
このページのスレッド一覧(全394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年5月9日 15:16 |
![]() |
1 | 8 | 2011年5月4日 07:17 |
![]() |
0 | 1 | 2011年5月2日 17:34 |
![]() |
2 | 3 | 2011年4月25日 15:50 |
![]() |
0 | 5 | 2011年4月24日 15:21 |
![]() |
2 | 4 | 2011年4月14日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL
おたっくす KX-PW621DLの購入を検討しています。
少し耳が遠い祖父も一緒に使用する予定ですが、先日家電量販店で、
・パナソニック製の子機は音がこもって聞こえる
・特大にしても相手の声が聞き取りにくい
と言われ、迷っています。
そこで実際に使用されている方の意見を伺えたらと思います。
よろしくお願いします。
0点

スレ主さん
こんにちは。
我が家は820を使用していますがそのようなことはありません。
先日も伯母が遊びに来て使用していましたが十分聞こえていました。
販売店が他メーカーのキャンペーン中なのかもしれません。
ご参考にして下さい。
書込番号:12102773
0点

typeR 570Jさん
とってもわかりやすい返信をどうもありがとうございました。
販売店ではシャープを勧められましたが、キャンペーン中だったのかも?しれませんね。
パナソニックのドアホンと連動したかったので、どうしても同メーカーの電話機がよかったのですが、受話音量で引っかかっていました。
typeR 570Jさんのおかげで、安心して購入することが出来ます!
またご縁がありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:12107824
0点

実家でぱなそにっくのFAX使ってます。
確かに、子機の音量は小さめです。
親機は普通ですが、子機がどうしても小さいらしく、実家に変えるたびに父親が相談してきます。。。。。
書込番号:12564195
0点

sometime userさん
お礼が大変遅くなって申し訳ありません。
その後商品を購入しましたが、こちらの子機は特大受話音量を含めて6段階の設定が出来たので、我が家は問題ありませんでした。
機種によっては、3段階までしか設定出来ないものもあるみたいです。。。
ご実家の問題も解決するといいですね。
回答していただきましてどうもありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。
書込番号:12989976
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]
どちらの色がいいか悩んでます。私はシルバーが好きなんですが…
今使ってるFAX・テレビ・スピーカーがシルバーで、パソコンが黒で、Wiiが白。
店頭で見たら光沢ある白と黒でした。
そこでこちらの商品を購入した方に質問です!!
購入したのは何色ですか?
参考にさせて頂きたいのでよろしくお願い致します。
0点

実家1か月前に黒を、我が家を今週白を購入しました。黒は埃やら指紋が目立ちましたので白にしました
書込番号:12967151
0点

購入者ではありませんが、掃除をマメにするのであれば黒はシックで良いですよね!!
逆に白はホコリが目立たなくて良いと思います!!
出窓や窓際などの日光が当たる場所であれば、白のほうが熱を保たないので良いと思いますよ!!
あとは、スレ主様の好みですね(^o^)
書込番号:12967290
0点

>>MA-SA30さん
ご返答ありがとうございます。
埃に指紋…やはり黒は目立ちますか。。。
光沢あるから尚更ですよね。
書込番号:12967296
0点

>>開パパさん
ご返答ありがとうございます。
シック!!その言葉に惹かれます。(笑)
置場所は日光が当たりません。私のファッションは黒多めです。(あまり関係ないか)
思い切って黒にしようかな…
書込番号:12967345
0点

うちの嫁は、少し神経質なのですがホコリ防止のため、車のタコメーターの下方などにはフェイスタオルを敷いています!!
電話&FAXは白なので掛けてはいませんが、それも1つの方法だと思いますよ!!
指紋が気になるのであれば、受話器を触る際には掛けた布のまま触れば大丈夫ですし…(^o^)
ただ、FAXや留守電のランプが点灯・点滅すると思いますので、そこは工夫して見えるようにしたら良いかと思いますよ(^o^)
書込番号:12967392
1点

>>開パパさん
アドバイスありがとうございます。
ハンドメイドで何かを作るの好きなので工夫して作ってみようかな?
そんなわけで黒に決定しました!!
早速明日買いに行きます ( ・艸`)
書込番号:12967573
0点

>>開パパさん
はい!久々のお裁縫頑張りますq(^-^q)
色々とありがとうございました。
書込番号:12968376
0点



FAX > シャープ > fappy UX-D72CW
D83とD72はテレビドアホン対応とありますが専用のターミナルボックスを買えば電話本体と子機の液晶パネルに来客者が映るのでしょうか? また対応しない機種と独立したテレビドアホンを購入するのとどう違うのか教えてください
0点

>D83とD72はテレビドアホン対応とありますが専用のターミナルボックスを買えば電話本体と子機の液晶パネルに来客者が映るのでしょうか?
残念ですが、少なくともD83の場合は、親機の画面には表示されません。
取説のp98をご確認ください。
http://www.sharp.co.jp/fappy/
(お客様サポートにリンクがあります)
書込番号:12962335
0点



