FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(1770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
394

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FAXのデータ

2009/05/02 21:59(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW608DL

スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件 おたっくす KX-PW608DLのオーナーおたっくす KX-PW608DLの満足度5 ブログ 

PCのwordの雛形でFAXデータを作りそれを
SDカードに保存してFAX本体に差込SDのデータからの送信は
できないのでしょうか?

 メモ帳での作成しか出来なかった物で。

書込番号:9482036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/05/02 22:55(1年以上前)

>メモ帳での作成しか出来なかった物で。


仮想プリンタとしてtiffWriterを使うだけなので、できるはずですが?

この一文が気になりますね

データによっては、ファクス送信用変換ソフトで変換できないことがあります。
http://panasonic.co.jp/pcc/products/fax/cnv/index.html


最悪、MS-Office Document Image Writer などでTiffイメージを作成し、
ファイル名を適宜変更することにより可能と思います。

書込番号:9482403

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件 おたっくす KX-PW608DLのオーナーおたっくす KX-PW608DLの満足度5 ブログ 

2009/05/03 00:07(1年以上前)

 書き込みありがとうございます。
 
 試してみます。

 ありがとうございました。

書込番号:9482843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX > ブラザー > Commuche FAX-380DL

こんにちは。このFAXの購入を考えているのですが、370と380の違いが分かりません。値段も同じくらいなので、疑問です。
パナソニックが売れていますが、私は知らせるセンサーが気になっています。
使い勝手や、センサーの反応する範囲などはどうでしょうか?
ブラザーの書き込みが少ないので、よろしくお願いします。

書込番号:9434692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/29 11:14(1年以上前)

私は370DLを使っていますが、センサーの強さを調整できますし使い勝手は良いですよ。
私もパナと迷ったんですが、コストランニングでブラザーを選びました

書込番号:9464936

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/30 14:38(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。
買いに行ったら、370は子機2台のしかなくて、380を買いました。
知らせるセンサー良いですね。子供が通ったら反応してました。
ありがとうございました。

書込番号:9470764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FAXを印刷したときの鮮度

2009/04/21 13:38(1年以上前)


FAX > シャープ > fappy UX-D90CL

スレ主 鳥太郎さん
クチコミ投稿数:34件

UX-D90CLです。受信したFAXを印刷して仰天しました。今時?こんなにも鮮度(というか解像度?)が悪いのですか。
 10P程度の文字ですが、解読できるのはできるのですが、あまりにも鮮度が悪いです。

 勿論、SDカードにデータ保存してパソコンで印刷しても鮮度がよくなるわけではありませんよねぇ。悲しい!。

 お使いの皆様、こんなので満足しておられますか?。

書込番号:9426504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/04/21 14:06(1年以上前)

>UX-D90CLです。受信したFAXを印刷して仰天しました。今時?こんなにも鮮度(というか解像度?)が悪いのですか。
> 10P程度の文字ですが、解読できるのはできるのですが、あまりにも鮮度が悪いです。


そんなものです。
アナログfaxの規格は、ここ10年で通信速度の向上(SG3)はあるものの、
解像度に関しては昔から変わってません。

相手に高精細(機種によって表現は違いますが)で送ってもらうように要求するしかありません。

ちなみに
私が仕事で送信する場合は、12ポイントを高精細で送るようにしています。

書込番号:9426581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 鳥太郎さん
クチコミ投稿数:34件

2009/04/21 14:13(1年以上前)

 ドアホン欲しいさん、さっそくのご回答ありがとうございます。

 そうですか、送信者側に依頼するという手段があったのですか。勉強になりました。

書込番号:9426605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

親機の受話器の感度はどうでしょう?

2009/04/19 21:01(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW608DL

スレ主 oratoriumさん
クチコミ投稿数:64件

昨日、ブラザーのMFC-670CDを購入したのですが、初期不良と言うか仕様で液晶がくるってるのでヤマダ電機で返品してきました。それより不満だったのが初期設定の段階では親機から他にかけるとエコーが掛る、父親からの電話がかなり聞き取りずらいなどの症状があったので受話器を実際あてて見てKX-PW608DLがヤマダ電器にある機種の中で一番しっくり来たので購入しようと考えてます。
 KX-PW608DLの親機から外線をかけて、相手から声が小さいとか言われた事は無いでしょうか?また子機で話す時、キーンやジリジリジリなどのノイズは無いでしょうか?デジタルってアナログの頃よりノイズが激しい気がしてならない。

書込番号:9418379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/20 21:22(1年以上前)

この機種を買って使用していますが非常に使い易く音もいいですよ。デジタル式は、他の電話と混信などないし周波数帯域が広いので聞き取りやすいですよ。アナログ式でもメーカーによって受話器の音が非常に悪いものがあります。パナソニック製は、とても聞き取りやすいです。

書込番号:9423411

ナイスクチコミ!1


スレ主 oratoriumさん
クチコミ投稿数:64件

2009/04/20 23:18(1年以上前)

いわちゃんさん、意見ありがとうございます。
何故か、私の家は無線LANがいまいちな環境らしいです。木造なのに2階にある無線LANとの交信速度がかなり落ちてしっまいます。オタックスの子機では電波の本数1〜2と不安定でした。電話器で11aに対応したやつって無いんですかね?11bや11gではどうも調子が悪い。
一昨年からやっと自分の部屋で携帯電話が使えるようになりました。au圏外・ドコモ不安定・ウィルコム圏外・ソフトバンク1階はダメだが2階なら使える。だったのが、一階でも電波が届くようになりました。家の近くで有害電波でも出てるのだろうか?

書込番号:9424322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング