
このページのスレッド一覧(全316スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  いい商品です。 | 0 | 0 | 2009年7月31日 17:40 | 
|  やっぱりコードレス☆ | 2 | 0 | 2009年7月21日 22:43 | 
|  こんな矛盾って・・・ | 7 | 1 | 2009年7月21日 01:36 | 
|  子機の受信距離について | 1 | 2 | 2009年7月16日 17:02 | 
|  ドアホンの接続について | 0 | 0 | 2009年7月2日 23:03 | 
|  色彩感覚 | 3 | 2 | 2009年6月23日 18:04 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




親機の受話器もコードレスという点が一番気に入って購入しました。
K's電気で店頭価格30800円→交渉後26000円での購入です。
実家へのプレゼントとして購入したので老眼の親にもわかりやすい大きな文字(文字サイズ変更可能)でのディスプレイは助かりました。ダイヤルボタンも大きく押しやすいです。
デザインもシンプルで格好いいです。
ただ、留守電ボタンとかFAX送受信のボタンも含め、親機全体がシルバー一色で統一されてしまっているので、高齢者には少し認識しにくいようです。
なので、我が家ではわかりやすいようにボタンの上にシールを貼ることにしました。
でも、他の操作は単純で使い勝手は良いし、やっぱり親機がコードレスなのは便利です!
 2点
2点



外箱に「ビジネスユーザー(中略)にも安心!」って書いてあるのに、説明書を開いて見れば、「(略)ビジネス回線には接続できません。(略)」って・・・。そんなバカな!!と、思ってお客様センターに電話をしてみたら、「ビジネス回線には接続できませんね〜」と言う答え。こちらから色々な方法を提案しても「無理ですね〜」の一点張り。そんなバカな!!・・・結局、電話の回線に関する専門の方に見ていただいたら、「簡単に接続できますよ」と言って、本当に簡単に接続してくれました。別にビジネス回線だからといって接続できない電話機やFAX機などは基本的にはないそうです。
 外箱と説明書の矛盾もさることながら、「説明書+お客様センターの答え」と「該当機の機能」の矛盾もすさまじくて、怒るよりもあきれてしまいました。
 4点
4点

NTT東日本/西日本の一般加入電話回線に「住宅用」と「事務用」の別がありますが、
とちらも普通の電話機とFAX機を使えます。
ほかに「INSネット64」とか「ひかり電話」というサービスもありますが、
「ビジネス回線」という名称のサービスは無かったと思います。
おそらくPBXと呼ばれる交換機を設置している「ビジネスホン」であればデジタル収容
でもアナログ収容でも普通の電話機は使えないはずです。具体的にはこんなものです。
http://www.necinfrontia.co.jp/keytelphone/index.html
書込番号:9884868
 3点
3点



購入を考えてるんですが、実家の隣に家を建てて子機を使えるようにと思ってるんですが
現在使用中の電話は繋いですぐは子機にノイズが入り話がしにくい状態で、今では着信音も鳴らなくなってしまいました
新しいものに変えたら少しは良くなるかとも思ったんですが
電気屋で聞いたら今使ってるものと、使用距離などはそれほど変わりはないので無理ではと言われたのですが
何かいい方法があったら教えてください
 0点
0点

こんにちは
電波の強さは法律で規制されていますので、どうでしょうか?
隣との距離、間にはさまる壁の種類などで大きく左右されます。
新型だからできると確答はできません。
書込番号:9863215
 0点
0点



この機種はドアホンを2台接続できると説明にありますが。オプションのTEL-T800に2台接続できるのでしょうか。それとも2台接続するには、TEL-T800を2台使用するのでしょうか。
 0点
0点




増設子機を買うならば、デジタルコードレス留守番電話機TEL-DJ5(N)を買って本体を捨てて子機だけは増設子機として使ったほうが得と思います、TEL-DJ5(N)の子機の色もSFX-DT700と同じです。
  SFX-DT700増設子機の単体価格:1万以上
  TEL-DJ5(N)(本体と子機)の価格:約9000円台
書込番号:9744660
 3点
3点

なるほどです、親機捨ての方法は知ってましたが、、なぜかこの時は思いつきませんでした、臨時収入があったので勢いで購入!!次回からは慎重に購入します〜〜〜、ありがとうござんす。
書込番号:9745975
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)



 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 
 

 
 




 
 
 
 
 
 
 