受信後印刷する時に、なんとか1枚目は印刷できるのですが2枚目の印刷ができません。
2枚目は5cm程入った状態で止まって「記録紙がありません」とメッセージがでてエラーになります。
1枚目は下数ミリ程挟まって止まっています。
紙詰まりを起こすのは、紙が悪い為でしょうか、機械が壊れているからでしょうか。
何か情報か、ご指導をお願いします。
1点

スレ主さん
こんばんは。
この機種を使用していませんが
給紙ローラーのトラブルのようです。
ご自分で清掃できれば良いのですが、
サービスセンターに連絡をすることをお勧めします。
書込番号:12904951
0点

otypeR 570J さん 返信遅くなりました。
古いサンヨーでも給紙ローラーに問題がありましたので、修理に出すべきなのでしょうね。
修理に出している数週間、FAXをどうするのかが問題です。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:12935811
0点

スレ主さん
こんにちは。
サポートセンターに連絡をすれば代替機を用意してくれます。
安価で修理すると良いですね。
書込番号:12936013
1点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL
前に使っていた10年前のFAX付親機は音は全然気になった事がなかったのですが
この電話に変わってから何も触ってない待機状態の時に、親機本体から出るノイズ(ジージー音)が
とても気になってしかたありません。。皆様のも鳴っていますでしょうか?
0点

スレ主さん
こんにちは。
我が家は820を使用していますがノイズは発生しません。
一度、サポートセンターに確認された方が良いです。
書込番号:12704726
0点

KX-PW621DLを使用し始めて一ヶ月程度ですが、待機時には音はまったくしません
typeR 570Jさんが言われるようにサポートに連絡されるのがよいと思います
書込番号:12706449
0点

お返事ありがとうございます^^/また遅くなりましたm(__)m
この商品待機中に高周波ノイズの様な音がなっている様です
と言いますのも液晶画面を表示中は無音なのですが
やはり画面が消えると鳴っています
サービスにも問い合わせましたが
一度見てからの修理との事でしたので
購入間もない事もあって交換してくれるかと思ったのですが
残念でした
その後、実家の方もまったく同じ商品の方を購入しまして
それを確認しました所、同じ音が鳴っている事が分かりました
自分の家の置き場所が角の為、音が反射して良く聞こえるのだと思います
実家のも鳴っていますが、騒音と場所の関係でまったく気になりませんでした
なので、仕様と判断して次回買い直すまで我慢するしかなさそうですヽ('Д`;)ノ
書込番号:12857676
0点

KX-PW605DL の掲示板に以前書き込みしましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/20803010961/#7292575
KX-PW605DL でも、やはり待機中に親機から(ほんの僅かですが)ノイズがありました。
KX-PW621DLの購入を検討していたのですが、
やはり同じような症状があるのでしょうか・・・。
残念です。
書込番号:12929387
0点

お返事ありがとうございます^^/
同じ音かは分かりませんが、もっと前から同じ様な症状があったんですね・・
私の場合、サポートに連絡したらそんな話は聞いた事がないと言われました。。
普通は鳴らないとも言っておられました・・・
やはり気づいた方が沢山おられれば、サポートも動いてくれると思いますので
気づいた方は是非サポートの方に連絡し、今後の製品では出ない様に改良を
促していただけたらと思います。よろしくお願いします。
書込番号:12932126
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DW-S [シルバー]
この機種購入考えておりますが、ファックス鮮明度いかがですか、現在おたっくす KX-PW605DL 2006年発売を使っていますが、免許書サイズ1.5倍にして送信してもらっても読めない、その他細かい数字読めない事多々あるのですがこの機種は、どうでしょうか、判読できますか。お教え下さい。
1点

スレ主さん
おはようございます。
我が家は820です。運転免許書の経験はありませんが
保険書はあります。
先方が鮮明でFAXしたのではっきりわかりました。
ご参考にして下さい。
書込番号:12883792
0点

ご意見参考になりました、ありがとうございます。今使用中の子機を含めて子機3台体制で購入考えます。
書込番号:12885339
1点

>現在おたっくす KX-PW605DL 2006年発売を使っていますが、免許書サイズ1.5倍にして送信してもらっても読めない、その他細かい数字読めない事多々あるのですがこの機種は、どうでしょうか、判読できますか。お教え下さい。
ファックスの解像度はほぼ全機種共通で、送信側で決まりますす。
「送信してもらっても」というのが不明ですが、
受信側の機器を変更しても、交換前の機器がよほどの物でない限り画質は向上しません。
小さな文字が読めない場合は送信時に原稿サイズや拡大率を変更するのではなく、
画質選択で"精細"、"小さな字"など高精細モードを指定して送る必要があります。
受信する側でしたら、送信者にお願いしてみてください。
書込番号:12888381
0点

ドアホン欲しいさん回答ありがとうございます、
>「ファックスの解像度はほぼ全機種共通で、送信側で決まります」
そうなんですか。
>「送信してもらっても」というのが不明ですが、
単にFAX送信と、いうことです
相手側の問題大なんですね、・・
書込番号:12896151
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




