機種のそれぞれの仕様を読んでみてください。
どちらが良いのか? よく分かりません。
書込番号:11150376
1点

>>BRDさん
機能はシャープなんですが・・
今使っているFAXがシャープなんですが子機が雑音と電波があまり良くなくたまに子機だけ着信音がなりません
まぁ機種がもう古く8年前に購入したもので今とはだいぶ違うんだろうなとは思うんですが・・・
パナは子機はどうなんだろう?と思いましてここに来ました
書込番号:11152254
0点

そろそろ買い換えの次期なのでしょう。 ご予算と共にお店で相談されますように。
書込番号:11152337
1点

はい、こんにちは。 猛暑+熱帯夜続きですね。 良いのが見つかりましたか?
書込番号:11859818
0点



>この商品はファックスのデータをモニターで確認してプリントするかどうか選択することができますか?
メーカーのwebサイトで、取説をダウンロードしてみてください。
http://products.jp.sanyo.com/support/catalog/telfax.html
カタログを見る限りでは、できなさそうです。
書込番号:11135428
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW820DW
呼び出し音 鳴らさなくする機能(就寝時)など、ありますか?現在使用中のFAX(NEC)には おやすみモード(呼び出し音鳴らさず留守電になる)があるのですが、似た機能ありますか?買い替えたいと思っています
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




